- ベストアンサー
質問サイトで質問に答えてもらうためには、質問する時刻って大事ですか?
日頃疑問があるとこのサイトでよく質問をさせていただくのですが、最近素朴な疑問がでてきました。質問分野や内容にもよると思いますが、質問する時間帯が朝なのか夜なのか深夜なのかで、答えてもらえるかの確率は違ってくるのですか。また、休日だと時刻は関係なしにいつ質問しても答えてもらえる確率は高いのでしょうか。 また、時刻に関係なく、質問者の態度(言葉遣い、お礼の状況など)で、質問に答えるということもありますか。もしある場合は、回答者の方々は質問者にどんなことを望みますか。教えてください。今後、質問する際の参考にさせていただきます。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
enngelさん、こんにちは。 このサイトに登録してから1か月ほどになる、回答過多の人間です(苦笑)。 私の場合は、回答出来るのは職場からのみ、しかも仕事の合間の手透き時間のみです。 よって、平日の朝に、まとめて送られてきている「今日の質問(関心カテゴリのみ)」メールを覗き、答えられそうな質問をチェック(この御質問はそのルート)、あとは深夜まで仕事の合間に「今日の質問(全カテゴリ)」を覗きに行って、目に付いたものに回答する……といった具合です。 自宅では、質問を読むことは出来るのですが、ログインが不可能な為に回答は出来ません。 何しろネットツールが某社のモバイルワープロで、搭載ブラウザが超マイナー、おまけに古い……「クッキーって何?」の世界なので(涙)。 その為、「あーこの回答ちょっと違うっ、突っ込みたいっっ!」とか「あちゃー、お礼は嬉しいけどちょっと誤解してますよ(T_T)」と思っても、そういう御質問に限って何故か土日の間に締め切られてしまうので(笑)、手も足も出ません(^_^;; そういった経験が、何度かございます。 そういえば、昨夜初めて、回答を書き込んで投稿したら書いてる間に締め切られていた、という攻撃(爆)を喰らいました(苦笑)。 勿論、重大な間違いだったら追加を依頼しようとは思っていますが、「そこまでしなくてもいいかな~」の内容だったり、「参考URLにしっかり目を通していただければわかる筈のことを理解してらっしゃらないなあ~」という場合には、「……ま、いっか」と諦めています(今のところ、全部そうです。済みません)。 という自身の経験から申しますと── 平日は、余程答えられない(答えにくい)質問でない限り、1日待てば何らかの回答が付くでしょう。私のように朝にまとめて前日の質問を受け取っている方もいらっしゃるでしょうから。 ですから、投稿時間帯は、最終的に回答が付くか付かないかには、あんまり関係なさそうにも思えます。 逆に、休日の場合、全く答えられない私からすると、「週末の質問はせめて休み明けまでは置いておいてくれ~(笑)」ですね。 1か月と少し回答してきて痛切に感じるのは、「困り度3」なのに回答を差し上げても何のリアクションも返してこない人が存外多いなあということ。 本当に回答を御覧になっているのか、お役に立てているのか、かなり不安ですね。 人それぞれ事情もあるだろう、と気にしないようにはしているのですが、やはり、お礼や補足の言葉が付いてくると嬉しいです。回答者全員に同じ言葉をコピーして貼り付けているのはちょっと嫌ですが(笑)。たとえ似たようなお礼の言葉でも、ほんの少しでいいから各人に対しての言い回しを変えるとか、心の感じられる言葉だと一番ですね。 あと、余りに御質問の言葉遣いが乱暴な方の場合は、その方の回答履歴なども参照して、全てがそのような口調であれば(または質問ばかりの方であれば)、まともなリアクションは期待出来ないので、流石に回答を控えます。出来れば、お互いに気持ち好く利用したいですから……。 この御質問に限らないことですが、私も、皆さんの御回答を拝見して、勉強させていただいております。 まだまだ新参者の拙い回答がわずかでも御参考になれば幸いです。
その他の回答 (14)
- babu-tatsutaka
- ベストアンサー率21% (149/686)
多少なり質問を投稿する時間によっては、得られる回答者も違ってくるかも知れませんね。 私の場合も仕事後の自宅でしか閲覧出来ないので、その日の新着質問から拝見するため、早い時間の質問は見れない場合があります。 また、その逆で昼間などは主婦の方々からの回答が得られたりするのではないでしょうか・・・・・・。 お互いがマナーを守り、小さなコミュニケーションを重んじて楽しく正しく質問&回答をおこなえば、より幅広く楽しめるサイトになると思います。
お礼
babutatsutaka様、回答してくださりありがとうございます。回答者の方の事情により、いろいろなケースがあるということがわかり大変勉強になりました。今後ともよろしくお願いいたします。
- todoroki
