- ベストアンサー
捨て猫のミルクと飼い主探しについて(急いでます)
今日手のひらに載るような子猫がカラスにつつかれていたのを拾って帰りました。 多分その時にやられたらしく、目が片方どうもつぶれているようです。もう片方の目は少し開いていますが、見えるかどうかわかりません。体のほうは一見なんともないように見えます。 夜だったので猫用ミルクが買えず、とりあえず人間用のミルクで代用できるという話を思い出し、人用ミルクを薄く溶いて飲ませようとしましたが、飲む元気も、鳴く元気すらないようです。 とりあえず今日は箱に入れて様子を見ます。明日仕事から帰ったら一応獣医に連れて行きます。仕事の間の面倒は子猫を先に見つけた人にお願いできました。 さて、 ・人間用ミルクで代用する時の注意点(『二倍に薄める』と聞いたのですが、粉ミルクの重量に対して倍なのか、かさに対して倍なのか、人間用の濃さに対して倍なのかわからないのです) ・子猫の貰い手の効果的な探し方(どうしても見つからなければ自分で飼いますが…) ・先住の犬との接し方(面倒見ようとしてくれているようですが犬にも子育ての経験はないので心配) について、アドバイスお願いします。 どうかよろしくお願いします!!
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
手のひらにのるくらいということなので、まだ目が開いていない子かもしれませんね☆生後12日前後で目が開くそうです。私も生後3日くらいの子猫を拾い、つい先日里親さんに渡してきました。ミルクはできるだけ猫用をやってください。粉と、液体のものがありますが、粉のほうが経済的ですね☆便秘には注意してください!たまに液体のものをあげると下痢をします。私の猫も最初は全然飲まなかったので、かわいそうですが無理やり口をあけて(後ろから両あごをおさえる)流しました。入れすぎると鼻からでたりして危険なので、口がいっぱいになる程度に。そうするとムニャムニャと飲んでくれました。根気が必要ですf^^;おしっこもさせてあげてください。ウンチは、そこそこでなくてもまだ大丈夫といわれました。何も食べていなかった子は出るのに時間がかかるんですって☆スポイトから飲むようになれば哺乳瓶であげるといいでしょう。ペットショップにうってます☆初めは乳首の部分を押してだしてあげないと飲みませんが、そのうち吸い付きます。 里親探しですが、私はネットの掲示板に写真つきでとにかく載せまくりました。写真があるほうが絶対いいです。そして希望される方がみつかると、できるだけ多く連絡を取ってください。今悪徳な人が増えていて、実験用の猫にされたりするそうです。家族のふりをして近づいてくる人もいるとか。私は「住所電話番号を教えてくれる方、家まで猫を届けさせてくれる方(もし猫に向いていなかったら困るので)、状況報告をしてくれる方」などいっぱい条件をつけて募集しました。こんなに条件をつけたらなかなかこないのではと思いましたが、本当に猫を大切にしてくれる人は連絡くれます。今回の里親さんは「あんなに条件があるってことは本当に猫の幸せを願ってるんだなと思いました」といってくれました。またメールの中で意見がどうも食い違ってたりする人は危険です。ある方は「猫を飼いたいが、受験生の子がピリピリしてるので家にこられては困る」とメールがきました。1日おうちにお邪魔するのがだめな家に猫がかえるはずがないじゃないか。と思い、丁重にお断りしました。大変かもしれませんが、せっかく救われた命なので幸せな人生が送れるおうちにもらってほしいですよね☆ 犬ですが、うちは完全に噛み付きかけたので隔離して育てました。成猫ならかまれて逃げることもできますが、子猫はいざかまれかけたとき逃げられないので、目の届かないところで一緒にいるのは危険かなーと思います。 以上ながくなってすいませんでした。
その他の回答 (7)
- hanamama00
- ベストアンサー率14% (2/14)
私が野良さん親子を保護した時は、「いつでも里親募集中」というサイトで里親さんが見つかりました。 http://satoya-boshu.net/ どういった条件を付けたら良いのかは 他の方の里親募集の記事を参考にさせてもらい 実際に譲渡する時は ここのサイトの誓約書を使わせて貰いました。 下記のサイトに子猫の授乳体験記が写真入りで載ってるので 見てみてくださいね。 子猫ちゃんが一杯ミルクを飲んで元気になります様に 応援しています。
