私は主婦ですけど、そんなに話し好きではないです。
でもよく近所の立ち話にまきこまれます。
「つまんない話だなー、何ていって切り上げよう?」って思う時もあります。でもいいこともありますよ。
近所の噂話というとうざいと思われるかもしれませんが、生活していく上で便利な情報が得られます。
例えば「クリーニング屋さんはどこが安くてサービスがいいの?」とか聞く人がいれば、答える人がいて、某店ですっかり満足していた私には、すごく参考になる話だったり、それですぐ近所に建築中のお宅がクリーニング屋さんだと知ったりします。
「歯医者に行きたいんだけどどこがいい?」と聞けば「〇〇さんはあそこの歯医者でひどいめにあったってー」とか「〇×歯科はすごくいいんだけど、いつも混むんだよね」「遠いけど△△歯科なら託児つき」とか教えてもらえます。
主婦は家事をしたり子育てをしたりで、いろいろわからないこと、知りたいことがあると思います。このサイトで質問したりもしますが、おばさんの口コミにはかなわないですよ。
お礼
具体的にご返事いただきまして、ありがとうございます。 確かにコミニケーションは必要ですね。 情報交換の場でもあるのでね。 男の場合、知りたいことがあればその都度そのことだけ聞いたりもしますが…。そんなに立ち話で長話は無いです。 近所付き合いが面倒だからと最近はマンション住まいの方が見受けられる中、口コミ情報などはほとんど無くなってきますね。 一時「みのもんた」の健康情報などで 商品がその日に限って売れてしまった。なんてことがありましたが、賢い主婦は情報源をご近所で吸収されるわけですね。 男の酒の席で「くどい」とまで言われるのも、男から見ると当たり前ですが、女性から見るとやはり「くどい」のでしょうね。 この度の質問で色々なことが判ってきました。 結婚も長くなると 不可解なことばかりです。 ありがとうございました。