• ベストアンサー

霊柩車は8ナンバー?

変な質問で申し訳ありません。 特殊用途自動車など8ナンバー車がいろいろありますが、霊柩車も8ナンバー(だったと思う)ですが、どういう用途で8ナンバーになっているんでしょう?キャンピングカー等は、ベットのサイズ等いろいろ決めがありますが、霊柩車にも規格があるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160975
noname#160975
回答No.3

霊柩車は8ナンバーというのもそうですが、営業車用に使われる緑ナンバー(タクシーやバスと同じ)です。つまり人?(仏)を乗せる営業車として緑ナンバーの登録をし、車両の改造という部分で8ナンバーになっているわけです。 ですから単に8ナンバーでも遺体は乗せて運んではいけません。逆に緑ナンバーでしたら別に霊柩車の形をしてなくても遺体は運べます。でもタクシーやバスで遺体は運ばないでしょうけど。最近はバス型の霊柩車もあり乗車席の下に遺体を乗せ、上は通常の座席のバスになったのもあります。

takeyan458
質問者

お礼

上は参列者、下は仏様、そんな霊柩車もあるとは知りませんでした。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.2

霊柩車なんかだと、もしかしたら『乗車定員の変更』って事で、 8ナンバーになっているかも知れませんね。

takeyan458
質問者

お礼

乗車定員も確かに元の車に比べれば変更になりますよね、うーん。

  • Naka
  • ベストアンサー率44% (527/1181)
回答No.1

◆Naka◆ 8ナンバーは「特殊用途車(主たる使用目的が特殊である自動車)」全般を指しますので、いわゆるキャンピングカーのみならず、パトカー、救急車、消防車、自動車学校の教習車、冷凍車、ミキサー車などなど、いろいろな車に適用されていますよね。 その中に霊柩車も入っているわけですが、「運ぶものが特殊」である例の一つだと思います。 つまり冷凍車やミキサー車、あるいは塵芥ダンプなど、一般的な荷物以外のものを積むことを目的とした車両、ということができます。 霊柩車の規格については、細かいことはわかりませんが、遺体を載せる設備があればいいんじゃないでしょうか。

takeyan458
質問者

お礼

「運ぶものが特殊」と言う回答ありがとうございます。たしかに思いっきり特殊だと思います。