- ベストアンサー
30kmオーバーしてしまいました
先日250ccバイクで30KMオーバー(50kのところを80k)してしまいました。ここ20年駐車違反くらいしかしておらず、ショックです。今でもそんなに出していない認識です。その場でも断言しましたが証明できずに押印しました。(15年使ったボロバイクでまったくの山の上り道です、そんなに出ないが、、。よくこんなところで取りしまりするなー) (質問)さて出頭した際、聴取されるようなので、そこで「スピードを出した意識はない」「人気の無い山中で比較的安全であった」と弁解をするつもり(したい)ですが、これは罰金に影響する可能性があるのでしょうか?また、罰金はどのくらいなのでしょうか?他の質問を見ると6-7万?でしょうか (講習は絶対受けないつもりです。更に天下りしている運転協会などに払ってあげない)
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (8)
- kawasakininja
- ベストアンサー率47% (57/119)
回答No.9
- BERSERGA
- ベストアンサー率62% (673/1074)
回答No.8
- sailor
- ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.7
- sin2525
- ベストアンサー率34% (12/35)
回答No.5
- siroutom1
- ベストアンサー率20% (50/240)
回答No.4
- rightegg
- ベストアンサー率41% (1357/3236)
回答No.3
- hirokazu5
- ベストアンサー率16% (308/1836)
回答No.2
- chibitakun
- ベストアンサー率29% (88/303)
回答No.1
お礼
なるほど、基準によって罰金はおおよそ決まっているのですね。それで不起訴になるとか、本件がなくならないか、などとは思っておらず、押印した以上払うつもりです。(始め押印拒否してましたが、現場検証など時間がかかるようで、時間も夕方にてそこから自宅まで300kmもあったので押印(承知)しています) ただ、腹の虫がおさまらないので、ある程度言いたいことは言うつもりです。回答ありがとうございます。