• ベストアンサー

もうすぐ40のニートです(長文失礼します)

こんにちは。 私はいま39歳ですが、定職に10年以上付いていず、バイトも5年前を最後にしてません。 うつ病傾向があって、心身ともに機能障害的に悪い感じもあって働く気力がなく、また後で述べますが働く意味が見出せずに、精神病更正施設みたいなデイケアにここ何年か通っていました。 経済的には実は一生働かずになんとか生きていけるだけの予定があります。自分の稼ぎではもちろんないですが。 会社を辞めた理由はジャズミュージシャンになりたかったというもので、無理だと悟りました。また語学も結構力を入れたのですが、こちらもそれで職につけないと思いました。その夢破れて宙ぶらりんというのが今の状態です。 生きがいを見つけたいと思います。ずっと鬱々としていきています。もう一華さかせてと思いますが、なにをやっていいのかわからないし、疎外感孤独感無力感で参っています。どう人生設計していいのかわからなくなっています。このままではまた心身症にでも陥りそうです。すでに足の静脈瘤を患っていてほかにもいろいろでてくるかもしれません。とにかく生き生きして生活したいのです。 生きる目標を持ちたいのです。ただ生活のためにバイトするという方が多いと思いますし、それは切実なものだと思います。私の場合、ただ闇雲にバイトしてもまた虚無感がおそってきます。お前の人生の目標は何なのかと。だから、学校に言って専門知識を身につけるなりしたいのですがとんと分野が見当付きません。いまからものになるものなんてあるのでしょうか。 結局社会的な存在と自己目標を両立したいのです。まず己の道を定めよというのが正しいところだと思っています。そして身動きがとれずにいます。 なにかアドヴァイスしていただければと思いました。 長文失礼しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mi8
  • ベストアンサー率25% (30/117)
回答No.15

私もいろいろ経験し、セルシンとかもらってましたが。 今は全然平気です。 1ついっておきたいのは、教えてgooは暖かい意見、励ましの意見が 多いです、中には厳しい現実的な意見もありますが。 まだ大丈夫、なんとかなる。とか思っていて何もしないと今のままですよ。 誰も助けてくれません。 職安なんかは公務員ですし、現実を知らない人がきれい事を言っているようなものです。 まずは職を見つけることですが、とても大変だと思います。 見つけたとしても、一回りも二回りも違う年齢の人と一緒に仕事するのは 精神的にもつらいでしょう。 それに負けて再度引きこもって質問して暖かい回答を得ても同じことの繰り返しです。 なにかきっかけが必要です。 今はまだ別に家にいても食べていける。生活には困らないから危機感がないのです。 とにかくなにか実行しないと駄目ですよ。 これが現実的な意見です。 もちろん判断するのはあなたです。無視してもかまいません。 ただ遅くなるほどそれを取り返すのは難しいです。 ちなみに職安は私の経験上100社中99社はブラック企業、ろくでもない会社です。 よりよい企業を見つけたいのであればせめてリクナビを使うことを推奨します。 インターネットはできるようなので。

noname#32495
質問者

お礼

おしえてgooはその気になってやれば、かなり有益なサイトだと思います。これまでもこういう哲学的な問題でも「そうか」と思えるような回答に出会いました。MBさんのような率直な指摘も、おそらく偽らない現実を反映しているものだと思います。 やはり自分で動かない限りだめですね。 職安も頼るのでなく、利用するという姿勢で。そういう能動性を獲得できるかは疑問ですが。 きっかけはなにを持ってきたらいいのか。このままではどうかなってしまうというシビアな予想をきっかけにというのはどうも抽象論なんです。 リクナビですか。心に留めました。

その他の回答 (16)

  • masusun
  • ベストアンサー率15% (44/285)
回答No.17

貴方より10歳以上年下で、 仕事をもち家族を養って生きている者(男27歳)です。 いいんじゃないですか~そのままで。 > 経済的には実は一生働かずになんとか生きていけるだけの予定があります。 特にこのあたりなんか最高じゃないですか!うらやましい限りです。 ユル~く生きられていいですね♪ > ただ闇雲にバイトしてもまた虚無感がおそってきます。お前の人生の目標は何なのかと。 先輩に教えるみたいで恐縮なんですが、 仕事ってのは自分の夢をかなえて満足させたり、 生きがいとさせて充実させたりするばかりじゃないんですね~。 まぁ、単純に楽しいことばかりじゃないってことですね。 私なんかサッカーが大好きなんでできることなら日本代表とかに なりたいと思いますが、現実はサッカーで飯を食ってるわけじゃぁございません。 自分の家族も養ってかなきゃいけない身なのでサッカーとか無関係な仕事してます。 理想と現実をわきまえてますので。 とにかく、 40になるまで、そしてこれからも非現実的な夢を追いかけることができて、 病院やら専門学校?やら色々行けるなんて、ましてや自分で働く必要も無い。 悩むことなく50になっても60になっても貴方らしくその生き方を貫いたら? それを貴方のこれからの目標にすればいかがでしょうか? こんな最高な環境に恵まれてるなんて幸せですよ、貴方は。 家族は不幸でしょうけどね~。

