まずアップハンドルということなので、ハリケーンというメーカー
でいうならば、330シックスベントあたりのハンドルとおもわれます。
これまでノーマルのハンドルをお付けになっていたのであれば、
必要なものは以下のものです。
1、ブレーキワイヤー ノーマルより300mm程度ロング
2、クラッチワイヤー 同じく300mm程度ロング
3、スロットルケーブル 同じく260mm程度ロング
4、延長ハーネス (グリップ付近のスイッチまでのハーネスが足りなくなる)
5、ハンドルクランプ(ハンドルを捕まえてるところです)
5のクランプについては、一部の年式ではいらないみたいですが、
ほとんどの折りたたみ式ノーマルハンドルの場合、必要です。
取り付けを見てみて、バーハンドルが取替えれそうになければ購入
してください。
金額については、ハリケーンでいうならば、各種ワイヤーで7千円~8千円
くらい、クランプはキタコやらいろいろなメーカーから出ていて、5000円
くらい。あとはハンドルの代金ですね。
ハリケーンのカタログに、ハンドルと各種必要なワイヤーの一覧があります
ので、そこら辺にあるバイク屋で確認するといいでしょう。
補足
メーカーのおすすめはありますか?