- ベストアンサー
ついつい食べ過ぎてしまうもの。
美味しい物、沢山ありますね。 いろんな食べ物がある中で「気がついたらこんなに食べちゃった!」とか、 「私のお腹のどこに、これだけの量が?」等と言うくらい食べてしまうもの。 そんなものはありませんか? 私はお漬物が好きなのですが、ご飯の友としてだけでなく、お茶うけにも食べます。 これから白菜が美味しくなりますが、正月休みなど箱根駅伝を見ながら、 大きな丼鉢一杯、平気で食べてしまいます。 それから殻つきの落花生!これも食べ始めると止まらず、何時までも食べつづけてしまいます。 1kg入りの袋が見る見るなくなってしまいます。 皆さんにはそんな「ついつい食べ過ぎてしまう」食べ物はありませんか? 是非、教えて下さい。
- みんなの回答 (28)
- 専門家の回答
お礼
shino911さん、いつも有難う御座います♪ 基本的に“卑しい”性格なので、こんな質問が多いですね! 「旅行先の朝食」!!忘れてました!!あれってホントに不思議です。 なんで朝っぱらから、あんなに食えるの?って位、食べますね。 私もそうなんですけど、ご飯三杯くらいは平気でしょ? おかずといっても大したものは無い場合が多いのですが、それでも美味い! 普通、朝からイカ刺しなんて食べないのに、結構イケル! アジの開きや、生卵に焼き海苔、見なれたものが何故か愛しく見える。 たまに朝食バイキングなんてのに当たった日にゃ、もう大変ですよ。 並んでるもの全部口にしたい方ですから(笑) お好きな向きには、朝の一杯もこたえられませんな♪ いや~、温泉にでも行きたくなりましたね~! どうです?御一緒に? ありがとうございました。