noname#32495
質問者

お礼

「生活」というものを持っているということだと思います。それは一種の幸せなんですね。わたしもそこに近づこうと思います。

回答No.16

こんばんは。 私は19歳学生です。 知り合いの警察署の署長に、 「警察官になれ。それが嫌なら警察事務の試験を受けてみろ」といわれ、最初はすごく戸惑ったし、 全然そんなつもりなかったのですが、 今はそれを目標に目指しています。 しかれたレールみたいで変だと思ったのですが、 やり抜ければいいかな。と思っています。 bossambaさんくらいの年齢で就職することは大変なことですよね。大学生も就職浪人とかいますし・・。 ご時世ですね。 でも、介護士のお仕事などは割りと必要とされていますよね。それに資格を取って働いて、数年経つとケアマネージャーなどの資格も取れたりします。 大変なお仕事ですが、何かのきっかけにはなると思います。ある意味、安易な道、大変な仕事に進んでしまうと思われるかもしれませんが、住めば都だと思います。 生活も安定するし、若い人も今はその資格を目指す方が多いようです。 そういった道に進まれることも具体的に考えてみたらいかがですか?生活が安定することは精神的な平穏に繋がって行く道筋にはなると思います。 ジャズミュージシャンになりたかったそうですが、その技術を生かす場もこれから出てくるかもしれないし。 人と違った経験をされているbossambaさんに出来ることがあると思いました。

noname#32495
質問者

お礼

私より2世代も前の方なのに、すごく建設的に物事を考えていますね。赤面するくらいですよ。 介護福祉関係は(そういっていると可能性を縮めますが)あまり関心がないし、考慮外かなと適正も含めて思うのですが、再考の価値もあるのかもしれません。まだ再就職は考え始めたばかりなので、暗闇の中にいます。 ジャズ・ミュージシャンなんてえらそうにいいましたが、とてもそんなレヴェルじゃないですね。アドリブの入り口で挫折しました。 なんでもやりぬくのが大事なのかもしれませんね。

noname#37852
noname#37852
回答No.14

No.9に書き込んだ after_8です。 >とても健康的なお暮らしをされていると思いますよ。 とのお言葉、ありがとうございます。 ずっとこのように元気だったわけではなくて、一度ならず精神的にどん底になって、そこから這い上がった結果です。 ああ、だから、吹っ切れたのはお金のせいだけではないですね。 精神的に吹っ切れたのも大きかったです。 精神的には一度死んでいたようなものですから。 苦労の末に掴み取ったものです。 医者やカウンセラーの手は借りました。自分では這い上がれないところまで落ちてましたから。 這い上がれるところまでは専門家の手を借りて、あとは 自分次第ですね・・・。 あっ、ご趣味に合うか分かりませんが、こんなのどうでしょう。 今は絶版なのでしょうか、少し前まで売っていたのですが。古本ならありそうです。 きれいごとでもなく、かっこうつけでもなく、こういう地道さや努力、謙虚さは、強いなあと思う。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/books/4048718932/customer-reviews/ref=cm_cr_dp_2_1/249-4914232-7613963

noname#32495
質問者

お礼

そうですか。とても強い方のようにお見受けしました。でもそういう繊細な過去もお持ちなのですね。精神科のできることというのは、どん底からマイナス1とかそのくらいにあげるだけというだけですね。おっしゃるとおりだと思います。 猪木はいやに健康的なんですよね。ちょっと受け入れるのはしんどい感じします。

回答No.13

社会的な自立については、 やはり、アルバイト・派遣社員や正社員でも いいですが、 とりあえずどこでもいいから、 ある程度自分でもできると思える仕事をやることでしょう。 もし、楽しい職場であったら働きながら 見つけていってもいいと思います。 周りにいい人がいなく、つらい仕事だとしても、 それはそれでなにか自分の考えにプラスになる 現象だと思えばいいですし。 とりあえず、外にでるのがいいと思います。 1+1=2 の2の部分を先に見つけようとせず、 とりあえず1+1=□の状態を 自分の中に作るといいかもしれませんね。 自己目標ですが、 ロハスに生きるの事でいいと思いますよ。 ロハスをご存じなかったらご自分で。 関係ないですが、私はジャズが大嫌いです(^^ ご参考になれば幸いです。 スムーズにいけばいいですね。

noname#32495
質問者

お礼

life style of health and sustainabilityですか。 気持ちよさそうですね。具体的にはよくわからないですけど。 1+1の後半の1が大事なのですね。 やはり新しいパターンを作ってみることをはじめたいと思います(できるか否かは定かでないですが) 私も結構ジャズは嫌いですけどね…精神だけはいいと思います。

