ベストアンサー 「教えてgoo」の「最新の質問」について 2005/07/24 07:03 「教えてgoo」の「最新の質問」をカテゴリー別に閲覧することは出来ないのでしょうか。 出来るとすれば、その方法を教えてください。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー バグース(@bagus3) ベストアンサー率29% (1973/6719) 2005/07/24 07:07 回答No.1 画面の上の「カテゴリー一覧」から 見れば、そのカテゴリーの最新の 質問を見られます 質問者 お礼 2005/07/24 07:27 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) ifuurin ベストアンサー率43% (2060/4779) 2005/07/24 07:21 回答No.2 No.1さんの回答に補足ですが、こちらの画面から希望のカテゴリを開きますと、その様になります。 http://oshiete.goo.ne.jp/oshiete_list.html 質問者 お礼 2005/07/24 07:28 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスその他(インターネット・Webサービス) 関連するQ&A 最新質問が見れない… こんばんわ☆ いつも携帯から教えてgooを見ているのですが、カテゴリー別の最新質問が2~3日前から見れなくなりました。 締め切り済みの質問しか出てこないのです。 パソコンからは見れます。 何故だかわかる方いらっしゃいますか?? トップページの「最新の質問」について 私の質問が、「教えて!goo」トップページの「最新の質問」(「最新の質問」の五つだけ載っている所)にアップされました! びっくりして、ちょっと晴れがましい気持ちです。 そこで質問ですが、このトップページの「最新の質問」にアップされる仕組みを教えてください。gooの職員が24時間質問を見てて、「これはいい質問だ」と判断し、アップしているのでしょうか? それとも、機械的にアトランダムにアップされているのでしょうか? それとも、カテゴリーが決まっていて、そのカテゴリーの最新のものが定期的に更新されているのでしょうか? また、ついでになんですが、「役に立つ質問集」はどのようにして選ばれているのでしょうか? それと「閲覧の多い質問」はどのように? そして、そこの「→一覧を見る」をクリックすると、いつも何故か「ソングジャパン」が一位なんですが、なんでですか?(「閲覧の多い質問」を見た人がまたクリックするので、雪だるま式に閲覧が増えているから、ずっと一位なのでしょうか?) 教えてgoo役立つ質問集のこと教えて下さい 教えてgooの「最新の質問」のとなりに「役立つ質問集」という項目がありますが、ここをクリックして出てくる質問には、なにか法則があるのでしょうか。 「この質問は参考になった」ボタンが押された回数が多いものとか? 大きなカテゴリー別になっているので、興味のある分野にしぼって見られるのは有り難いのですが、質問された時期がばらばらに載っています。 たとえば前の日にちらっと見かけて気になった質問を探したいが、小さいカテゴリーがわからない、役に立つ質問だったからここにはあるだろう、と思っても、順番になってないから探すこともできません。 並べ直すことができるのでしょうか? こういう使い方があるよ、ということもあったら、是非教えてください。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム (教えてgoo)で最新ページが表示されない。 すいません、素人です。 「教えてgoo」を使っている時、今までは「最新の質問」を押すとその日の最新のページが表示されていたのですが、ここ数日、クリックしても、数日古いものしかでません。分野別のところをクリックしても、なぜか数日古いものしかでません。 他のサイトを使っていると(たとえば新聞サイト)、最新のものがでるのですが、なぜか教えてgooのところではでません。 IEの設定を変えたつもりはないのですが、無意識にやったのかも。 とりあえず過去ログを探してみましたが、探し方が下手なせいか見つかりませんでした。毎回「更新」をおさないといけないので、非常に面倒です。もとに戻す方法を教えていただければ幸いです。 教えて goo について教えて下さい 教えて goo を閲覧する時なのですが、たとえば 「最新の質問」 を見たとしますね。 