• ベストアンサー

ネクストバッターサークル

先日のプロ野球ヤクルトVS阪神の最終戦で延長11回の裏?2アウト満塁でバッターぺタジーニ、この時古田がネクストバッターサークルで一生懸命バットスイングをしているのがテレビで映ってましたが、無意味では? 前打者がヒット(出塁)ならサヨナラ、アウトならまた次の回の先頭打者だから私は、気合の入った古田が少し滑稽にみえました。野球はまだファールフライでも全力で一塁へ走るなど意味不明の行動が多々あります、皆さんはどう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yeahkazu
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.3

高校まで野球をやっていたのでこの光景はよく見ますし、僕もそういう場面に遭遇したら、素振りをすると思います。 ツーアウト満塁の緊張する場面ですので投手は一球一球周りが気になります。特に次の打者・相手チームのベンチが気になります。そこで次の打者の古田選手が素振りをしているとかなり緊張して、ぺタジーニ選手に集中できなくなります。 それを狙っての行動ではないでしょうか? 高校時代はそうしていないと怒られましたし、次の守備にも影響が出ます。 ファールフライを走るのはもしかしたら風でフェア―グランドに入る可能性もあるので走ります。これは高校で野球部に所属してきた人は必ずやりますし、これも行わないとやはり怒られます 変だとお思いだと思いますが、小さい頃から指導者に教わった行動だと思います。

ootorisama
質問者

お礼

貴重なご意見有難うございます。流石元高校球児ですね、私もぼ同じ考えでした 、しかし私も現役を引退して指導にあたって色々野球を考えたとき、あきらかにファールフライを走る事について疑問を感じた訳です、昔は、水を飲むな水泳はするな、うさぎ跳びで足腰を鍛えろ、今では全て間違った指導です、 指導者が100%正しい、ではないのです、野球指導者もそろそろ昔教えられた事を、何の疑問も持たずにそのまま少年達に、リレーするのは.....? 少年の頃から指導を受けてこられたyeahkazuさんならこの気持ちわかりますよね? 本当にありがとうございました

その他の回答 (2)

  • ADEMU
  • ベストアンサー率31% (726/2280)
回答No.2

正確なことは覚えていませんが、ネクストバッターサークルには必ず誰か(次打者または代打要員)入らなくてはならないはずです。12回の裏ならいざ知らず、11回の裏ならまだ試合の継続の可能性があるため気合いをいれていたのでしょう。ファールフライは基本的にスタンドにはいるかバウンドした球を野手がふれない限りファールではないのです。たとえば落下してきた球がイレギュラーしてピッチャーマウンドに転がってきたらフェアです。また、球団によってはファールでも一塁に走らないと罰金(マイナス査定)をとるとこもあるとか。何事にも一生懸命やることが真のスポーツマンであると私は思います。ヤクルトの稲葉選手がその事が評価されたことは本当に喜ばしいことです。

ootorisama
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました、そのルール私も知っていました。罰金を取る球団は、考え方が古典的では?

  • nakaichi
  • ベストアンサー率18% (36/191)
回答No.1

こんにちは。 古田の素振りはたぶん次の回に備えてのものだと思います。これが12回裏なら何もしなかったでしょう。 それとファールフライはフェアになるかもしれないと思って走っているんでしょうね。明らかにファールなら走らないでしょう。意味がないと思ってもよーく見ると意味がある。それを見つけるのもまた楽しいかもしれませんよ。

ootorisama
質問者

お礼

面白いご意見大変有難うございます。 あきらかにファールなら走らない、という意見は私は大賛成です、でも走ってるのが日本の野球です、指導もそうです、少し笑えるでしょう?