- ベストアンサー
スバルサンバーの赤帽仕様とは
スバルサンバーの赤帽仕様は一般車とは何か違うのですか。 NAエンジンで高速を130キロくらい出すとか廃車にするまでには30万キロ近く走るとか、一般のサンバーでもそんな性能があるのですか? それとも赤帽はSTIチューンとか、まさかね。他の軽トラックよりも耐久性があるように感じるのですがどうなんでしょう?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
すでに同じような解答がありますが部品も色々違う赤棒スペシャルです 耐久性に関する部品は強化されていますし、エンジンも別仕様です たしか一般でも手に入ったような… http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1467499
その他の回答 (3)
- KINPATSU-OYAJI
- ベストアンサー率31% (421/1344)
そう、赤帽車という別販売?のクルマならクランクの軸径まで若干、太いとはビックリでしょ! 一般のそれより、値段が高いのもアリかな?ですよね。
お礼
回答有難うございます。 クランク軸まで違うのですか、すごいですね。まるでSTIチューンのインプレッサみたいです。
全然違うそうです。 エンジンに関しては専用エンジンで、ドアミラーについても大きくなっているとはとある雑誌に書かれていました。 完全に別物のサンバートラックです。
お礼
回答有難うございます、エンジンまで別物とは凄いですね、こだわりを感じます。 130キロで巡航できる訳が良く分かりましたです。
- DB5PA
- ベストアンサー率25% (32/127)
たしか、フレームもモノコックフレームからラダーフレームへ変更していると聞きました。これだけでもかなり剛性、耐久性が違うと思いますね。 細かい点ですと、サイドブレーキを効かせたままレバーを落とせたり。寝るためでしょうか?あとエンジン切っても時計が付きっぱなしなど。まさに業務用。
お礼
ご返事有難うございます。 基本のフレームまで違うのですか?又サイドブレーキを効かせたままレバーを落とせるなんて凄いですね。市販すれば人気が出ると思うけど出来ないのかなあ。
お礼
早速のお返事有難うございます。 やはり特別仕様なのですね、一般に市販すれば人気が出ると思いますが、コストがかかるのかな? それにしてもさすが富士重工ですね、専用のサンバーを作るとは。こだわりを感じます。