• ベストアンサー

トロンボニストのJ.J.ジョンソン、レイアンダーソンについて

最近トロンボーンを始めた者なのですが、参考になればと思って有名トロンボニストを調べていました。 するとJ.J.ジョンソンとレイ・アンダーソンという名前を見かけとても興味を持ちました。 2人ともすごいテクニックを持っているらしいのですが、いまいち文面では彼らの凄さがわかりません。 ライブのDVDとか探しているのですが見つかりません・・・ちなみに彼らはジャズトロンボニストです。 生でライブも見てみたいですし、とにかく演奏している姿を見たいのです。 どなたか情報をお願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • altosax
  • ベストアンサー率56% (473/830)
回答No.3

こんにちわ、 夏は暑くてたまりませんが、なぜかジャズの嬉しい季節となっていますね(^^) 私も、JJって、どうしてあんななめらかな演奏ができるんだろう???? と大変びっくりして、日本に来てくれた時には手先と口元をじーっと見つめてしまいました。 ご存じの通りJJがデビューした頃は、あんなのは絶対にバルブトロンボーンでないと出来ない!と言われていましたので、レコードの裏面にわざわざスライドトロンボーン演奏、と但し書きをしてたんですね。 私が見た「JJだけの秘密」というのは、こんな事に気付きました。 スライドの持ち方が、やたらと遊びの幅を大きく持たせていたんです。 ふつう、スライドは親指と人さし指中指で、きっちり「持って」動かしますよね。 ところがあの頃のJJだけは 「親指で押して」 「人さし指で戻す」 「その間は10センチほど遊びのスペースがある」 というスライドの持ち方だということがわかって、「ううん!さすがなるほど!」と感激しました。 こんな持ち方だと普通の人ならポジションがなかなか決まらなくて苦労するはずではないか、と心配なんですが、JJの場合はどうやら「行き」と「帰り」で位置決めの指を使い分けていた様子です。 同じく来日した名コンビの相棒、Kai Windingのほうはきっちり普通の持ち方なので、同じ超絶技巧の二人組でありながら、とても「苦労してもだえながら超絶を吹いている」という見た目のアクションでした。 ところが一方のJJは「遊びグリップ?」の効果でしょうか、すました顔で身体も一切動かさずまるで鼻歌でも歌っているようなのこの余裕ぶりが、見た目にもとても優雅なスライドさばきで映像を見たらきっとご納得いただけると思います。 ▼ここのKai Windingのサイトご覧になりましたでしょうか。全タイトルの作品が出てました。 http://www.bjbear71.com/Winding/record-index.html#Record%20Index ところで肝心な映像ですが、私はJJが生きていた頃のテレビ出演などをこまめにビデオにしていたので販売品のタイトルはあまり知らないのですが、なんと言ってもトロンボーンの第一人者ですから多分沢山あると思います。 (なんとも無責任ですが、その救済方法は後のほうに書きますね!) ▼ここのJJサイトご覧になりましたでしょうか、58ページにもおよぶ「JJ伝記」がすごくて驚きました。 http://www.trombone.org/articles/library/jjtribute.asp 日本語翻訳なども利用してみて下さい。 http://honyaku.yahoo.co.jp/url レイアンダ-ソンのほうは若手?なのでこれからもどんどん日本に来てくれると思いますので、生を見るチャンスも期待できそうですね。 http://www.rayanderson.net/ 私はまだ彼のステージを見た事が無いのですが、一聴して、黒人のアルグレイ(Al Gray)と、バルブトロンボーンを吹く白人のボブ・ブルックマイヤー(Bob Brookmeyer)の音色を、現代的テクニックに乗せたコンセプトだと感じました。 ▼白人バルブ奏者のブルックマイヤ- http://www.bobbrookmeyer.com/ ▼黒人アルグレイは、プランジャーミュートの使い方で世界一、の称号をもらっていた人ですが、21世紀になった今ではすっかり忘れられた存在なのか、検索しても実にお寒い結果ばかりでした。。。 http://www.google.co.jp/search?q=AL+GRAY+trombone&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&c2coff=1 ストレートで吹いても人間の声みたいなトロンボーンの音色にすることを究極に追い詰めたのがブルックマイヤーでした。 アルグレイは、とってもおちゃめな性格でステージでもよくおふざけパフォーマンスをしてお客さんを喜ばせていました。テクニック的には超アップテンポになると微妙に平均的なずれが出てエッチラオッチラ的なのですが、プランジャーを使った音色の七変化は誰もまねが出来ない特許?でした。 ・・・と、肝心の映像のありかについて、無責任なことばかり書いてしまいましたが、 こちらのジャズトロンボーン研究サイトには掲示板があったり、すごく博識な管理人さんに直接尋ねてみるのもいいと思うんです。 こちらで尋ねていただけると、絶対どんぴしゃの映像情報が手に入れられると思いますので、一度お試しになってみてはいかがでしょうか。 http://www1.odn.ne.jp/~cab10620/jazztbpage/kenkyu/kenkyulink.html すてきにスイングするジャズライフを送って下さいね!

mamoru11
質問者

お礼

とても丁寧な回答ありがとうございました。 JJのスライドテクを試してみましたが不安定でとても難しかったです。 レイアンダーソンのライブ映像が欲しいのですが単独でのDVDはなかなか無いようですね。 ライブで見て見たいですがなかなか日本には来ないのかもしれませんね。 もしかしたらライブ見られるころにはもっと他のプレイヤーを好きになっている可能性もあり得ますw ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • altosax
  • ベストアンサー率56% (473/830)
回答No.4

>ライブで見て見たいですがなかなか日本には来ないのかもしれませんね。 自分のリーダーバンドで来ることよりも、「誰か他の人のバンドのサイドメン」として来日する、というケースのほうが多いかも知れません。 月刊スイングジャーナルの後ろの方に、来日アーチスト情報がありますので、「リーダー名」で調べるのでなくて、細かいメンツまで全部目を皿のようにして毎月チェキ入れしてみてください。 人気プレイヤーですので、そんなに悲観しなくていいと思いますよ。

mamoru11
質問者

お礼

そうなんですか! じゃぁ頑張ってスイングジャーナル読みこみたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

追加です。JJですがコレにも出ています。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005FNK0/qid%3D1123473355/250-1846400-9188267 どちらにせよあまり出番がないので不満かもしれませんが・・ 前掲のガレスピーのやつではSlide Hamptonのほうが目立つかもしれません(笑)。

回答No.1

J.J.ジョンソンは最近亡くなりました。2001年だそうです。 http://www.trombone.org/articles/library/jjtribute.asp 私が知っているところで、動くJ.J.が見られるビデオは、 ディジーガレスピーの70歳記念コンサート http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005FYFC/qid=1123473121/sr=1-1/ref=sr_1_8_1/250-1846400-9188267 くらいしか思いつきません。他になんかあったかな?

mamoru11
質問者

お礼

J.J.ジョンソンが亡くなったのは情報収集をしているときに分りました。 晩年になってもテクニックが衰えなかったというのに残念ですね・・・ ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A