- ベストアンサー
一部区間がグリーン車の場合の特急料金
例えば、新大阪8:19発のひかり404号で静岡に行きたいと思ったが、指定席はグリーン車しか空いてなかった。しかし、新大阪~静岡まで全てグリーン車は高いので、先行の8:10ののぞみ72号で名古屋まで行き(これは普通車指定席がある)名古屋からひかり404号のグリーン車で静岡に行った場合、特急料金はいくらになるのでしょうか。また、通常期と繁忙期で異なりますか?。 注:新大阪8:16ののぞみ116号は休日運休なので外した。 1、8180円(通常期も繁忙期も同じ) 2、6850円(繁忙期は7060円) 3、6850円(通常期も繁忙期も同じ) 4、1~3どれも違う 私は2だと思うけど、どうなんでしょう。1になるのなら、最初から新大阪→静岡でグリーン車乗るけど。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
【特急料金】 新大阪~静岡の〔ひかり〕・〔こだま〕の特急料金:4490円 グリーン車利用の割引額:-510円 新大阪~名古屋の〔のぞみ〕加算額200円 合計:4180円 【グリーン料金】 名古屋~静岡のグリーン料金:2670円 となりますので、両方合わせて《6850円》となり《3》が正解となります。 以下は、ご質問の通り新幹線改札を出ないで乗り継ぐ場合の説明です。 通しで計算する場合でグリーン車を利用する場合の特急料金は、グリーン車の利用区間が全区間であるか一部区間(複数区間=とびとびの利用も含みます)であるかにかかわらず ◆全区間の新幹線特急料金(通常期)から510円を引いた額 となり、通年同額です。 特急料金はグリーン車利用区間を指定席利用と置き換えて、時刻表などから算出してください。のぞみとひかり・こだまを乗り継ぐ場合の計算方法なども指定席と置き換えてそのまま計算できます。 そして、算出された特急料金からグリーン車利用に対する割引額として510円を減じます。 ←この計算はご質問にある乗継のほか、同一列車内で一部区間をグリーン車利用となる場合にも適用されます。 ←在来線特急でも同一列車内での一部区間利用など、通しの特急料金で計算できる区間は同様に扱えます。 グリーン料金は ◆利用区間を通算した距離に該当する額 が適用されます。今回は名古屋~静岡の利用ですのでこの区間に該当する200kmまでのグリーン料金となります。 グリーン車の利用区間がとびとびになる場合でも通算となります。例えば西明石~新大阪と名古屋~静岡をグリーン車で利用する場合は、両方の距離を足した245.5kmに対応するグリーン料金となります。 これらのことは、時刻表やJR各社のホームページに掲載されている案内や規則類から詳細に知ることはできませんが、キーワードとして ・グリーン車を利用する場合の特急料金は「通常期の指定席料金から」510円引き ・2つ以上の「新幹線の列車」を乗り継いだ場合に「グリーン車利用区間」を通してグリーン料金を計算 などがあげられるでしょう。 特急料金は指定席が基本で、座席を指定しない=着席を保証しないで発売される自由席特急券に対しては割引があり、これは全区間を座席指定なしで旅行する場合に受けられる割引である点と、グリーン料金は特別車両という特別な設備を有する車両を利用するときに生じる設備利用料に相当するものであるために利用区間にのみかかるといった点など、旅客営業規則などの規則類では条文に対する論理性や整合性に起因した、世間一般にはわかりにくい点が多々あるようです。一般論として自由席特急料金が510円引きで、グリーン車利用時の特急料金も510円引きなのに、説明は別個になっているのもそのためです。(すいません。本題からそれました。)
その他の回答 (9)
- hinebot
- ベストアンサー率37% (1123/2963)
#6です。 >まずJRの特急料金は指定席料金込みが基本です >自由席特急料金+指定席料金という考え方は計算間違えのもとです これは分かってますが、説明するのに >(1)特急料金(通常期)+季節調整がまずあって とするより、自由席特急料金基準の方が、理解し易いかな、と思った次第です。 通算の件、#5さんの補足で、3が正解であること、納得いたしました。質問者様、混乱させて済みませんでした。
