- 締切済み
妊娠検査薬の判定期限って
多くの妊娠検査薬は、「生理予定日からおよそ1週間後から判定できます」とありますが、 逆に、検査には時期的な限度というのはあるのでしょうか。 何かで、「妊娠検査薬は、妊娠初期に判定するものだから、妊娠月数が進むと、陰性と出ることがある」と聞いたような気がするのですが…。 でも、ヒトホルモンに反応するものらしいので、理屈としては、極端な話、出産まで陽性であると思うのですが… どうなのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
こんにちは。 医学的なデータと経験に基づいてお答えしますね。 下のURLは、病院などでする検査の基準値です。 「ヒト絨毛性ゴナドトロピン(HCG)基準値」という表の、尿(IU/L)の欄を見てください。妊娠初期から40週までの尿中hCG分泌量が出ていますね。 全妊娠期間中で一番分泌量が多いのは、10週頃のようで191,000となっています。 私は妊娠10週くらいにも一度、検査薬を使ってみたことがあります。しかも双子だったので、hCG分泌量はもっと多かったと思いますが、ちゃんと陽性がでましたよ。 たぶん、胞状奇胎などで桁違いに大量の分泌があったような場合を除いて、妊娠期間中いつ検査しても陽性にはなると思います。
- kamo17
- ベストアンサー率29% (46/157)
妊娠検査薬で検査しているのはヒト絨毛性ゴナドトロピン(hCG)というホルモンです。妊娠するといろいろなホルモンの状態が変化しますが、特に受精卵が着床した直後から濃度が著しく上がるので、このホルモンを調べて妊娠検査薬に使っています。他のホルモンの変化のしかたと共にグラフがありますので、覗いてみてください。 http://www5a.biglobe.ne.jp/~hhhp/pregnancy-test/pregnancy-test.htm#label4 ところが妊娠中期頃になると、このホルモンはだんだん減少します。妊娠中期、後期まで含めたhCGホルモンの量の変化は、 http://www1.biz.biglobe.ne.jp/~nakamura/holmon_change.htm で簡易的なグラフになっているので参考にされると良いかもしれません。 つわりがなぜ起こるかはまだ充分に解明されていないそうですが、このhCGホルモンの量と関係あるのではないかという説があるようです。だとすると、妊娠初期に濃度が高くなって、中期に入る少し前から濃度が低くなるというのがイメージとしてもわかるような気がします。