• 締切済み

私は現在中学三年で不登校適応教室に通っています。しかし、一学期の後半は休み続きで。勉強は中学1年並しか出来ません。私には夢があり、知り合いや教師等は良い事だと言うのですが私的には重みで…。私は小学六年までは優等生だったので勉強が遅れていくのはとてもきつくて…。死にたいとは思いませんが、毎日が不安と過去の思い出に浸り勉強が手につかず…。どうすれば勉強が手につくようになるでしょうか。不登校生出身で頑張って社会で働いている人のご回答を聞いてみたいです。宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

41歳のおばさんです。 中1の娘がいます。娘と近いdekabutuさんの苦しみはとても大きいのだろうなと心が痛くなります。 私は私が34歳の時にうつ病を発病して今に至っています。 中学3年生のdekabutuさんには、想像しにくいかもしれませんが、「人生の中の働き盛りの時期を病気でつぶしてしまった」とむなしい喪失感があって、幾夜も幾夜も泣きました。 子育てが出来ない(2児の母ですので)、掃除も洗濯もご飯作りも出来ない、授業参観にもいけない、PTAの役員も出来ない、出かけていく家族に「いってらっしゃい」も言えない、子どもの話を聞いてあげられない、自分の友人との付き合いも出来ない。 何もかもなくしてしまった気分でした。実際失ったものも多いと思います。 その後少し良くなってきてわかったのは、たいていのことは取り返しがつく、ということでした。 dekabutuさん、今の(多分)あまり元気のない自分に、多くを望みすぎていませんか?元気を取り戻すために、一度いろんな事をあきらめてみるのはどうですか? 勉強のことも、今中学3年生のことができなくても、後からでも勉強したければ取り返せますよ。私の周りにも、私より年上で、通信教育で大学卒業をした人がいます。 今やらなければ、と思ってしまうんだろうなぁ、と自分の経験から思います。 でも、自分にあまり課題をかけないで、気が向くと思うことだけやっていれば、必ずトンネルから抜け出せるときが来ると思います。 勉強のことや夢をかなえることも、いろんな方法があると思いますから。 のんびりやってください。止まったっていいんですよ、きっと。 10年近く止まったままのおばさんは、そう思います。

noname#12253
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。一つの意見としてしっかりと心に刻みます。

回答No.1

私は、中学校まで優等生だったので高校では大変苦しい思いをしました。 今は回復に向かっているようですが。 「人生に失敗が無ければ、人生を失敗する」と斎藤茂太さんの本に載っていましたが、その通りです。 もし、大学生まで優等生で、社会に出てから適応障害なんかになるよりは、今のうちに経験できてよかったじゃないですか。 なんとか治そうとせずに、今の状況で自分と向き合って自分で答えをだせば、将来役に立つことは間違いないでしょう。 アドバイスになってなくてすみません。

noname#12253
質問者

お礼

いえいえ、斉藤さんの言葉を胸に刻みます。ご回答ありがとうございます。頑張ってください。