- dober-o
- ベストアンサー率59% (260/439)
#5ですが補足しておきます まずJRの特急料金は指定席料金込みが基本です 自由席特急料金+指定席料金という考え方は計算間違えのもとです 特急料金に関して (1)特急料金(通常期)+季節調整 がまずあって (2)全区間自由席あるいはグリーン車や寝台車利用の場合、通常期料金より510円割り引くとあります(結果的に季節調整が適用されない) (3)東海道山陽新幹線の場合、改札を出なければ、特急料金およびグリーン料金は通算 (4)のぞみとひかりこだまの乗り継ぎの場合、のぞみの利用区間ごとに追加料金必要(ただし全区間を通して自由席の場合のみひかりこだまと同料金) 今回の場合一部区間がグリーン車利用なので、(2)を適用します なお#5で書いた「どれも全区間グリーン車に乗ったとして特急料金を計算するため」とはあくまでも特急料金に関してのみです (2)だけ見れば「どれも全区間自由席に乗ったとして特急料金を計算するため」と書いてもよさそうですが(4)の問題があるため#5のように書きました したがって今回の場合新大阪→名古屋でのぞみの自由席を使ったとしてものぞみの追加料金がかかります 平たい言葉で言えばグリーン車は指定席の一種、グリーン料金には指定席料金が含まれていると解釈しておけばいいのでは グリーン料金に関しては実際に乗車した区間に対して支払えばいいので今回の場合名古屋→静岡のみです 余談ですが、新幹線で連続しない複数区間グリーン乗車の場合も通算です (例えば東京→名古屋、名古屋→新大阪を指定、新大阪→岡山をグリーン利用の場合、グリーンはそれぞれの距離を合算して算出) ですから質問者さんの場合3、が正解ということです なお私は東京~西明石で東京~新大阪のぞみグリーン、新大阪~西明石指定(または自由)ということを何回かやりました
- hinebot
- ベストアンサー率37% (1123/2963)
#6です。 6850円という選択肢は#6で回答した、 ------------------------------------------- (2)新大阪⇒名古屋 のぞみ72号指定席 と 名古屋⇒静岡 ひかり404号 グリーン席 乗り継ぎの場合 4490(新大阪⇒静岡の指定特急料金)+200(新大阪⇒名古屋ののぞみ加算額)+2670(名古屋⇒静岡のグリーン料金)+季節調整(指定席利用区間分) = 7360円+季節調整 ------------------------------------------- の計算で、 >4490(新大阪⇒静岡の指定特急料金) の部分を >3980(新大阪⇒静岡の特急料金) として出たものと思われます。 新大阪⇒名古屋は指定席利用なので、この分の指定料金(510円+季節調整)がかからない、ということは考えにくく、「自由席と指定席を乗り継いだ場合は、全区間指定席として計算」(今回は指定席とグリーン席ですが)ということから、新大阪⇒静岡の指定特急料金で計算される、と考えました。 質問者様には、かえって混乱させてしまったかも知れません。この辺の疑問(これがこの質問の核心かも)をずばっと答えていただける方がおられれば良いのですが…。 なお、#5さんの「全区間グリーン車に乗ったとして計算」が正しいのであれば、3、ではなく、 7980円(新大阪⇒静岡 グリーン席)+200円(新大阪⇒名古屋のぞみ加算額)= 8180円 で、1、になると思うのですけど。(私には、「全区間グリーン車に乗ったとして計算」の根拠となる資料を見つけられなかったことを申し添えておきます。)
- hinebot
- ベストアンサー率37% (1123/2963)
