• ベストアンサー

外付けハードディスクについて

僕の、持ってるハードディスクは、FAT32形式なんですけど、NTFSにする方法はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kirinoma
  • ベストアンサー率53% (288/542)
回答No.1

コマンドプロンプトでconvertを使用してください. convert ドライブ文字: /fs:ntfs 例:外付けドライブがeドライブの場合 convert e: /fs:ntfs

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/350fat2ntfsconv/fat2ntfsconv.html
Scot12345
質問者

お礼

ありがとうございます。とても、参考になりました。 今後とも、よろしくお願いします。

Scot12345
質問者

補足

すでに、データがはいっていても、できますか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kirinoma
  • ベストアンサー率53% (288/542)
回答No.2

既にデータが入っていても可能です. 参考URLの「変換前の注意」「操作方法」なども 読んでみてくださいね. 特に, NTFS→FAT32には戻せないこと. まれに古いアプリケーションはNTFSだと不具合が出る. アプリケーションは全て閉じておくこと. などなど.

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A