- ベストアンサー
知らないサイトが勝手に「お気に入り」になっている現象
普通、「お気に入り」にしたいサイトは、「お気に入り」の追加ボタンを、その目的のサイトを開いているときに、押したら「お気にいり」の項目に表示されますよね? しかし、最近謎な事がありまして、それは ・ふと「お気に入り」の表示を見ると、見た事のないサイトの項目がある。 ・その詳細を見ると、サイズは0バイトと書いてて開こうにも開けなく、ファルダのアイコンでぽつんとある。 ・「お気に入り」表示の中、いくらその問題の項目を消しても、気がついたらまた勝手に「お気に入り」の項目に出てる ・ゴミ箱を見ると、消した分だけのその同じ項目がずらっとある。 この現象はなぜなんでしょうか? ここ2ヶ月くらいの症状で、見るたび消しても、知らない間にもどっています。 いい加減にしろと気になってしかたがなくなっています。。 誰か知恵を貸してください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- OKBob
- ベストアンサー率21% (57/265)
回答No.3
- OKBob
- ベストアンサー率21% (57/265)
回答No.2
- hanamankaikiyoku
- ベストアンサー率10% (43/411)
回答No.1
お礼
回答が遅くなってしまい、大変申し訳ありません。 パソコンがあの後故障しまして、新しいパソコンにようやく買い替えました。ウイルス・スパイウェアチェックはこれからマメにしていきたいと思います。ありがとうございました!