まず、料金の仕組みについて。 以下、便宜上、自由席を利用した場合の特急料金を単に「特急料金」と言うことにします。(あくまでここでの説明のためですので) ・自由席の場合 … 特急料金のみ ・指定席(こだま、ひかり)の場合 特急料金+指定料金(510円)+季節調整(通常0円、繁忙+200円、閑散-200円) ・指定席(のぞみ)の場合 特急料金+指定料金(510円)+のぞみ加算額+季節調整(通常0円、繁忙+200円、閑散-200円) ・グリーン席の場合 特急料金+グリーン料金(+のぞみ加算額:のぞみ利用の場合) となります。 のぞみ加算額とグリーン料金は、特急料金と同じく利用距離によって変わります。 次に、(新幹線改札を出ずに)列車を乗り継ぐ場合ですが、 1)自由席と指定席を乗り継いだ場合は、全区間指定席として計算されます。 2)ひかり・こだまとのぞみを乗り継いだ場合は、のぞみを利用した区間のみ、のぞみ加算額が加算されます。 3)グリーン席の場合も、グリーンを利用した区間のみグリーン料金がかかります。 --------------------------------------- 以上踏まえまして、ご質問の場合ですと (1)新大阪⇒静岡 ひかり404号 グリーン席では 3980(特急料金)+4000(グリーン料金)= 7980円 (2)新大阪⇒名古屋 のぞみ72号指定席 と 名古屋⇒静岡 ひかり404号 グリーン席 乗り継ぎの場合 4490(新大阪⇒静岡の指定特急料金)+200(新大阪⇒名古屋ののぞみ加算額)+2670(名古屋⇒静岡のグリーン料金)+季節調整(指定席利用区間分) = 7360円+季節調整 となるはずです。 名古屋で分割した場合は通常期で 新大阪⇒名古屋(のぞみ指定)3120円 名古屋⇒静岡(ひかりグリーン) 5080円 で、計8200円ですね。
- dober-o
- ベストアンサー率59% (260/439)
なんかいろいろ答えが出ていますね 名古屋では改札外に出ないのですよね? であれば特急料金、グリーン料金とも通しで買えます 次にわかりにくいのが 自由、指定、グリーンの混在したときの料金で これは時刻表を見てもよくわかりませんね 自由+グリーン、指定+グリーン、自由+指定+グリーン は どれも全区間グリーン車に乗ったとして特急料金を計算するため 今回の場合 新大阪→静岡 の通常期の特急料金から510円引き 新大阪→名古屋 のグリーン料金 新大阪→名古屋 の「のぞみ」追加料金 グリーン車利用なので繁忙期および閑散期とも通常期と同じ ということで(3)が正解です(名古屋で途中出場しない場合) (なお特急料金ではなく、特急料金+グリーン料金ですがね)
- 神戸 のぞみ(@kochin)
- ベストアンサー率20% (80/381)
#3です。 #3の金額は、行程をひかりでいった場合です。 名古屋までのぞみ、名古屋から静岡まではこたまの場合の通し料金。のぞみはグリーン。 運賃:¥6,090 特別料金:¥8,180
- 神戸 のぞみ(@kochin)
- ベストアンサー率20% (80/381)
名古屋までの"のぞみ72号"の運賃と特別料金は、把握していると思います。 現在は、6月中は、閑散期です。通常特別料金は、以下の金額に+200円増しです。 名古屋→静岡までの運賃とグリーンは 運賃:¥3,260 特別:¥5,080 新大阪→静岡まではの運賃とグリーンは 運賃:¥6,090 特別:¥7,980 新大阪→名古屋は指定、名古屋→静岡はグリーンで分割購入した場合の合計料金は¥8,000です。
- hiroko771
- ベストアンサー率32% (2932/9040)
↓ G車:新大阪→名古屋の営業距離「約180Km」 あとは見れば解るよ。
- noriyasu
- ベストアンサー率17% (57/325)
下記の切符が必要です。 新大阪から静岡までの乗車券 新大阪から名古屋までの指定席特急券 名古屋から静岡までの指定席特急券とグリーン席券
補足
乗車券(大阪市内→静岡)6090円は固定なので省略しました。
補足
名古屋では改札は出ません。グリーン料金は名古屋→静岡の間違いではないでしょうか? この計画は「空想旅行」でしたが、たまたまサイバーステーションでG車しか空いてない事があったので質問にしました。静岡は年2~3回行きます。