- ベストアンサー
自作PCについて
自作PCについて質問させていただきます。長文ですので、暇な時に回答いただけたら有難いです。 最近パソコンが性能がいいものでも安く売られていますよね。僕の自作PCもかつては広告のメーカーPC(ミドルクラス)と比べても競えるようなスペックでした。がしかし、とうとうそんな時代も終わってしまったようです。athlonXPも消滅し始め、メモリも512MBが当然となっている…今でも唯一勝てるのはビデオカードがついていいるということ。そんななんか悲しい気持ちになっております。今のPCで動作的には不満がないのですが、周りのPCどもが気になって(笑)、そろそろグレードアップしようかと思うようになってきました。ただなんかもったいないし、今のPCに愛着もある。ただノートPCには負けてられねぇ~(笑) そこで開き直ってみなさんに質問です。 1.今のPCの性能は一般ユーザーには必要ですか? 2.もし下記に示す現状スペックから、下記に示すスペックに乗り換えた場合、下記に示す使用目的で体感的なスピードアップは感じられるのでしょうか? 3.競ってスペック勝負に参戦すべきでしょうか?(笑) 以上の3点です。 -現状ペック--- OS:WinXP CPU:AthlonXP1700(サラブレッド?、クロックアップなし) M/B:GA-7VAXP ビデオカード:GeforceMX440だったかな メモリ:DDR333 1024GB -対決スペック--- OS:WinXP CPU:Athlon64 3200 M/B:Socket939の一般的なもの メモリ:DDR400デュアルチャンネル 512MB+512MB ビデオカード:あえて現状と同じ 使用用途は ワード、エクセル、パワーポイント、メール、インターネット、CD/DVD焼き、画像閲覧、フォトショップエレメンツ、DVD映画鑑賞です。あと重そうなのでノートン常駐。 以上です。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>1.今のPCの性能は一般ユーザーには必要ですか? 一般ユーザーも幅広いですから ゲームするならそれなりのスペックが必要になるので。 ただ、事務系だけでエンタメ系しないならいらんでしょ >2.もし下記に示す現状スペックから、下記に示すスペックに乗り換えた場合 ビデオカードを現状ままにする意味がない。 というか、これが処理のボトルネックになるかな。 GeForceMX440のっけるくらいなら最近のオンボードの方が処理は速い。メインメモリ浪費しないくらいで。 Socket939にするならPCIExpress版のがいいとおもう・・・。 で、質問については、スピードアップは感じられるでしょう。 ただし、感じられる程度が、あなたにとってコストに見合ったもの以上だと思うかどうかはその人次第になるのでなんともいえません。 >3.競ってスペック勝負に参戦すべきでしょうか?(笑) これは自己満足なので、ご随意に。
その他の回答 (5)
No.4の補足ですが、SATAをPATAへ変換するアダプタがあります。 PATAでも、現時点のHDDではかなりオーバースペックですので、遅くなるという事は無いと思います。 KAIREN IDE-SATA01 http://www.telegnosis.jp/ioi/ide_sata.html 余談ですが、Raptorは10000rpmなので、熱いと思われがちなのですが、実際下手な7200rpmよりも余程冷たいくらいです。
お礼
そんなアダプタがあるのですか…せっかく配線きれいになるのにもったいない気が…マザボ買いかえたほうがよさげですね。わざわざリンクありがとうございました。 10000rpmは熱い、うるさいとおもっていました。7200rpmすらはじめとまどいましたし^^ 回答ありがとうございました。
- etendard
- ベストアンサー率35% (77/216)
最近のAthlon64上位機だと、WinXPが電源入れて10秒で立ち上がるとか…… 私はPen4の2.4CGHzですが、それでも30秒は掛かります。 まったく羨ましいものです。 ……それはさておき。 PCのスペックというのは、用途に応じて必要な水準をクリアできれば、あとはある意味自己満足の領域です。 たとえば一日中動画エンコーダが走っているような状況であればXeonデュアルがベストチョイスですし、 FPSのような3Dゲームを極めようと思ったらCPUそのものよりもビデオカードの方が余程重要です。 逆にWeb閲覧とメールだけで良いのであれば、 それこそ3年落ちのCeleronに統合チップセットだけという構成でも一向に問題ないわけです。 見たところ、然程のヘビーユースは考えておられないようなので、 敢えてハイスペックを狙っても、あまり体感的な速度向上は望めないかもしれません。 ただし、重い常駐が走っている、あるいは音楽を再生しながら/動画エンコードを掛けながら 他の作業もしたいということであれば、論理2発以上でシステムを組むと快適に使えますよ。 ……ちなみに、AMD系システムでGeForceMXを積むメリットはあまりないような。 nForceという優れたオンボードグラフィックがありますので。 わざわざビデオカードを使うのでしたら、せめてGeForceFX5200くらいを積むことをお勧めしてみます。
