- ベストアンサー
空港にある虫みたいな車
空港で荷物を運んでいるムカデみたいな車についておしえてください。 荷物を運ぶ台車が、先頭の車の後を、軌跡をなぞって動いていますが、あれはどういう原理なのでしょうか?? 会社で荷台(平台車)を幾つも電車みたいに運べたら、 楽だなーと思って・・・。やっぱり難しいのかな・・
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
クロスで後輪を操舵しない。 内輪差で外へ膨らむ。 とありますので良く分らないのですが実際に見てみるのが一番ですね。 一般人が間近で見ることはなかなかできないので、パークトレインや空の日などのイベントで出展があれば納得するまで見ることもできるのですが。
その他の回答 (4)
- jl005
- ベストアンサー率30% (74/243)
回答No.4
- nourider
- ベストアンサー率19% (396/2083)
回答No.3
単純な構造です、築地にいけば身近に見られます。
- mh-yr
- ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.2
たぶん後ろの車は前の車にひょいとつかまってるだけなんでしょう。 ああいうなが~いやつはがっちりとくっつけてしまうと内輪差が大きくなりすぎて曲がれなくなるんだと思います。 単純につながってるだけだからこそフレキシブルに動くことができるのでしょう。
質問者
お礼
ありがとう。
- Kon1701
- ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.1
原理・・・以前本で読んだのですが、内容は忘れました。もし、興味があれば、岩波書店の”物理の散歩道”にあります。全5冊で、どれに載っていたのかは忘れました・・・。図書館ならあるかもしれません。 これ、似たようなものが駅などでも使われていたのを覚えています。 構造は確か単純につないだだけだったと思います。なのに、先頭と同じ軌跡を・・・。考えてみれば不思議ですね。
質問者
お礼
ありがとう。
お礼
ありがとう。