ベストアンサー 日経MJ新聞について 2005/07/04 03:31 取ろうかと思ってます。購読してる方感想をおきかせください みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー flatspin ベストアンサー率56% (25/44) 2005/07/05 22:18 回答No.1 一時期購読していました。 小売・飲食・流通業の方が主に愛読されているようですが それ以外の一般の方が読まれても、 新製品やサービスのいち早い紹介や、分かり易いマーケティングの解説や検証があり、 雑誌感覚ですらすらと読め、面白いです。 ただ週3日発行で2,039円はちょっと高めかな?と思いました。 また、同じ日経の雑誌「日経トレンディ」等と内容が被る所もありますので、 その辺りを考慮された方がよいかと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) idononaka ベストアンサー率40% (8/20) 2005/07/05 23:25 回答No.2 どこにお住まいか分かりませんが、週3回なのでひとまず駅の売店で試し購入してはいかがですか?私も試しで朝の売店で購入していました。毎日届けてもらっても値段はほとんど変わらないと記憶しています。 結局会社でも購入していたので、今ではそっちにしてしまい取ってはいません。 新商品情報や小売、旅行業など通常の新聞ではあまり特集されない話題が出ていますので週に3回楽しく読んでいます。 参考URL: http://www.nikkei.co.jp/mj/ 質問者 お礼 2005/07/06 00:03 みなさんありがとうございます。とりあえず売店買いがいいみたいですね! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会社会問題・時事メディア・マスコミ 関連するQ&A 日経新聞の読みこなし方を教えてください。 半年前から日経新聞を購読しています。 経済の勉強をしたいと思い購読をはじめましたが、イマイチ読みこなせていません。 なにかコツはありますか? どの紙面から読めばよいとか、ここは必ず読むべきとかアドバイスいただけたら嬉しいです。 日経新聞購読について この春から新社会人になりました。 会社からは、日経新聞を読むよう言われ、購読しようと思うのですが、 今家では、1部購読しています。 しかし、朝刊は、朝、父が会社に持っていってしまうため読めません。 そこで、質問なのですが、日経新聞は紙面以外で読めるのでしょうか。 携帯サイトがあるのは知っているのですが、新聞の内容を網羅しているのかわかりません。 もう1部購読しようかとも思ったのですが、とても満員電車では広げられず、携帯サイトなら通勤時に見れると思ったので質問させていただきました。 もしご存知の方がいらっしゃいましたらご教授ください。よろしくお願いします。 日経新聞の購読について 自宅で朝日、職場で読売をそれぞれ別の販売店から購読していますが、日経に購読紙を変更できないか、ということを配達&集金の担当の方に言ったところ、お二人ともはっきりと顔色が変わるのがわかるほど難色を示しました。絶対に変えることはできないとは言いませんでしたが、歯切れのよい了承は得られませんでした。 日経に変更してしまうと、販売店あるいは配達員にとって、何かディメリットがあるのでしょうか。 移民問題の現実を教えて?人口減少時代の日本 OKWAVE コラム 日経新聞に折込チラシは? 現在購読している新聞をやめて、 日経新聞を取ろうかなと考えているのですが、 心配の種は「折込チラシ」。 実はこれから知らない土地に引っ越すので、 地域の情報が満載の折込チラシを頼みにしたいと思ってます。 ところが日経のみ購読の場合、チラシが少ないと噂に聞き… やはり日経新聞のみの購読の場合、 折込チラシがない、あるいは少ないのでしょうか。 折込チラシをなんとしても欲しい!という者にとったら 他の新聞もあわせて購読したほうがよいでしょうか。 日経ネットと日経新聞の差異の埋め方 日経新聞を定期購読せずに、日経ネットを見ている方は多いと思います。 ただ新聞よりも手に入るニュースの質、量が少し劣ってしまいがちだと思います。 これを回避する作戦ある方教えてください。 日経新聞にチラシって可能? 日経MJ新聞の購読を考えているのですが、 新聞をとるのであれば、嫁はスーパーなどの折りこみチラシが欲しいとのこと。 日経のような新聞でも、チラシをいれてもらうことは可能なものなのでしょうか?ご存知な方おられましたら、ご教示くださいませ。 日経新聞と日経ビジネス 現在大学3回生で今年度から就活を始める者です。 先日、日経ビジネスを購読しようかと考えているんですが、知人からは日経新聞を読んだほうがよいと言われました。 そこで質問なんですが、日経新聞と日経ビジネスではどう違うのでしょうか? 載っている内容や、学生向きなのか?企業向きなのか? 何回か日経新聞は読んだことがあるのですが、どうも肌に合わない気がして迷ってます。 よろしくお願いします。 日経新聞の購読料について教えて下さい。 地域によって値段が違うとこちらのサイトを検索して分かったのですが、同じセット版の地域(和歌山県)なのに、朝刊のみ購読している知人は3500円だそうです。私も朝刊のみなのですが4280円なのですが、どうしてなのか理解できません。新聞購読料も交渉次第で変わったりするもんだったりするんでしょうか?それか同じ県内でも市町村で違ってたりするもんですか? 短時間で日経新聞を読むには・・・ 初めて質問します。日経新聞を購読しているのですが朝の通勤時間が15分ほどしかなく、それまでは朝食の支度等でどうしても見そびれてしまいます。今のところ投資に興味を持ち始めたのですがそんな読む&研究するような時間も無く、日経読者のみなさんは毎日どのような「読み方」をなさっているのでしょうか?せっかく購読しているので頑張って読みたいのです。どうかみなさんのアドバイスをお願いします。ちなみに出かける前までテレビのニュースを耳で聞いている状態です。