• 締切済み

読売巨人軍の不思議

1.なぜ巨人軍は代々 超強力な外国人ホームランバッターがいても四番打者にしないのでしょうか?現在だとローズ昔だとクロマティなど一時的にしたことはあっても継続して強力な外国人ホームランバッターを四番にしないのはなぜ?「日本人の誰々のほうが四番打者に向いていて外国人打者の誰々はむしろ三番や五番が向いていると」か巨人軍出身者の解説者が説明する場面を昔から良くききます。 2.昔から「巨人軍は紳士たれ」といっていて高橋なんかはオフシーズン金髪でもリーグが始まれば染め直していました。しかし清原のピアスやローズの髪型はOKなのでしょうか?特別扱い? 3.往年のON砲でなぜ当時 世界最高記録を持つホームラン打者の王選手が三番で長嶋選手が四番だったのでしょうか?誰がみても王選手の方が圧倒的に全ての記録で上だと思うのですがどうしてでしょう?

みんなの回答

  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.9

他の回答への補足も少し。 >王さんが頭角を現したのはその4年後1962年でその時初めて本塁打王・打点王を獲得しましたが、 ちなみに王が初めて4番を打ったのもこの年です。 >さらに王さんが三冠王に初めてなったのは1973年ですが、この年は長嶋さんの引退の年で、 長嶋の引退は翌年の1974年です。なお、74年も王は三冠王を獲得しています。 >それまでは王さんの三冠は長嶋さんに阻止されてきたといっても過言ではありません。 参考までに… 上記のとおり王は三冠を2度獲得していますが、この他に二冠獲得が実に12回あります。 そのうち長嶋引退前が10回。この中で、残る一冠が長嶋だったのは6回でした。 (ちなみに長嶋2冠、王1冠は1度=1963年)

  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.8

>1.なぜ巨人軍は代々 超強力な外国人ホームランバッターがいても四番打者にしないのでしょうか? 巨人が、というより、どのチームも外国人が4番を打つのは 「日本人選手で4番を打てる選手がいないから」じゃないですか? 近鉄時代のローズもほとんど3番で、4番はノリでしたし、 かつてはバースもほとんど3番でしたし、 阪急・オリックスのブーマーも当初は4番でしたが、 石嶺が台頭したり門田が入団してからは3番が定位置でした。 >3.往年のON砲でなぜ当時 世界最高記録を持つホームラン打者の王選手が三番で長嶋選手が四番だったのでしょうか? これは言うほどその打順で固まってました? 長嶋と王のどちらが3番でどちらが4番かはその日によって違う、って印象でしたが… 1971年、江夏から王が逆転3ランを打った試合や、 同年の日本シリーズ第3戦、王が山田からサヨナラ3ランを打った試合も 長嶋3番、王4番でしたし…。 参考までに、手元で確認できるデータだと、 王が55本塁打の記録を作った1964年の巨人の4番は 長嶋75試合、王64試合だそうです。 (ちなみに残る1試合は森昌彦)

  • takenoko3
  • ベストアンサー率18% (10/53)
回答No.7

昔の事は良くわからないけど 最近は4番って名誉職なイメージが 3番にそのチームで一番良い打者を置いたほうが 良いと思うんですが 個人的には巨人だったら3番松井4番落合 阪神だったら3番金本4番浜中         バース 掛布  的なオーダーが好きです イチロー、二ールとか 4番に求められてるのは3番が無駄に敬遠されないだけの 打力でしょうか どちらにしろクリーンナップになる打者はみんな どこを打ってもそこそこの成績を出せるんでしょうが 2は特別です 清原はなべつね的にはNGらしいですが ローズは入団前からあの髪型ですから… 3は年齢的にも良くわからないので ノーコメントで(汗

  • tipa
  • ベストアンサー率58% (31/53)
回答No.6

3のみ回答させていただきます。 他の方が仰っているように、長嶋さんはチャンスに強いというのもその要因だと思います。 が、しかし数字的にも実は長嶋さんの方が上だったんです。 確かに通算成績は王さんの方が上回っていますが、当時の王3番、長嶋4番の時はほとんどの成績では(実績では)長嶋さんのほうが上でした。 長嶋さんは入団した年1958年から本塁打王・打点王を獲得しその翌年には首位打者にもなっています。 王さんが頭角を現したのはその4年後1962年でその時初めて本塁打王・打点王を獲得しましたが、その年でも打率は長嶋さんより下で、さらにその時までには、すでに長嶋さんは首位打者3回、打点王2回、本塁打王1回という成績を残しています。 さらに王さんが三冠王に初めてなったのは1973年ですが、この年は長嶋さんの引退の年で、それまでは王さんの三冠は長嶋さんに阻止されてきたといっても過言ではありません。 このように、長嶋さんが現役の時は実績で王さんを上回っていました。 王さんはこのあと、2度目の三冠王を獲るなど、着実に通算成績を上げていきました。ようは王さんは大器晩成型だったということです。 その結果、王さんのほうがほとんどの成績で長嶋さんを上回っていますが、当時の実績で3番王、4番長嶋だったんだと思います。 参考URLに1958年の個人成績を載せておきます。 (それ以降はHPの上記の「次シーズン」で確認してください。