お礼
ネコを拾ってから一ヶ月過ぎ、「苦労してやっと元気に可愛くなったのに、いまさら他にやってしまうのはいや」との母の言葉で、ネコは「りゅうのすけ」という名前になりうちの猫になることになりました。 現在体重は500グラム。毎日部屋を駆け回り、ウンチもおしっこも自分でして、ミルクを注射器からぐいぐい飲んでいます(哺乳瓶は噛んでしまってだめでした)。今の様子を見ていると、拾ってきた当時は本当に死にかけだったのだな、としみじみ思います。 あとは先住の犬のなめ攻撃に対抗できるように強くなってくれればいいな、と思っています。(ねこじゃらしで猫パンチ特訓中) 皆さんの書き込みは励みになり、またとても参考になりました。 また困った時質問させていただく事もあるかと思いますが、よろしくお願いいたします。 大変ありがとうございました。
補足
紹介していただいたサイト、参考になりました。 どの猫もかわいいですね。今うちにいるネコと同じ生き物とは思えません。 もう少し体力がついて、明日死ぬことを心配しなくてもよくなったら飼い主さんを探します。
- torarin
- ベストアンサー率13% (6/45)
以前、250グラムくらいの子猫を拾った経験があります。 ミルクは、哺乳瓶では吸い付く力が弱い時は、獣医さんにお願いして 針のない注射器を一本いただくといいと思います。 目盛りもついているので、飲んだ量もわかりますし。 私は細めのものを子猫ののどの方までいれて(いささか乱暴だった) ミルクを流し込んであげました。体力がついてくれば、哺乳瓶から 力強く飲むようになりますよ。 あと、まだ小さいうちは自分で体温を保つことができないそうなので、 保温には気をつけて下さい。 元気に成長するよう、応援しています。
補足
注射器はスポイトと違って、ミルクがあちこちに流れてしりを押しても出て来ない、ということがない点では便利ですが、筒を押す時多少力加減が難しいのが難点ですね。 温度は、今は夏なので冷えることはそんなに心配しなくてもいいかな、と思っておりますがどうなんでしょうか?普段厚手のタオルを敷いています。暑すぎる日は温度設定高めのクーラーです。
No.4のmai33です。 私もはじめの猫の時は人工哺乳に四苦八苦しました。 温度の測り方ですが、ミルクを腕の内側に垂らしてみて熱くない程度と言えばいいのでしょうか・・。 人間の赤ちゃんと同じですのでお母様に見てもらってはいかがでしょうか? まだ作る分量が少ないでしょうからすぐにさめてしまいますよね? ただ、あまり気になさる必要はないですよ。 指を入れてみて熱すぎず冷たすぎず「ぬるい」くらいで大丈夫だと。 飲ませ方ですが、私は片手で猫を仰向けに持って(握ってという方が近いです)親指と人差し指で猫の口を少し開かせて本当に少しずつ飲ませました。 あまり時間が掛かるようでしたらスポイトのミルクが冷めないように手元にコップにお湯を入れたものを用意して温めながらあげたりしました。 ミルクを覚えてくれるまでは根気のいることですが 吸ってくれるようになったら一安心です。 また、目やにや鼻つまりもミルクを飲まない原因になる事もありますので酷いようでしたら湿らせたティッシュでそっと拭いてあげてみてください。 ウイルス性の風邪はやっかいです。 冬場に掛かってしまうと野良の子猫はかなりの確立で助かりません。(私も多くの猫を看取ってきました) 子猫の頑張り次第だと思いますが、万が一助からなかったとしても気を落とさずにいてくださいね。 何もできませんが応援しています。
補足
6月29日 今日も獣医さんに行って来ました。 私はネコを仰向けにして掴んで、正面から注射器を押し込んでいたのですが、それでは気管に入るとのことで、寝た状態で口のわきのほうからいれてやるといいそうです。1ml位ずつ無理やり入れてやる度首を振って嫌々します。 母はむしろ湯冷まし(というか常温の水)でミルク作ってました。温かろうが冷たかろうが嫌がることには変わりないようです。けっこういい加減でした。 目やには目薬を差すととれてきます。目が開いてもまだ粘膜が腫れているのであまり可愛くありません。 とにかく今は寝る事しかしてませんので数時間おきに無理やり起こしてミルクを飲ませ、体力の回復を待っています。
