• ベストアンサー

弓道部

再び弓道についての質問があります 高校の弓道部では、実際にどのような練習をしているのでしょうか? 私は体力が無いので、不安な部分もあるのですが・・・ 根性があればやっていけるでしょうか? 実際にどのような練習をしているのか、詳しく教えて欲しいです(>_<) よろしくお願いします(_ _o)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyujin
  • ベストアンサー率31% (83/263)
回答No.3

高校の弓道部のコーチをしています。 体力は最初からは、さほど必要ないので、 根性があれば問題ないと思います。 うちの高校の場合ですが、最初は何も持たず、型からはいります。 何も持たないで練習するので、”徒手”と呼んでいます。 ある程度の形になったら、ゴムのついた簡易な練習道具で、 負荷をかけて、練習します。 その後体力に応じた弓を選択して、 巻き藁(no.1の方のはタイプミスかと・・・) で近い距離での練習。 その後、的に向かって練習することになります。 ここまでの進み具合は3から6ヶ月くらいの差が学校ごとであるようです。 どんな部でも同じことですが、心配せずにまずやってみることでしょうね。

その他の回答 (2)

  • yu-su-ke
  • ベストアンサー率17% (8/46)
回答No.2

こんばんは。 私も高校の時、弓道部でしたのでアドバイスをさせてください。 まず体力の面で不安のようですが、全く問題ないと思いますよ。 弓には引く時に力が必要ですよね、その時の引く重さは キログラムで分別します。最軽量で8kgですので 女性でも全く問題ないと思います。弓は学校にあるので 借りられますので問題なしです。 が、他にいろいろとお金がかかるのは事実ですね(汗 練習方法は学校によってかなり違ってきますね。 私は部活がとても盛んな高校だったので大変でしたね(汗 これより下は参考程度に まず入部すると、まずは下働きですよね。 安土の整備や、矢取り、的の張り替え、掃除などなどを学んで いきます。そして即、実行。……多分 それから応援の仕方や記録もしている場合はその方法なども 教えてもらいます。 当たり前なことは練習の前後にランニング、筋トレをしますね。 弓道の教本を暗記したりもしましたね。 それらと同時にまずはゴムで出来たゴム弓を引いて、 ある程度、弓について覚えていくと思います。 弓を引くようになるには最低でも入部してから2ヶ月くらい は掛かるのでご安心を。その間に筋トレもしますしね。 体力面は問題ないと思いますよ。 入部当初は大変かもしれませんが、慣れてしまえば 楽しいものです。頑張ってくださいね。 弓は得るものが多いです。きっと将来の糧になりますよ。

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.1

元弓道部です。 基本的には 1.ランニング 2.巻割り(=自分から1mぐらい離れた俵に向かって矢を放つ) 3.プラスチックに、注射の時に腕に巻くゴムホースのようなものが結わえているものを引っぱって、フォームを誰かに見てもらったり、鏡の前でやったり、あるいは一人でもくもくと引く 4.試合のように普通に的にむかって矢を放つ ですね。だけど、あんまり体力関係ないですよ。私はおじさんですが、今尚弓道をやってます。うちの弓道場には80すぎのおじいさん、おばあさんもいます。あなたはおそらく10代でしょ?俺のようなおじさんや、80代の爺様婆様よりは絶対体力がありますよ。 だから出来ると思いますよ。根性はなくても大丈夫です。はっきりいって『弓道=精神力・集中力』です。もし今はなくても、弓道をやればそれを培うことが出来ますよ。

関連するQ&A