• ベストアンサー

ゆびしゃぶり

もうすぐ3ヶ月をむかえる娘のままです。 つい最近ゆびしゃぶりをはじめました。 親指をちゅぱちゅっぱするのですが、義母が 〔愛情がたりないんじゃない?おっぱいがでてないんじゃない?〕っていうんです・・。 おっぱいはたりてるとおもっています。無理にでも止めさせたほうがいいのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CageAnoe
  • ベストアンサー率53% (128/240)
回答No.7

misatomisatoさん、こんにちは。 医学的には、この時期の指しゃぶりは 生理的な範囲のものとして問題視されません。 通常3歳ごろまでに消失していきますので 様子を見られてはいかがでしょうか? 幼稚園や保育所などに行くようになると 周りの子たちが指しゃぶりをしていないのを見て 自分で意識しだす場合も多いです。 その後も続くようであれば要注意ですが ムリに指しゃぶりを止めさせようとすると そのことが逆にストレスになる子もいます。 幼稚園の先生や専門家に相談して 対応される方が良いかと思います。 ともかくまだたったの3ヶ月、 お母さん、のんびり構えましょう (へ_へ)

misatomisato
質問者

お礼

ありがとうございます。 成長の過程なんですね。 義母にも話してみます。 詳しい解説ありがとうございます・

その他の回答 (8)

  • gabygaby
  • ベストアンサー率31% (20/63)
回答No.9

うちの子もしてます。(今8ヶ月) 他の方が書いていらっしゃるように“遊び”のようです。 私は止めていません。 どこかのサイトで見たのですが、このころの指しゃぶりは 口と、手のなめられている感触が連動することで 脳の発達につながるらしいです。 そういえば最近はあまり指しゃぶりしないです。 ごはん手づかみで食べたり、木琴たたいたり、リモコンやラジオのボタンいじったり、 ほかの事でめいっぱいなのかも。

misatomisato
質問者

お礼

ありがとうございます。 成長の過程なんですね。 義母にも話してみます。

  • looktoko
  • ベストアンサー率19% (64/331)
回答No.8

私の子供も今ちょうど3ヵ月ですが、指しゃぶりをしています。指しゃぶりというよりは、全部の指を口に押し込んでいるかんじですが・・・このぐらいの時期の指しゃぶりは大丈夫ですよ、気にしない方がいいですよ。お義母様に、いろいろ言われて大変でしょうけど頑張ってくださいね。

misatomisato
質問者

お礼

ありがとうございます。 成長の過程なんですね。 義母にも話してみます。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.6

指しゃぶりですか ま、だれでもすることですねぇ(笑) 義母さんの事ですが無視しましょう(笑) 孫が可愛くて仕方ないのですがそう言う言い方しか出来ないんだと思いますよ(笑)アル意味愛情表現と思っておきましょう。 っで本題ですが 無理にでもやめさせるのはやめましょう アル程度すると自然に無くなります。 くせになるとまた義母さんに言われるかも知れませんが(笑) おっぱいに関しては問題ないでしょう おなかが空けば泣きますし 単に口がさみしいのと遊びです 

misatomisato
質問者

お礼

ありがとうございます。 成長の過程なんですね。 義母にも話してみます。

回答No.5

ゆびは、娘さんが初めて見つけた身近なおもちゃなんですよ。だから今は初めて見つけたおもちゃがおもしろくてちゅぱちゅぱしている状態だと思います。うちの子供もその頃ゆびしゃぶりを始めましたが、1歳5ヶ月の今は全くしていません。今は無理にやめさせようとせず、様子を見ていればいいと思います。そのうちその他の色々なものに興味が出てきて、自然と収まるように思います。

misatomisato
質問者

お礼

ありがとうございました。 はじめてのおもちゃ、とめさせるわけにはいきませんね。 義母にも話してみます

  • SATTIE
  • ベストアンサー率22% (26/117)
回答No.4

お義母さんは心配性ですねぇ。。 誰でもやることだと思いますよ。 おっぱいの量が足らなければ、赤ちゃんは泣きますから大丈夫。 指で遊んでるだけですよ。 指しゃぶりは癖になると後々大変みたいなんで 無理にやめさせるというよりは 指しゃぶりをはじめたら、ダメって言うんじゃなくて 何か手に持たせるようなおもちゃで気をひいたり 絵本を読んだりしてあげてください。 気が紛れればやめると思うし、それが続けば自然としなくなっていくと思います。 おっぱいが足らないのでは?なんて心配していると、 本当におっぱいが出なくなっちゃったりするから、 そういわれても、さらっと流して聞かぬフリした方がいいですよ~♪

misatomisato
質問者

お礼

ありがとうございます。 まだ手に物をもつことはできないので、 できるようになったら、気をまぎらわせてみます

  • ecco90210
  • ベストアンサー率22% (315/1382)
回答No.3

こんにちは~☆ 私の従姉妹が小さい頃ゆびしゃぶりしていました。 現在29才(二児の母) 叔母はその仕草が可愛いと言い止めさせませんでした。従姉妹は幼稚園の年中さんくらいまで指しゃぶりをしていましたが、段々しなくなりました。 大きくなるにつれ、上下の唇がぷっくりした可愛い子になりましたよ~。 最近になって従姉妹の唇は可愛いけど、誰にも似てないね~という話になった時に指シャブリしてたせいだという事に皆気づきました。結果オーライでした。 只、叔母は雑菌が入らないように、いつでも従姉妹の手を洗い・拭き・・・気を使ってました。 従姉妹も愛情いっぱいに育って、性格の良いとっても良い子です。心配なさらないでも良いと思います。

misatomisato
質問者

お礼

ありがとうございます。 いつも手をきれいにして、あそばせてあげたいと思います

  • musimusi29
  • ベストアンサー率14% (188/1274)
回答No.2

辞めさせなくても大丈夫です。 >愛情がたりないんじゃない?おっぱいがでてないんじゃない? 親世代はよく言いますよねぇ~(^^; 自分の指を確認してるんでしょうね。自然な行為ですよ。 我が子も3ヶ月ぐらいから始めましたが、眠いとき勝手に指しゃぶりで寝るので、寝かし付けがいらずとっても楽でした。 現在2歳3ヶ月ですが、未だに寝るときはチューチュー吸ってます。 でも、寝ついたら自然にはずれます。 少々親指がタコになっますが、気にしてません。 大人になっても吸ってる人はいなし、自然に止めるまで待つつもりです。 無理にやめさすと、どもりに(差別用語ならごめんなさい)と聞いたことがあります。(たぶん迷信でしょうが)

misatomisato
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにしゃぶるとすぐ寝入るようになりました。 気長にまちます

noname#20051
noname#20051
回答No.1

指しゃぶりが癖になると、なかなか治らないと 思います。 この指しゃぶり、将来の歯列にも大きな影響を 与えるので、早めに癖はなおしておいたほうが いいと思います。 私も幼い頃、指をしゃぶる癖が治らず、 大人になってから歯列矯正をすることになりました。 外国では発音の影響もあって、歯並びには厳しい ですよね。なので、指しゃぶりは必ず小さいうちに 強引にでも直している、と英会話の先生に聞いたことが あります。 ただ、3ヶ月というのは、まだまだ小さいですから、 もう少し様子を見てもいいのかなとも思います。 子育てがんばってくださいね。

misatomisato
質問者

お礼

ありがとうございます。 しばらくはあそばせて上げたいと思います

関連するQ&A