- 締切済み
グラフィックボード
OS:WindoesXP グラフィックボード:GeForce5700 回線:光 上記の設定でインターネットで配信されているアニメを観ると線がブロックのような四角くみえます。 これはグラフィックボードの能力不足なのでしょうか? ちなみに自分が観た動画はBIGLOVEで配信していたものです。 解る方いましたら教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
最初にやるべきなのは問題の切り分けですね。 回線の問題を疑うならば ローカルに保存されている動画との比較が第一。 その場合、配信されているデータが どういった圧縮技術と解像度とビットレートかを確認して 同程度の動画で比較することが基本。 ブロックノイズという用語が出てこない点から考えると 「そういうもの」 という答えのような気がしています。 解像度不足に起因する問題は、TV出力のできるカードで TVに映すという方法がベストだと思います。 次点が、640x480か800x600の画面モードで再生。
- etendard
- ベストアンサー率35% (77/216)
グラフィックボードの能力は足りています。 疑われるのは、 1.動画ファイルの解像度に対して再生解像度が高すぎる 2.CPUの能力が不足している 3.回線速度が不十分 といった順ですね。 1. たとえば、解像度320x240でエンコードされたファイルを 1280x1024のフルスクリーンで再生すれば、当然ながら 細かい部分の情報が省略されていますから画像は粗くなります。 この場合は、再生解像度を調節して小さいウィンドウで再生すればよいでしょう。 2. 最近の高速化されたCPUではあまり問題にならないと思いますが、 極端に解像度の高いファイルは、CPUの処理が間に合わないことがあります。 古いタイプのCeleronなどを使っておられるのでしたら、 PCの能力向上を考えてみてはいかがでしょうか。 3. 光回線でも、100Mbps一本を十数軒で共用しているような場合は、 ADSLの遅いタイプ並の速度しか出ないことがあります。 この場合は、回線を占有できるタイプの契約に切り替えるか、 回線が空いている時間帯を狙って受信する方法が考えられます。
お礼
回答ありがとうございます。 2番についてはPen4の550Jプレスコット3Gなので 問題ないと思います。 1番疑わしいのは3番ですかね。ちょっと調べてみます。
補足
次から次にすみません。 実は、グラフィックボードの接続端子のピン数に対してディスプレイのピン数が足りないのを無理やり差し込んでいるのですがこれも関係ありますかね?