宜しくお願いします。 日経新聞のちらし 日本経済新聞を購読していますが、毎日のチラシがほとんど入ってきません。販売店は朝日新聞系で電話で聞いてみたところ、 「チラシに限りがあり、朝日に優先的に入れているので、日経に入ったり入らなかったりするのは当たり前。」 と開き直っています。 日本経済新聞社ともあろうものが、今時顧客満足度を無視するような販売店の行動を黙認するマネージメントを行うとは思えないのですが…(期待を込めて…) さて、質問です。 ・日経購読者で、折り込みチラシの入りが悪い方、いらっしゃいます?? ・入りが悪い方は、不満に思っていませんか? ・何か良い対処法をご存じありませんか? このままでは嫁の圧力に屈服し、日経を読めなくなります。個人的には日経本社へ改善要求を行いたいところです。同じ様な不満をお持ちの方が多いのか少ないのか、まずは確認したいと思っています。 日経ビジネスか日経新聞どちらがいいですか エンジニアなのですが、経済の事が全くわかりません。なので今世界で起こっている経済事情を学ぼうと思っています。そこで日経新聞か日経ビジネスのどちらかを定期購読しようと思っているのですが、両方とるにはちょっとお金がかかってしまい控えたいと思っています。そこでどちらが良い選択になるでしょうか? 目的としては、 ・日本で、世界で何が起こっているからこういった現象がおきているのかです。 株を買うとか投資するとかいった目的は特にありません。 日経新聞は折込広告が少ないですか? 現在は朝日新聞を定期購読していますが、日経新聞に代えたいと思っています。 ただ、日経新聞は折込広告が少ない、という話も聞きます。 買い物の予定を立てるためにも、折込広告が減少するのはちょっと辛いです…。 日経新聞定期購読者の方、折込広告が少ないというのは事実でしょうか? 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム 読売新聞と日経新聞 読売新聞と日経新聞ではどっちがより保守色が強いでしょうか? 本当は産経を購読したいのですがたまに図々しい伯父が来て新聞を持って行ってしまいます。 なので産経はネットで読んで、たまにコンビニや販売店で買うようにしています。 実際に紙面で読むのは伯父に持って行かれてもいいように読売か日経にしようと思いますが、どっちがより産経に近いでしょうか? 日経新聞の購読停止について 日経新聞を6ヶ月購読で申し込んだのですが、7ヶ月たった現在でも新聞が送られてきています。 購読停止の連絡をしようと思っているのですが、6ヶ月の契約終了後も勝手に送られてきた7ヶ月目分の新聞代も支払わなくてはならないのでしょうか? 日経新聞の定期購読 日経新聞の定期購読 今、日経新聞を定期購読をしている社会人です。 しかし最近、新聞の定期購読(月4350円ほど)をかけるか、 朝、ネットで日経ネットを読む時間を20分から30分とるか、 で迷っています。 できることなら金もかかりますし(年間で5万円)、定期購読はしたくありません。 しかし社会人たるもの、そんなんでいいのかな、って思ってしまうのです。 自分は良くても、年配の方々はやはり紙媒体を使う人も多いです。 日経ネットを読んでいるからといって、 紙の日経新聞に載っている記事を 全て追っていけるとは限りませんし(というか、それはほぼ不可能だと思います。) どうなんでしょう?必要でしょうかね? 一応、今は毎朝欠かさず読み、(20分くらい) 夕刊にも目を通しています。 日経新聞を読んでいる方。 日経新聞を気に入ってご購読されている方にお聞きします。 どのようなサービスを受けれたら他紙(読売か朝日)に読み変えますか? 友人宅では、父親が報知が好き、友人が読売がすきで、読売をとって日曜日だけ報知新聞のサービスを受けているのですが、うちは、主人が日経が好きなんですが私が他紙をとりたいんです。 日経が好きな方は、何曜日だけサービスじゃ納得できませんよね…。 日経新聞をお得に購読したい! この春から社会人になるのを機に、日経新聞を購読したいのですが、日経は長期契約やネット申込み等での割引は一切ないのでしょうか?サイト等をチェックしてみたのですが、どうも経済用語辞典とかがもらえるくらいしか特典が見当たらないので・・・。 販売店で直接契約したほうが購読料は抑えられるのですか?また、その場合でも口座引き落としやクレジットカードでの支払いは可能でしょうか?ちなみに東京都在住です。 日経新聞を読むと 学校で日経新聞を読み、気になった記事を まとめて、感想を学校の掲示板に投稿しようと言う 話があるのですが、 私も昔に人から 日経新聞を読むと良いと聞いたのですが 何故良いのですか? 時事が分かるからなのでしょうか? 日経新聞が無料? 日経新聞を購読しようかと検討中です。 http://money-lifehack.com/savings/205 上記のサイトを読むと、証券会社に口座を作れば日経テレコンというものが無料で利用でき、それを使えば日経新聞が無料で読めると書いてあります。 普通に考えてそんな美味しい話というものはあるのでしょうか? もし、上記のような方法で日経新聞を読んでいるという方がいたら、問題点はないか?また使い勝手はどうかなど教えていただけると助かります。 日経新聞の購読料は? 日経新聞の購読料はいくらでしょうか? 朝日新聞の朝刊を取っていますが。 月約3000円で年間約36000円です。 日経新聞の朝刊も同時にとってみようと思うのですが、月いくらまたは、年いくらでしょうか? あと、朝日新聞のように広告って入っているのでしょうか? 以上 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 社会 社会問題・時事 ニュース・時事問題メディア・マスコミ教育問題防災 ・災害自然環境・エネルギー国際問題気象・気候経済政治その他(社会問題・時事) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
みなさんありがとうございます。とりあえず売店買いがいいみたいですね!