- ベストアンサー
心
質問1:心と言うものの存在を信じますか?その理由を教えてください。 質問2:1で“ある”と答えた人は心は体のどの部分にあると思いますか?
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)心はあると思います。時々「きゅん♪」と痛くなるのが心ではないかと(笑)…ハート?※心筋梗塞とはちょっと違う(ぉぃ) (2)体のどの部分?心は魂の中にあるんじゃないでしょうか? 魂はどの部分?死ぬと肉体から分離すると言われているくらいだから、精神がそうなのかもしれません。 精神は体のどこにある?全ての思考を司るのが脳であるならば、脳の中にあるのでしょうけれど、私の気持ち的には何か違う気がします。 だって痛くなるのは胸の辺り。心の痛みと頭痛は違う☆ メンタルダメージはお腹に来る事を考えると、おなか=体の中心に存在するって事かも知れませんね(^_^;) で、結局どこにあるの?強いて言えばオーラの中心にあるような気がしますが。ダメ? まるで禅問答のような回答になってしまった(爆)ごめんなさい。
その他の回答 (15)
1、あると思います。本当に「胸が痛くなる」ということがあるからです。病気とかではありません笑。 2、やはり、心臓ら辺ですね。その前に、膿で信号を出しているとは思います。
- syugyou
- ベストアンサー率42% (3/7)
こんにちは。 とても納得のいかない理不尽なことや、 思いがけない悲しいことに遭遇してしまったとき、 それまで頭でわかっていたことや、友達、家族、愛する人にどこかで聞いたようななぐさめを口にしたりしたようなことが、心が納得せず受け入れられなくなることがあります。それはやはり心が存在するためではないかと感じています。 心は、体の中にある気がしません。なぜかわかりませんが。 出典はわからないのですが、小学生の時に「人間は無我の領域でつながっている」と読みました。目に見えないところでつながるのは、子供心に心強く遠くの大好きなおばあちゃん(当時存命)を近くに感じたような気がしました。
- yama_x
- ベストアンサー率20% (188/940)
ちょっと屁理屈っぽいですが・・・ 「存在」するというのは「物理的に」ということですか? であれば答えはNoです。 精神的とか概念的でよいのならYesです。 逆に質問です。 「楽しい」とか「悲しい」という“感情”は存在すると思いますか? 楽しいとき、悲しいときに脳のある部分が活性化している、とか、とあるホルモンが分泌されているというのは判別できるのでしょうが、「楽しい」「悲しい」“感情”を物理的に測定することは出来ないですよね。 物理的ないろんな感覚はいろんな受容器がありますが、感情の受容器としての心、というのがあって良いのかな、と思います。 ということで、物理的存在ではないので、体の中には存在しません。 というのは回答になってないですかね?
- fumblemaster
- ベストアンサー率39% (57/146)
考えて、喜怒哀楽があることから、心が存在すると思います。それがたとえ電気信号だとしても。 私は脳だとは思いますが、やはり心臓というのも捨てきれないですね。四肢や切除しても生命活動を維持できる器官などには無いと思います。 ま、心臓も手術で切除することもあるんでしょうけど(苦笑)。
- sisya
- ベストアンサー率39% (97/244)
何を持って「心」とみなすかと言うのは判りませんが、 「心」という単語がある事が存在している証明なので信じます。 状況判断を行なう器官が脳だけではないと言う事で、 体中の主要な器官全てに散らばっている形を想像しています。
- 1
- 2