猫が大好きで8匹と暮らしています。 猫好きとしては助けてくださってありがとうございますとお礼を言わせてください。 8匹のうち4匹は人工哺乳で育てました。 人用ミルクとは粉ミルクでしょうか? 粉ミルクでの経験はありませんが、獣医の先生から「アカディ」という牛乳でもしのげると伺ったことがあります。また、お近くにドンキホーテがありました猫用のミルクも売っていると思います。 ミルクで大切なのは人間同様温度です。 熱すぎてもぬるすぎても嫌がって飲んでくれません。 人肌程度まで冷ましたミルクをあげてください。 猫用の哺乳瓶が獣医医院などで売っていると思いますのでそれがあると上手に飲んでくれます。 また排泄についてはみなさんおしゃっているようにティッシュをぬるま湯で少し湿らせてトントンと親が子供のおしりを舐めるように叩いてあげてください。 1度はおしっこがでたようなので明日にでも獣医さんの所へ連れて行ってあげられるのであればそんなに心配することはないと思います。 先住のわんちゃんとはわんちゃんが嫌がらなければ大丈夫だと思います。ただ、扱いが分からずにくわえて引きずってしまったりするようでしたら離してあげてください。 里親さんの件は小さければ小さいほど貰い手が決まりやすいです。 ヨーカドーなどスーパーの掲示板やネット上にも里親さん探しを手伝ってくれる所があります。 もし、なかなか決まらないようでしたらトイレのしつけをしておいたほうが良いと思いますよ。
補足
猫ミルクは母が獣医で粉タイプを、私がホームセンターで液体タイプをゲットしました。今のところミルク大匙2を用意しても小さじ4分の1くらいしか飲ませられませんでしたので、いたみやすそうな液体はまたの機会です。 温度は難しいですね。温度計で管理したほうがいいでしょうか。獣医さんによると鼻もつまっていますので、まだ哺乳瓶は難しいそうです。注射器をもらってきました。かなりむずかしいです。こつがありましたらどうかご教授願います。 昨夜から水分もほとんど取れませんので、おしっこもなかなかでないようです。また母親から感染したとみられる肝炎ウイルスを持っているらしく、その影響で呼吸器もあまり芳しくないようです。おしっこが出るようになればとりあえずよしとのことでした。 犬は、最先住の犬がしきりになめて世話をしたがっている感じです。しかしちょっと力加減がわからないようで、ネコは段ボール箱ごと床をなめ引きずられています。一応二匹きりにはしないことにしました。二番目の売れ残り犬は最初に臭いをチェックした後、無視を決め込んでいるようです。世話しない代わりにいじめるわけでもないのでこちらは放っておいてよさそうです。 トイレのしつけはネコが生きられる見込みがでてきましたら始めることにします。
こんばんわ。 貰い手の探し方について・・。 私が捨てられていた仔犬を拾ったときは、まず飼い主が見つかるまで動物病院で預かってもらいました。 仔犬の写真を撮って、ポスターを作りました。 自分の名前と連絡先も書き、そのポスターをいろんな所に貼らせてもらいました。 動物病院・コンビニ・スーパー・犬の美容室・知り合いのお店などなど・・。 勝手には貼れないので、店長さんなどにお願いすると、大抵は貼らせてくれましたよ。 あとは、地元のフリーペーパーなどに載せると、わりと問い合わせが多いです。 私の場合、仔犬は2匹いたのですが、1週間ほどで新しい飼い主が決まりました。その間に、動物病院でワクチンやフィラリアの薬などを与えてくれました。お金はかかってしまいましたが、仔犬がどうしてもかわいそうだったので、飼ってくれる人を見つけることができてよかったと思っています。 いい飼い主さんが見つかるといいですね。 または、thousantreesさんのところで幸せになれますように、お祈りしています。
補足
早速ポスター作成にとりかかろうと思います。 ただ問題は、ネコの顔が目やにもろもろでとってもばばっちいので現在の写真ではなかなか可愛さがアピールできないことです(笑)。 それでも目は見えることがわかりましたので、多少貰い手は見つかりやすくなりました。以前に親が仔犬を数匹拾ってきた時、クレヨンで描いた犬のポスターがウケましたので、今回もその作戦でいこうかと思案中です。ウチの犬二匹のうち一匹はその仔犬の売れ残りですが。
