• ベストアンサー

JRの運賃はなぜ高いのですか?

素朴な疑問ですが、JRの運賃はなぜ私鉄に比べて高いのですか? 高い分、従業員の給料が高いとか、国鉄時代の清算に使うとか、何か理由があるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

JRの方が路線規模の大きく、その分私鉄線よりメンテナンス費用も必要です。 また、JRの路線の内、黒字で利益を出している路線は、ほんの数路線です。山手線など、ものすごい利益を出していますが、その利益はローカル線の赤字を埋めています。 地方ローカル線の赤字を、東京の路線で埋めることに抵抗があるかも知れませんが、地方線もその地方の方には欠くことの出来ない大事な足です。一会社として規模の維持は必要です。 また、人口密度も違うので、この点は仕方ないと思います。 並行路線がある区間では、特定運賃として規定より安い基準にし、運賃で負けないようにしています。 JR東日本の場合ですと、山手線内<東京近郊区間<一般区間です。 小田原からの場合、距離がありますので小田急と比較すると運賃が約2倍になってしまっています。 元JRの職員の方と仕事をしたことはありますが、他の民鉄よりは賃金は良いですが、都営地下鉄程ではありません。そんなに良いわけではありません。 国鉄時代の精算もあると思います。 事故が多いのに・・・、とお思いですが、事故はどの会社でも起こりえます。イメージと繋がりやすいのですが、運賃とは別の話と思います。 先日の総武線の架線切断も、どの鉄道会社でも起こりえます。剛体架線の地下鉄を除くと、京浜急行ぐらいでしょうか。架線が切れないように「合成電車線」を導入して予防をしているのは。

その他の回答 (13)

  • rmz1002
  • ベストアンサー率26% (1205/4529)
回答No.3

これは「話が逆」なのでは? つまり、「JRが高い」のではなくあくまで「それ相当」なのであり、私鉄がJRと対抗するため「敢えて安い」のだと思われますが。

  • karrin
  • ベストアンサー率19% (159/833)
回答No.2

 ケータイでドコモは他に比べてなぜ高いか? 電化製品でナショナル製は他に比べてなぜ高いか? その答えと同じだろうと思います。  サービスやアフターサービスや信頼性を他と比較して よりいいものを追求しているから,その分,割高になっていると考えます。  他に安いものがあって,それが使いたい人はそれを 使えばいいし,高くても信頼性をとる人はこちらを 使えばいいということだと思います。

opopo2000
質問者

お礼

ですが私鉄に比べてJRのサービスが特段優れているとも思えませんし、事故のせいでむしろイメージは悪いですよね。 たとえば新宿-小田原間や新宿‐八王子間では2倍近い差がありますが、これはどうしてなのでしょう。

  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.1

地域や路線によっては、JRのほうが安い場合もありますよ。