それでカテゴリー別の質問や回答を閲覧した後に、もう一度 「最新の質問」 を開くと、なぜか最初に開いた時と全く同じ内容なんです。 初めは 「たまたま質問が全く無かったのだろう」 と思っていたのですが、試しに 「更新」 のアイコンをクリックすると、アラ不思議、溜まっていた最新の質問がズラズラと掲載されるのです。 という事は、最初に開いた時の内容がどこかに保存されていて、2回目に開いた時にそのまま表示されるような設定になっているように自分では思います。 そこで質問なのですが、「最新の質問」 を開くたびに、自動的に常に更新された新しい内容が表示されるように設定できるでしょうか? もうひとつ、すみません。 goo にログインする時なのですが、IDとパスワードを打ち込もうとして、カーソルを合わせて字を打ち込むと、なぜかいつも 「全角ひらかな」 のモードになっているのです。 仕方ないので毎回 「半角英数」 モードに切り替えて必要な情報を打ち込むのですが、ログインする時、自動的に 「半角英数」 になるよう設定するのは無理でしょうか? 毎回、本当に面倒くさいです。 教えてgooの"最新の質問"をRSSリーダでチェックしたい こんにちはtmgmです。 最近RSSリーダに興味津々です。 教えてgooもRSS対応になったとかで。 そこで私も教えてgooの最新の質問をRSSリーダでチェックしようとしたんですが、(教えてgooをRSSリーダに登録する方法が)いまいちわかりません。 私はRSSリーダに"glucose"というソフトを使用しています。(gooの"RSS対応になりました"のお知らせの中に乗っていたソフトです) どなたか ・glucoseをお使いの方 ・glucoseをお使いで、教えてgooの最新の質問を取り込み方法をご存知の方 いらっしゃいましたら、ご返答の程宜しく御願い致します。 教えて!gooの最新の質問から戻るには? 最新の質問を見ていて、気になる質問を見に行くと、又一覧に戻るのに同じページに戻れないので困ってます。画面の上には戻るマークも無いので簡単に戻る方法を教えてください。 教えて!gooプラスに質問するには? 「教えてgoo」には「教えて!gooプラス」っていうカテゴリが ありますけど、ここに質問する方法が解りません。 どこから質問出来るんでしょうか? 教えてgoo!にはまってしまいました。質問の一番最初から見たいのですが…? カテゴリーをどうすればいいのか悩んでしまったのですが…? 最近、教えてgoo!にはまってしまい、家にいる時はいつも「教えてgoo!」を開いています。 最新の質問は直ぐに見る事が出来ますが、過去の質問も見てみたいと思う衝動に駆られてしまい次々にページを送っては見ているのですが、とても8千ページ近くもあるページをページ送りをしていては見る事は出来ません。そこで質問ですが、教えてgoo!のNo.1の質問から見る方法ってあるのでしょうか? また、これはいらぬ心配ですが、このまま質問項目が増え続けて行った場合、サイト側での容量も増えて行く事になると思うのですが、質問項目はどこかで打ち切られたりはしないのでしょうか?(何か変な質問で申し訳ございませんが、私のこの小さな?疑問にお答え頂ければと思います。) 教えてgoo!から「関心カテゴリーの質問一覧」はなくなったのですか。 教えてgoo!から「関心カテゴリーの質問一覧」はなくなったのですか。 今日から教えてgoo! が仕様変更され、マイページにあった「関心カテゴリーの質問一覧」がなくなったみたいですが、探し方が悪いだけでしょうか。 これまでは、カテゴリー一覧で関心のあるものをいくつかチェックを付け、自分が答えられそうに質問だけを閲覧することができました。 全部の「質問集」をめくっていたのではとても時間がかかりますし、見たい質問に目がとまらず飛ばしてしまうことも多々あります。 かといってカテゴリー一覧から一つ一つ開いていくのもたいへんです。 今回の仕様変更は本家OK-Wave に合わせたとのことですが、OK-Wave をはじめ教えてgoo! 以外のパートナーサイトを利用している皆さん、自分が答えられそうな質問を効率よく探す方法を教えてください。 最新の質問一覧はどこから見るのでしょうか? 前は最新の質問一覧を見るためのボタンがあったと思うのですが、 久しぶりに利用しようと思ったら見当たりません。 あちこちクリックしていますが、見つけられません。 リニューアルで色々変わったのだと思いますが、 カテゴリ別じゃないと見られなくなってしまったのでしょうか? どこからジャンプしたらいいか教えてください。 「最新の質問」に掲載される質問は選抜されてますか? 