- kayanonnon
- ベストアンサー率53% (21/39)
こんばんわ! 私も7年前に同じように足が奇形の弱っている子猫を拾った事があります。 (今は元気になり家族の一員ですお) ちょっと昔の事なので、不確かなアドバイスになり 申し訳ありませんがミルクにつきまして 私の経験をお話し致しますね。 ・人間用ミルク(拾ったのが夜の為)を 缶に書いてある作り方の3倍程度のお湯で溶き 沸騰させた後冷まして飲ませた(人間用は乳糖が入っているので下痢をすると思って薄めました)。 ・子猫の性器をティッシュでとんとんと 軽めに叩き排泄させてから授乳←子猫等は刺激しないとおしっこが出ないと聞いた事があったので。 ・スポイトで10CC程度を3時間置き ・最初はスポイトがうまく使えなかったので 指にミルクをつけてちょんちょんと口につけた。 ・・・こんな事でなんとか一晩乗り切り、翌日獣医さんを 受診しました。こういう風にしたのですが、と 獣医さんに聞いたところ「排泄させてから授乳というのは正しいですよ」と教えてもらった記憶があります。 とにかく急いでレスしなければと思い まとまりのない文章になってしまいました。 でも、ややもすれば、必死に生きる命の大切さを 置き去りにしている感じがある世の中で thousantreesさんのされている事は 本当に素晴らしいです。 何も出来ませんが、専門家からのアドバイスが 付く事と子猫が元気になる事を 心の底から願っております!。
補足
ネコ(飼い主が決まるまでの仮の呼び名)を獣医に連れて行きました。 そこで猫専用の粉ミルクを分けてもらいましたところ、かなり濃く溶くようで、どうやら「二倍」はかさに対しての意味だったらしい気がします。 ネコの目はつぶれていた訳ではなく、病気で目やにが出てくっついていただけのようです。目薬を差したら開く事ができました。 二回も出会ってしまったネコを放っておいて翌朝血まみれの死体を見つけてしまったりしたら夢見が悪いな、という思いで拾ったので「素晴らしい」などと言われるような立派なものではないですが、拾ったからにはとりあえず行く末をなんとかしてやろうと思っています。 また何かありましたらアドバイスよろしくお願いします。
- masa2258
- ベストアンサー率15% (8/52)
飼ったことはありませんが・・・ 猫ちゃんはおしっこしましたか? 赤ちゃんの頃は、排泄が出来ないので、ティッシュでおしりを軽く拭いてあげましょう。 知ってらっしゃったらごめんなさい。
補足
つれて帰る途中、かばんにおしっこを引っ掛けてくれました。 あと犬がおしりを舐めてくれましたがそれからはしていないようです。
補足
ネコの体重は約300グラムで、目が開かないほどの子猫ではないようです。(手のひらに確かに載りますが、若干はみ出る大きさです。) 液体ミルクは下痢するとのことですので、多少の下痢では死なないくらい元気になりましたらあげることにします。ミルクはいまのところ二人がかりで頭をおさえつけてやっています。鼻も利かないので食べ物だとわからないのか、注射器を近づけても嫌がってしまいます。せめてミルクがおいしいものだと気づいてほしいですね。 飼い主探しについてはウチにはすでに苦い経験があります。 拾ってきた仔犬6匹のうち一匹だけ、様々な点で他の兄弟に比べるともらわれにくそうな仔犬がいました。案の定最後の方まで残ったのですが、その時「この子は貰い手がなさそうだから」という理由でわざわざ選んで貰っていってくれた方がいました。当然こちらも喜んでお渡ししたのですが、翌日その仔犬は返されてきてしまいました。その方の家には同じような事情の犬猫が既に何匹もおり、これ以上は絶対にだめだと家族に言われたのだそうです。一度は貰われたためにかえってチャンスをなくし、その犬は我が家の犬になりました。ちゃんとそれなりに可愛がっていますが、先住の犬にうなるのが困りものです。 そんなわけで、貴重な体験談は大変参考になりました。できましたら、どんな条件を出されたのかも詳しく教えていただけると助かります。