- ベストアンサー率48% (2274/4691)
私はカテゴリ別に見るのではなく、今日の質問を順に見ていき、答えられそうなものに回答しますので、 こういうタイプの回答者には、質問する時刻によって回答してもらえる率が変わってくると思います。 気がつくのは、やはりテレホタイムの利用者の数の多さですが 意外にもいわゆる会社の昼休み時間にも質問、回答ともに数がどっと増えてきます。 なので、そのときをねらって質問すれば今日の質問の上位に(最新の質問)載せることができ 回答者の数もふえてくると思いますよ。 カテゴリ別で答える時も、最新の質問から答えていく人が多いと思います。 最近荒らしというか冷やかしのような質問者が多く 真剣にお答えしたのに馬鹿を見るといいましょうか、嫌な思いをしたことが度々ですので 特に恋愛関係の質問などに答える場合には、質問者の履歴を見ることにしています。 質問の履歴は回数しか掲載されなくなっていますが 異常に多い質問回数の方には絶対にお答えしないことにしています。 プライバシーの関係で質問の履歴は掲載しなくなったのですが 絶対に必要だと思います。 質問のタイトルだけでもわかるようになれば、お礼の状況もわかるようになり きっと回答率も左右されることでしょうね。 もちろん言葉づかいがきちんとしていてまじめな方には こちらも力になってあげようという気になります。 というわけで、お答えしてみました。
お礼
todoroki様、回答をお寄せいただき誠にありがとうございます。回答者のタイプにより、質問する時刻も関係するとのお話しは大変参考になりました。昼休みに回答していただける場合もあるのですね。 私は、回答よりも質問するほうが多いのですが、その分野のほとんどが英語表現や英語の勉強法といった英語関係です。時々、このカテゴリーで素朴な質問をさせていただいております。今後とも、この分野で質問させていただくこともあるかと思いますが、そのときはまたよろしくお願いいたします。
- ootorisama
- ベストアンサー率16% (13/78)
私は、時間帯はあまり関係ないと思いますが、何について質問されているのかよくわからない質問があるのは、事実ですね。ただ一生懸命回答して下さる皆さんがいるのに、お礼の言葉もなしに、ひどい質問者なら気に入らない回答だけ御礼も無しで無言の攻撃それでは、あまりにも失礼では?マナーを守って楽しく質問、回答しませう。
お礼
ootorisama様、私の質問に関心を寄せていただきありがとうございます。やはり時間帯は関係ないのですね。質問の中身が大切ということなのですね。自分はどちらかというと、質問文が若干長くなることがあるので、その場合には最後に自分の質問を箇条書きにして整理して回答者の方に自分の意図するところをわかっていただこうと努力しているつもりです。それから回答していただいたすべての方にお礼文を書くように心がけています。今後もこの分野で素朴な質問をさせていただくことがあるかと思います。そのときはまたよろしくお願いします。
- syou2001
- ベストアンサー率29% (141/483)
ここのサイトに限っては、時間はあまり関係ないと 思いますよ。 (私は、「回答無しのみ」を過去をずっと見たりしていますので。) それよりも、この人本当に困っているんだなぁと、 具体的には、あれして、これしましたが、 見つけることが出来ませんとか、解りません。 とかが伝われば、 自分もあらゆる検索かけて探してあげようと言う気が 大きくなります。(私感) しかし、苦労して探して目的の情報を回答、 もしくは、自分の知識を奉仕の心で提供しても、 ポイントは別としても、 締め切らない人には、回答を見に来なかったのかなと? 思い次回からは、そんな気が起きなくなってしまう 事も無いと言うと嘘になると思います。 回答者は、全て善意でやっいますので・・。 回答と言うプレゼントを上げて喜ばれると、 こちらもやりがいがあります。
お礼
syou2001様、回答を寄せていただきどうもありがとうございます。時間は関係ないのですね。私は、回答よりも質問をさせていただくことが多いのですが、夜のほうがインターネットの通話料金の関係で見てくださる方が多いのかなと思っていたので、最近は比較的午後11時頃に質問していました。質問内容や質問者の態度が大事であることを改めて認識させていただきました。今後この分野で、また素朴な疑問をさせていただくことがあると思いますが、そのときはまたよろしくお願いします。
- 1
- 2
お礼
Tosshie-Toshiko様、回答をしていただき誠にありがとうございます。回答者の方々の事情により、結構昼間にしか回答できない方がいるということを、知りました。大変勉強になりました。回答を寄せていただけるのが嬉しくて、必ず私はお礼を書くようにしております。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。