参考URL:
http://bis.npb.or.jp/yearly/centralleague_1958.html
回答No.5

1 一般的に外国人バッターは短気者がおおく4番ではボール攻めに手を出しがちになります。よって3番が向いている場合が多くなります。西部のカブレラは4番ですがカブレラのために日本人最強打者の和田を5番固定としています。もちろん往年のペタジーニの様に文句なしの外国人4番打者も多くいますが・・・。 2 特別扱いです。何をやってるんだか。 3  一つの考え方としてお聞き下さい。 後ろに理不尽に勝負強い長嶋がいるために王と勝負せざるをえない結果が王選手の世界最高記録でもあるのです。四番に最も必要なのは得点圏打率かもしれません。

  • mach-mach
  • ベストアンサー率18% (166/914)
回答No.4

3のみ ・それこそ日本人だからではないですか?

  • kettouti
  • ベストアンサー率46% (274/589)
回答No.3

1)日本で最初の職業野球団が、現在の「読売巨人軍」という事と、確か外国人選手を最後まで入団させなかった球団が巨人軍だった(と思う?)事から、常に自分達の球団は、日本のプロ野球界のNo1 であるというようなプライド?があるのではないかと思います。 2)V9時代のように、日本プロ野球界で絶対的な強さを保つ事が出来なくなってきた、しかし常にNO1 でいたいという事から、それなりの能力と人気等があれば目をつぶろうというような甘い?考えがあるように思います。(トレードとかドラフトを見ても) 3)昔から長嶋選手は、ここ一番のチャンスにめっぽう強い打者であると言われていましたし、そのような活躍もしています。逆に王選手は入団当時は、三振王といわれていた時期がありました。四番打者に求められる能力はホームランも打てるけれども、なによりもチャンスに強くチームを盛り上げてくれるような選手ではないでしょうか?という事で、長嶋選手が四番になったのだと思います。それから、王選手が数々の偉大な記録を残す事が出来た理由の一つとして、長嶋選手が同時代にいた事も大きな理由だと思います。身近に良き同僚、良きライバルが存在する事によって(私生活、野球に対する気持ち等も含めて)王選手の能力が最大限に発揮できたのではないでしょうか?

  • jazzydays
  • ベストアンサー率38% (127/327)
回答No.2

(1)巨人がどうのというのはわかりませんが、外国人選手本人が「3番を打ちたい」というケースはあるようです。メジャーではまだまだ「3番最強説」が有力でしょうから。 それと、「外国人選手は外国人枠があるので4番に据えたくない」という面もあると思います。 たとえば今年4番の外国人選手が不調なら、来年はクビになる可能性が(日本人選手より)高いので、軸となる4番には据えたくないというのが本音なのでは。 (2)これはまったくわかりません。 上層部がすでに清原らに文句を言えない状態なのでは。 だとしたら、そのこと自体が低迷の一因になってる可能性があります。 (3)V9時代のオーダーはたとえば、1、柴田 2、高田 3、王 4、長嶋でしたっけ? 奇妙なことにジグザグですね。 川上監督がそこまで意識してたかどうかは知りませんが。(もっとも先発完投型が主流だっただけにさして意味はないと思われますが) 当時は「4番は右打者でチャンスに強い選手」というようなセオリーがあったと思います。 不確かな発言ですみませんですけど。

参考URL:
http://www.sanspo.com/top/am200504/am0411.html
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんばんは。 1 巨人は他球団が外国人を入れるのを横目に、最後まで意地みたいに国産打線にこだわっていましたね。その名残なんじゃないでしょうか。何とかして、国産の4番打者を育てたいんでしょうね。  ちなみに、最初の外人選手は、「デーブ・ジョンソン」(「大久保」じゃないですよ。笑)でしたね。その頃は白人にこだわっていましたね。差別ですね。確か黒人で始めて入ってきたのは、今ヤンキースで1塁コーチをしている「ロイ・ホワイト」じゃなかったですかね。 2 「巨人軍は紳士たれ」はもう死後でしょう。ナベツネさんもいなくなりましたし。 3 イチローが一番にいるのと同じで、多く打席が回ってくるからですね。打席が増えれば、ホームランも増えます。

関連するQ&A