- 締切済み
回答をもらったらお礼を書きなさいという人がいますが
それはお礼を一言書くかどうかは強制されているのでしょうか? ただ、せっかく回答してくれたのだから一言くらい お礼しなさいということですか? たまに お礼を書きなさいということを書いている人をみると少し頭に来ます。
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
みんなの回答
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
インフォメーション「ご利用ガイド」を読んでも分かるのですが、お礼を強制しているような事はありませんね。しかし「常識」をもって対応しましょうとあります。 お礼をするしないは個人の判断でしょうが、お礼をしない人を見かけると少し頭にきます。 また、omeryuryuさんの意見のように「お礼を書きなさい」と言う人をまだ見たことが無いので何ですけど、せめて「書くべきでは無いでしょうか」くらいの言い方が適当かなとは思います。 質問するからには困っているのでしょう。 それに対し回答するからにはその知識があるか、それについて調べ勉強することが苦にならず自分の為にもなるなと思う気持ちがあり、助けてあげたいという気持ちがあるのでしょう。 それらに対し「お礼を書くこと」を強制されているのでしょうか?と質問するのにはどういう気持ちがあるのか分かりません。 よく逆にあなたがされたらどう思いますか?との切り返しに「自分は何にも思わない」と答える方がいます。それはそれで良いと思いますが、そう言った方には協力できないなと思います。 何かして欲しくて、そしてしてもらって、「お礼」をするかしないかでどうこう言うのは間違っていると思います。 人間社会の最低限のルールではないでしょうか?
おっしゃるとおり強制する事ではないと思います。 お礼・見返りを求めて回答するのではなく「自分で役に立てれば・・・」という気持ちが大切です。 書きたくても、回答数があまりにも多くて追いつかない場合だってあります。私の場合、回答を何とか書いて締め切ってしまいましたが、「もう少し、他の回答も聞いてみたかった・・・」と後悔します。 アンケートのカテでは特に次から次へ、書き込みを頂戴する事になるので、お礼や補足はムリな場合もあります。
私も、メインのアカウントでこう言った質問をしない人を見ると、少し頭に来ます。
- mugi-choco1
- ベストアンサー率31% (188/603)
必ずしも御礼を書かなくてもいいと思いますし、強制ではないと思います。 でも、何か人にしてもらった時って自然と御礼の気持ちが出てきませんか? 少なくとも私は何かしてもらったら自然と「ありがとう」と出てくるんですが・・・ 特にここのようなお互いに助け合っていくサイトでは、例え顔が見えなくても 「ありがとう」という気持ちになるんですけど、質問者さんは違いますか? 現に今こうやって質問して回答が来て「なるほど」とわかった時、 質問者さんはどのような気持ちでしょうか?逆にそれを聞きたいです。 あと、頭にくるというのは御礼を強制されている、という気持ちがあるからだと思います。 私自身の勝手な見解ですが、一部を除いては強制して言っているのではないと思いますよ。 「自然と御礼をしたいという気持ちが湧いてきませんか?」と問い掛けているのでは、と思います。
- sim137
- ベストアンサー率38% (108/283)
どうなんでしょうね?別にお礼書かなくてもいいのでは?決まりとしては。 ただ自分の場合、困っているから助けてやろうとたまに検索までして探してあげることがあります。(知らない情報でも) それでお礼がないとね・・・ やはり質問していて回答を頂いているのだからお礼を書くのが一般常識(礼儀)だと自分は思ってますので自分が質問した場合は書きますが・・・よっぽど意味の分からない回答以外は(汗 あと全員がお礼書かなくなるとここ潰れるでしょうね・・・回答してる人やる気無くなるよ。(これだけ書くだけでも数分、お礼なんて数十秒?と考えるとやはり欲しいw)
せっかく回答してくれたのだから・・・という意味だと思いますが? 一言書いてあるだけでも嬉しいものですよ。 勿論強制ではありません!
質問者さんは、どうしてお礼を書きなさいと書かれると頭に来るのかな? その理由にもよるけど、要は「お礼を書きなさいということを書いている人達」は、お礼を書いたりポイントをつけたりという形でしか感謝の意を示せないシステムだから、助けてもらったなら感謝ぐらいすべきだろうって思ってるんじゃないの? 確かに質問に対して適切な回答じゃなかったりするのは、お礼の価値はないと思うけど、その回答が自分の役に立ったなら、ありがとうございましたの一言くらいは当然じゃないのかな?
- 1
- 2