共通の趣味が料理だって分かっていれば自然だけれど
そうでない場合に突然「一緒に料理しよ!一人じゃ寂しいし」と言われたら
ビックリするかもしれないですね。
(疑り深い人だったら”家に呼び込む為の口実?”と思われかねない?!)
私だったら漠然と「料理」と言われるよりも
何かイベントっぽく具体的に「今度○○作ろうと思うんだけど」
と誘われた方がノリやすいです。
その料理が好きなら「いいな~♪」と自然に言うだろうし
そこで「じゃ、一緒にどう?」という流れになるので。
> あと2人で料理って楽しいと思います?
楽しいです!一人で料理なんかより断然力が入ります!
たまーに夫と一緒に作りますが
やっぱり好きな人との共同作業は楽しいし、
お互い笑顔もいっぱいになりますよ。
それでいて味も美味しかったらもう最高です。
ちなみに私達夫婦が2人で作業していて
一番楽しく感じるのは餃子などの点心系です。
すぐ食べられる上、オリジナルがどんどんできるから
お互い中身の味を競ったり、
「はずれくじ」を作っておいてロシアンルーレット風にしたり・・
食べる時もワクワクドキドキですよ~♪
楽しい時間がすごせるといいですね!
料理の上達共々(?)がんばってください☆
お礼
アドバイスありがとうございます! >疑り深い人だったら”家に呼び込む為の口実?”と思われかねない?! そうですよね~僕もそれを恐れてます! 前に「試験すんだら料理初めようと思ってる」とかの話はしてるんですけど、お互いの趣味ってわけじゃないです…。