回答No.12

一生働かなくても良いなら,好きなことを極めてみてはいかがですか? ミュージシャン希望とのことですが,音楽にしても何にしても,個人の才能の世界で生きるのは厳しいです。それで食べていかなければならないなら話は別ですが,それでなくても何とか食べていけるなら,やれるまでやってみればいかがでしょう?そうするとそれが生き甲斐になりますよ。 メジャーデビューとまではいかなくても,どこかに自分の名前と演奏の記録が残る,ということを目標にしてはどうでしょう? 私があなたの立場だったら,そうします。(私も音楽をやりたいと思ったことがない訳でもないからです) 生き甲斐ができると,心の方も安定すると思います。 今の状態が心の不安定を作っているのかも知れません。

noname#32495
質問者

お礼

ありがとうございます。 やる気の問題で、追求する気力がなくなってしまったのです。ですので、やれるけれども、やっぱり違ったことにトライしてみたい。大学に入るとか。でも生涯学習は非常に虚しいんですよね。 いまは、やはり方向転換して職を得るのがいい時期に来ているような気がしています。でも何か見つかれば、そっちにいきたいとも思っています。

  • sora3547
  • ベストアンサー率17% (6/34)
回答No.11

こんにちわ ニートとは・・・ 「職に就いていない、学校機関に所属もしてない、そして就労に向けた具体的な訓練もしていない」若者を指す。 39歳って、若者ではないですよね・・・。 「いったんは就職したもののうまくいかず自信を喪失し 再就職への意欲が湧かなかったり、意欲はあっても就職を恐れているタイプ。」 ということで、ニートなのでしょうか??? <うつ病傾向があって、心身ともに機能障害的に悪い感じもあって働く気力がなく・・・> 鬱病傾向(鬱状態??うつ病??)ということですが、病院に通院していますか?お医者様は仕事をして良いと言われていますか・・・? 下記は、仕事をしていいと言われている場合のアドバイスです。 就職ですが、当たって砕けろで行ってみてはいかがですか?? 例えば日雇いなど。 仕事をするんだ!!と言う気持ちを体で覚えさせていく。 リハビリのようなものです。 色んな様々な職に付いてみて、自分を変えてみるのもいいんじゃないですか?? もしかしたら、そのなかで自分にあった仕事が見つかるかも知れないですよ!! いっぺんに何も出来なくても仕方ないし、それなら少しずつやっていけばいいのではと思います。

noname#32495
質問者

お礼

ありがとうございます。 職安でなんとか探していこうということにしました。 確かに、慣れるということが大事でしょうね。いろいろ試運転的にも自分改革をして行こうかと思ってます。

  • aozola
  • ベストアンサー率12% (72/563)
回答No.10

まずは病気を何とかするべきです、体調が悪いときはろくなことを考えないので、今が普通とか自分とか考えない方がいいです、後は自分の好きなものを考えて、その中を詳しく調べてみたらどうです?、どの分野も色々な仕事があるので、探せば案外あるのではないですか。 後は自分を再分析してみることです、今まで生きてきたことを考えてみて、もっと深く考えてみるとか、ノートに書いてみたりとか、そんなことをしたり。 それと、ニートというのは言葉に過ぎません、だから本質的な意味はないと思います、そういう言葉だけのものに縛られることをやめたらどうでしょうか。

noname#32495
質問者

お礼

ありがとうございます。 病気はつきあいながらということですね。 できるだけ健康に留意しています。 いま、職安の人といろいろカウンセリングして見つけていこうというところです。そのさい結構再分析みたいなこともしますね。もっと深く考えるのもいいかもしれませんね。 私も言葉尻に惑わされるのは好きでないので、凄く賛成です。

