以下は、一部分(四行分)ですが、第九シンフォニーの歌の中心部分と考える歌を、或る人の翻訳を元に、わたしが敷衍的に訳し直したものです。原訳とかなり違ったものになっていますし、相当意訳というか、敷衍されています。
最初の「新たな年に捧げる聖歌」というのは、わたしが付けた名で、原曲の歌詞には関係ありません。
― 新たな年に献げる聖歌 ―
Freude, schoener Goetterfunken, 喜び、そは神から発する麗しき火花
Tochter aus Elysium, 楽園の遣わす乙女
Wir betreten feuertrunken, 我らは熱き感動の思いに突き動かされて
Himmlische, dein Heiligtum ! 気高き喜びよ、汝が聖界へと歩み入る!
from "ODE >AN DIE FREUDE<" in Ludwig van Beethoven's Symphony No.9
お礼
パーフェクトなご解答ありがとうございました。 もしかしたら合唱をされた(もしくはしている)方ですかねぇ。 「第九」いいですよね。本当にありがとうございました。