お礼
なるほど・・・となるとヘビーユースでない自分にはこの環境すらも必要ないのかもしれませんね。眠っているk6-2のPCでもよさそうです^^ 回答ありがとうございました。
HDDを、Western DigitalのRaptor(WD360GD、WD740GD)に変更すれば、 CPUよりもずっと快適になるかと思います。
お礼
こんなHDDがあるのですか。システム用のHDDということですよね。ただシリアルATA使えないんですよね^^ 回答ありがとうございました。
- grampus
- ベストアンサー率39% (455/1147)
まず質問の答えから 1) 今の3GHz相当以上は事務系ビジネスユースには不要です。しかしマルチメディアを扱うホビーユースにはまだ不足です。 今後、特に3Dゲーム系と動画のエンコード等はデュアルコア等が必須になってくると思います。 ちなみにTV録画を良く行って編集をするには私の64/3000+ではスペック的にきつくなってきました。 2) 負荷のあまりかからないアプリは体感速度的にあまり変わらないと思います。 IEやOperaなどの起動速度もあまり変わらないと思いますが、複数のアプリを同時に起動したときは速くなると思います。 また、起動速度に大きな影響を与えるHDDも高速なものに変更しないと体感速度は変わらないと思います。 3) お金をいくらでもかけられるなら参戦すべきでしょう(笑)。 #1の方も言っておられますが、ビデオがもう数世代前なので大きなボトルネックになります。 AGPならば一世代前の1万未満のものでもMX440より上でしょう。 高速化をするには全体を見直さなければならないのでお金がかかります。 私もXP/2100+から64/3000+に変更に伴いビデオ、メモリ、HDD、電源と交換になって初めて高速化の恩恵を受けたような気がします。 もし高速化に参戦するならばプラットフォームを何にするかによって今後の展開が変わってきます。来年前半にはintelもAMDもソケットの変更があります。(本命のデュアルコアが出る)
お礼
丁寧な回答ありがとうございます。 >負荷のあまりかからないアプリは体感速度的にあまり変わらないと思います。 そうですか、となると参戦は見送りになりそうです。 このビデオカードが相当まずいものとは…Geforce4シリーズはなんか不評みたいですし。外部出力が壊れてできなくなってしまったので買い換えてみようかな。 >本命のデュアルコア ペンティアムDというものでしょうか?電気代が気になって当分使えなさそうです。 回答ありがとうございました。
- char2nd
- ベストアンサー率34% (2685/7757)
用途が用途だし、闇雲にスペックを上げればいいという物ではないでしょう。予算とスペックのバランスを考えるのも自作マスター(?)への道だと思います。 用途的にはほぼ十分だと思います。せいぜいCPUとグラボの見直しくらいでしょうか。あとはせっかくオンボードで装備しているのだから、RAIDに挑戦してみては。
お礼
CPUを見直そうと思うとマザーボードが… よくグラボが重要といわれますが、こんな使用用途でも変わるものなんでしょうか? RAIDは片方ぶっ飛んだらと思うとなんかおそろしくて。でもなんかでかいファイル扱うときにかなり早くなりそうですね。あまりお金もかからないし、かなり時間ができたらやってみます。 回答ありがとうございました。
補足
あとちょっと静音化にも興味があるんですよね。
お礼
早速回答ありがとうございます。 買い換える時は変えるつもりでしたが、GeForce4MX440付けるくらいならオンボードの方がマシ…ショックでした(笑) ゲーム系じゃなかったらそれほど関係ないと思っていました。 なんというか現状スペックが最高のように思えていてしょうがない(笑)。友達の最新のノートPC(スペック上は僕の負け)使っても、なんか自分のPCの方が快適に思えてしまうのです。 回答ありがとうございました。
補足
>ただし、感じられる程度が、あなたにとってコストに見合ったもの以上だと思うかどうかはその人次第になるのでなんともいえません。 これからの回答にもつっこまれそうな点なので補足します。僕がスピードアップと感じるのは具体的に… PC起動してログオンしたあとPCが落ち着くのが3秒以内。 IE、オペラの起動(トップページ表示)が1秒以内(通信速度10Mbps)。 WORDの起動もフォルダ開く並。 フォトショップエレメンツの起動が5秒以内。