noname#37852
noname#37852
回答No.9

こんにちは。 うつ症状や体の不調があるなら、まずはその改善を考えたほうがよいでしょう。 ニートでなくても、例えばやり手のビジネスマンでも、うつ状態のままがんばって働くということは出来ません。 (というか、そのようにすると余計に心身に悪いのです) ちなみに私の経験では、お金が絡むほうが腹を据えて働きやすいです。 20代半ばまでは「やりがい」とか思ってましたが、その後、今までより自分の生活費や親の生活を真剣に考えなければならなくなり、そこで吹っ切れました。 今思うと甘っちょろかったですよ、自分は。若いときはそれでいいんだと思うけど。 「経済的自立」って大きいですよ(ちなみに私は女です)。 はっきりくっきり、簡単明瞭です。 生きるのが先だったら、迷いは少ないです。マズローの5段階の欲求みたいに(参照URL)。 とはいえ、お金は入るけど嫌な仕事、ではそれも辛いですけどね。 「お金が入って、嫌ではない仕事」ぐらいです。今は。 でもそれだと精神的に毎日死んでることになりかねないので、その他に自分のやりたい勉強をしたりしてます。 雑誌で読んだけど最初から生きがいになるような「当たり」の仕事を見つけようとするのは「海にもぐって真珠を見つけようとするようなもの」 1個目の貝を開いて真珠があるかどうかは・・・・大変難しいでしょう。 あと、諦めが早いと難しいですね。 狭い視野でしか見ていなくて諦めが早いとすぐ「ダメ」と結果が出てしまいます。 何か成し遂げようと思ったら、「いろいろ工夫して、粘り強く」というのが必要になってまいります。 でも、病気で、しかし生活していけるお金がある場合は、無理に働こうとしなくてもいい、という考え方もあると思いますよ。 (『なるほどの対話』という本の受け売りですけど) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140053763/249-4914232-7613963

参考URL:
http://www.nihonkaigaku.org/ham/eacoex/100econ/120doms/123cons/1231prv/maslow/maslow.html
noname#32495
質問者

お礼

ありがとうございます。 体病気との付き合いは前のほうに回答しましたのでお願いします。ごまかしつつやる感じがいいようです。 お金の問題のドライな感覚、わかると思います。吹っ切れている感覚、多分一種の心地よさがあるのではないかと不謹慎ながら想像してます。 マズロー理論は一応のこと知っています。 自分の場合心理的満足の段階になるとだめなんですね。 とても健康的なお暮らしをされていると思いますよ。私も近づきたいし、おいおい何とかなるでしょう。 粘り強くある程度勇気を持って、だめもと感覚で探そうかと思います。大変参考になりました。

回答No.8

楽器の製造に関係した仕事などはどうなのでしょうか。演奏者の立場にもなりやすいとすれば有能な製造者にもなれるのではないかと思いました。

noname#32495
質問者

お礼

ありがとうございます。 一度その道も考えて、職場を見に行ったりもしたのですが、手先が器用でなく、コストもかかりすぎるとかいろいろありまして結局やめました。

  • groove
  • ベストアンサー率32% (178/556)
回答No.7

bossambaさん、こんにちは。 まずお尋ねしたいのですが、現在も病院に通院されていらっしゃるのでしょうか?そうであれば 担当の先生の指示に従うことが大前提だと思います。 既に通院もせず、薬も服用していない状態であるのでしたら、まずは生きがいとか生きる目標 とかを考えずに、働いてみてはいかがですか?個人的意見ですが生きる目標が必要なのではなく、 「生きることそのもの」が目標だと思います。そして、自分で自分を食べさせることができて 初めて、生き様とか華を咲かすなどの次の段階へ進めるのだと思います。 己の道を定めよなんて言ってる場合じゃないですよ。どんな仕事でも(犯罪に関わるものと法を 犯すものを除いて)一生懸命携わっている方は、私からしましたら「人として真っ当な道を歩んで いる」と思います。No.5さんが挙げられていますが、専業主婦は家事と育児を通して間接的に 社会に貢献していますよ。 私の知人の息子さん(30代)で外で働かないくせに、お店を一生懸命切り盛りする母親やお店で 働く従業員を何かと非難するひとがいましたが、本気で一度はり倒そうと思ったことがあります。 bossambaさんはこの息子さんのことをどう思われますか?

noname#32495
質問者

お礼

ありがとうございます。 デイケアの病院ではないですが、今も通院しています。投薬も受けて、職を探すのがよいといわれていますのでそうしているところです。 そういう状況ですが、アドヴァイスのとおりなんとか職につきたいものだと思っています。 「生きることそのもの」が目標とはとてもいい言葉ですね。父親も同じことを言ってますよ。 段階説に関しては私はちょっと懐疑的です。 社会貢献というもの、やや堅苦しい考えじゃないですか? その息子さんですが、やはり苦しんでいるのではないでしょうか。自分の存在価値というものが実感できるようになれば、人へのやさしさも自然に出てくるように思います。