先ほど、「質問」をしたのですが、「カテゴリー」別のところには、載っていましたが、「最新の質問」には、アップされてませんでした。 これは、選抜方式ですか? 今までした質問は、確か(すべて確認したことはないですが)いつも最新の質問に載っていたはずですが。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム 質問一覧を見るとき、「最新」「カテ」どっち? 回答者の皆様ご意見をください。 回答を前提に、質問一覧を見るときに、、、 「最新の質問」でランダムに見ますか? 「カテゴリー」別で得意ジャンル(興味のあるもの)を探しますか? その他、独自の方法がありますか? また、その「メリット」があれば教えてください。 教えて!gooのページをお気に入りに登録する方法 質問のタイトル通りなのですが、特定カテゴリーの過去カテを検索して、表示されたページを「お気に入りに登録」しても、表示されているそのページをいったん閉じてしまうと、再度「お気に入り」から先の同ページを開いても、同じアドレスなのに別の「閲覧の多い質問の最新ページ」(だったと思います)が表示されてしまいます。 何度行っても同じ結果になり困っています。 教えて!gooの検索結果のページを「お気に入りに登録」する方法お分かりでしたら教えて下さい。 教えてgooの質問に戻るには? 私は最新の質問を順に見ていき参考にしていますが,回答できるものあると回答していますが,その続きに戻る方法を教えて下さい.以前はここに戻れたような気がしたのですが.質問に戻るではそのカテゴリーに戻ってしまいますので.アドレスコピーしておいても戻れませんでした.やり方が悪いのでしょうか. 最新の質問はどうやって選ばれる? 最新の質問がトップページに 5問くらい出ていますが、どのような基準で 選ばれているのでしょうか? ランダムなのか、見て選んでいるのか分かりません。 ここで質問するべきではないかもしれませんが。 役立つ質問、閲覧の多い質問も、見たいもの 自分のものが入っているかも、と思っても探しようが ありません。 どのように探せば良いのでしょうか。 私の質問↑が「最新の質問」に出てない http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1197764 私の質問↑が「最新の質問」に出てないのはなぜですか? 不具合ですか??? 「教えて!goo」自体に関する質問はどこで?? 「教えて!goo」自体に関する質問は、どのカテゴリーですればいいのですか? ここ[その他(コンピューター&インターネット]で合ってますか? それとも、どこかのカテゴリーで質問した物が、勝手にこのカテゴリーに集まってくるのですか? OKWebには「OKWeb」というカテゴリーがあるのに、教えて!gooにはそういうカテゴリーはないですよね~? http://oshiete1.goo.ne.jp/oshiete.php3?c=517 よろしくお願いします。 教えてgoo!についての質問。 こんにちは。 よく思うのですが、 教えてgoo!についての質問カテゴリーはないのでしょうか? するとしたら、どのカテゴリーになるんでしょうか? また、そういうカテゴリーを作ってもらいたい場合は、 どうすればよいのでしょうか? もう一つ質問です。 「困り度」についてですが、 出来るだけたくさんの人からの回答が欲しいとき、 何番にすれば一番来ると思いますか? 回答者の観点からいうと、どうなのでしょうか? あと、回答欲をかきたてる質問タイトルって どんなのですか? 回答者の意見きかせてください! 教えて!gooの質問で・・ こんばんわ。 教えて!gooで、他の方が質問されたことで、「あ、この答え何なんだろう」ととても興味があったり、自分もそれについて知りたいと思った質問があった場合、それをウオッチ(ヤフオクでいう「ウオッチリストに登録」みたいな)する機能はないのですか? あとで、カテゴリから検索してその質問を探し出すしか方法はないのでしょうか? ご存知の方、教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ブラウザ ネットショッピング・通販 SNS・掲示板・ブログ Webサービス・アプリ メールサービス・ソフト ポイントサービス セキュリティ対策・ネットトラブル インターネット接続・通信 その他(インターネット・Webサービス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました。