• ベストアンサー

ピン設定について

マスターとスレーブはわかりました。 でもどちらが優先なのですか。 私がいろいろ試した結果 スレーブがトップ マスーターは2番目(マスターキーを同じだ) 他のHDになると CABLE SELECT SELECT PRESENT CSEL Single オープン ノーマル これらの順位も教えて下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

普通1つのIDEポートには2つまでのHDDが接続できるのですが、 黒の接続口(コード端)に繋がるのがマスター 灰の接続口(コード中腹)に繋がるのがスレーブです 順位というより1番2番だけの識別です 基本的にはマスター(主人)が1番でスレーブ(奴隷)が2番です。 このマスター/スレーブ設定はHDDのジャンパでも設定する必要があり マスター接続のものはマスターに、スレーブ接続のものはスレーブにジャンパを設定します Master 黒い接続口(ケーブル端)と接続するときの設定 Slave 灰色の接続口(ケーブル中腹)と接続するときの設定 CableSelect CS、CSELとも。ケーブルの接続位置に依存させる設定 不具合が出ることもあるので避けるべし Single 普通HDDを一台のみで稼動させる場合はMasterにするのだが 一部HDDではSingleにしなくてはならない オープンとはジャンパが刺さっていない状態のこと

nsasm
質問者

お礼

参考になりました。

nsasm
質問者

補足

HDDのジャンパでも設定は どのようにやればいいのですか。

その他の回答 (1)

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

IDE-HDDのジャンパー設定の事なら、どっちが優先とかって意味じゃないですよ。 1本のケーブルに2台まで接続できるので、1台目と2台目の識別の為ですから。 ちなみに、ケーブルセレクトの場合には、通常ケーブルの取付位置で下記のように認識されます。 【マザーボード】----【スレーブ】-【マスター】 参考 http://mbsupport.dip.jp/tra/hddjumper.htm

nsasm
質問者

お礼

参考になりました。

関連するQ&A