- 締切済み
結婚式欠席の場合
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1484481 先ほどした質問に関連した質問なのですが 結婚式に来れるかどうか電話で打診されたが断る場合、 (招待状が来る前) お祝い等はどのくらいが常識でしょうか? お金?物?電報? 行ったとしたら3万円のご祝儀を包む予定です。 お祝いは実家に送って良いのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kaorunrun2005
- ベストアンサー率15% (38/239)
出産の都合で欠席経験があります。(臨月で遠方の挙式だったため) その時はご実家にお祝い3万円を 届け、電報を披露宴会場に送りました。 司会の方が呼んでくださったとあとから 友人たちに聞きました。 引き出物もあとから送られてきました。
NO1です。 お祝い電報は、披露宴会場が良いと思います。 司会の方が、そこで、読み上げてくれます。
- jimbeizame
- ベストアンサー率14% (329/2236)
>お祝い等はどのくらいが常識でしょうか? 送るとすれば1万円ぐらいが相場のようです。 >お金?物?電報? いずれか1つだけでも、3つとも全部でもおかしくありません。 たとえば、1万円を祝い袋に入れて式の1週間ほど前をメドに相手先に現金書留で送り 、同時期に祝電を手配(送り先は結婚式場:式当日の午前に着くように手配:3日前までに手配すると割引がある)、 と言うパターンが多いみたいです。
お礼
1万円ほどでいいのですね。 参考にさせていただきます。
10月挙式予定です。私もそろそろ招待状を送っても良いかどうかの打診を始めたところです。 招待する側の私の意見を言うと、未婚の友達だったり既婚でもこちらがお祝いをしていない友達だったら、お祝い金はいりません。祝電でも打っていただければ、充分嬉しいです。
お礼
招待する側の貴重なご意見ありがとうございます! 参考にさせていただきます。
出席されないのでしたら、1万円程度でよいのでは? ただし、ご自身が既に結婚されていて、お祝いを戴いていた場合は、私だったら同額送ります。(出席してもしなくても) もし、そういったことが無いようでしたら、私だったらと言うことで 現金1万円と電報にします。物も良いでしょうけれど、一番有難いのは現金かな?って思います。何でも買えますから。
お礼
ありがとうございます。 まだ私は未婚なのでお祝いはいただいてないです。 電報は式場に送るのでしょうか? 参考にさせていただきます。
お礼
再度ありがとうございました。