• ベストアンサー

中古のPCを購入しようと思います。

よろしくお願いします。中古のPCを購入しようと思います。ネットで安くていいなぁって思うPC見つけました。 VersaPro VA60J というノートパソコンです。私的には家でネットが出来ればいいと思っています。 メールしたりチャット、年賀状の印刷程度ができればいいと思うので あまり性能は良くないのですが 安いのでいいと思いました。 一応アドレス載せておきます。 http://www.rss.jp/search/psearch.php それで質問の内容は PCにOSがインストールされていないのですか、PCにCD-RAMが付いていません。 私はWIN2000を持っているのでそれをインストールして使おうと思っているのですか、どうやって入れたらいいでしょうか。 LANも無いようなのです。 一応私の会社では PCのネットワークとかもされており 外付けCD-RAMや MOなど色々な備品はそろっていると思っているのですが・・・ OSをインストールできるのか、できないのか。できるとしたらどうやってインストールするのか教えてください。 もし購入しようと思っているPCが私の考えている用途にふさわしくないと思う方も、色々教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RZ350R
  • ベストアンサー率28% (439/1551)
回答No.1

まず、問題が2つあります。ノートパソコンは機種が古いとそれだけで価値がぐっと下がります。またpentium600程度のノートパソコンですのでどのくらいの付属品が付いているかで値段、その後の流用に障害が発生します。 VersaProですから、NECの企業向けパソコンです。 OSがないと言うことはリストア用のシステムがないということです。 ノートパソコンの再利用時の大きな障害はOSの他に特殊なドライバー類が入手できるかということになります。 パソコンに詳しい人なら世界中を探してドライバ類を入手できますが 初心者にはそれが出来ません。 たぶん、文面を見る限りではWindows2000のOSだけ用意してインストール環境を整えたとしてもインストールの時点でつまずくでしょう。 また、ノートは機能詰め込み省スペースパソコンと思っても良いと思います拡張性が少ないので古いパソコンはそれだけで不利がつきまといます。 OSが用意できて、そこそこの値段の今時の新品パソコンがあるとしたら 私はこちらをお奨めします。 パソコン工房、ノートパソコンOS無しモデル。 http://www.pc-koubou.jp/contents/bto/cl401sn_main.php 用語の誤りを一点。 CD-RAMといのはありません。 あるとすればCD-RWもしくはCD-ROMでしょう。

kenkenken3939
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 なにぶんPCにうといものですから、用語も分からないのです。 購入しようとしている物は、余程PCに詳しくなければ買わない方が良いって事ですよね。わかりました。ありがとうございます。 2万円以下とゆうのに引かれて買っちゃいそうでした。 新品も欲しいのですが、予算の関係で無理なのです(ToT)

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

#1さんと同じ意見です。 厳しい言い方をさせてもらいますと、 >OSをインストールできるのか、できないのか。 >できるとしたらどうやってインストールするの >か教えてください。 と尋ねている時点であきらめた方が良いです、と言われてしまいます。 誤解を恐れずに書けば、OSは間違いなくインストールできます。できないシロモノはまず売っていません(ジャンク扱い等のものを除いて)。 質問の内容から、自宅の現在のネット接続環境も読み取れませんし・・・。 ちなみに該当機種にLANが付いていませんが、電気屋さんへ行けば千円~二千円程度でPCカードタイプのLANアダプタが入手できるかと思います。 私ならばキーボードと液晶が元気(きれい)ならばお買い得だと思います。

kenkenken3939
質問者

お礼

ありがとうございます。 素人には無理って事ですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A