締切済み 花の名前 2005/06/27 10:44 つぼみの段階だと思うのですが、 パトリックコックスhttp://www.patrickcox.co.uk/のようなカタチの植物の名前が知りたいのです。 ツル科のような気がするんですが・・ 抽象的な質問ですみません。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 8942 ベストアンサー率13% (188/1414) 2005/06/28 18:44 回答No.3 タイツリソウかコマクサかな http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/taiturisou.html http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/komakusa.html 質問者 お礼 2005/06/29 08:43 度々の回答ありがとうございます。 すみません、2つとも違うようです。 いろいろ探してくださってありがとうございます<(_ _)> 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 8942 ベストアンサー率13% (188/1414) 2005/06/27 19:11 回答No.2 アクシバという花を偶然ネット上で見つけました。 そっくりだと思うのですが・・・いかがかな? http://hanajii-1956.hp.infoseek.co.jp/neinosato/hana-akusiba.htm 質問者 お礼 2005/06/28 14:59 URL見ました。似ていますが、これではありません。 花(つぼみ)自体もっと大きく、枝の先についていて、 クルッと巻かれた弁(?)も4つではなく2つだと思います。 ご回答ありがとうございました。 *ちなみに渓谷に生えていたようです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 murahrian ベストアンサー率0% (0/0) 2005/06/27 14:44 回答No.1 ユリの花だと思います。 googleなどで「ユリ」と「紋章」などの組み合わせで検索すると、酷似したデザインの模様が表示されます。 参考URL: http://images.google.co.jp/images?q=%E3%83%A6%E3%83%AA%E3%80%80%E7%B4%8B%E7%AB%A0&hl=ja&lr=&start=40&sa=N 質問者 お礼 2005/06/28 14:53 ユリではないんです。 枝の先端に咲いている感じなので。 ご回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし園芸・ガーデニング・観葉植物 関連するQ&A 花(木)の名前を教えてください 植物についてまったく知識がないので教えてください! 添付した画像のつぼみの花(木)の名前がわかる方がいらしたら教えてください。 場所は箱根の大涌谷の噴煙地に向かう散策路です。 2月なので凍ってましたが赤いつぼみ(冬芽と言うんでしょうか?)が印象的でした。 最初は単純に桜かと思ってたんですが、調べていたら素人目にはどうも形が違うような気がして・・・ 花の名前を教えてください 道端に、つる性の植物が?廻りはクリスマスホーリーばかりなのに 雑草のように、伸びている。つるの先を、10センチぐらい、頂いて、挿し木をした それから、5年、その間は、つるがどんどんの伸びてきて、 それが今年、枝先になにやら花らしきものが 茶色で大きくなってきた 写真を添付するので、この植物の名前を教えて頂きたいのですが よろしくお願いいたします お花の名前を教えてください。 昨年 空き地に生えていた植物をもらって帰り、鉢に植えておいたのですが 去年はまったく動きがありませんでしたが、先日から 蕾を上げ 今日 花が咲きました。 もし 花の名前が わかる方がいらっしゃったら 名前を教えていただけないでしょうか。 宜しくお願いします。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 花の名前を教えてください 公園で見かけました。 この植物の名前教えてください。 きれいではないが、奇妙な形が気になりました。 花の名前教えてください ベランダの鉢から出てきたつるを毎日水をやり、育ててたら花が咲きました。 この植物(花)の名前を教えてください。 自分ではアメリカンチェリーの種を植えたつもりでした・・・ この野の花の名前は? 昨年の9月上旬、埼玉県日高市横手の杉林で、添付データのような花のつぼみ(?)を撮影しました。この花の名前が分かりません。ウェブの花図鑑をいくつか見ましたが、つぼみのため、どうも探し出せません。 垂直に伸びる茎の先に、白く丸いつぼみがむらがって付き、それぞれのつぼみの先から、糸のようなものが飛び出しています。この植物の名前がお分かりになる方は、教えていただければと思います。よろしくお願いします。 この写真の花の名前を教えてください。 数年前にご近所から頂いた植物ですが名前が分からないということでした。 背丈は40cmくらいで年々株が増えて大きくなります。 葉は細長くちょっとだけ肉厚ぽいです。シューと吹き上げたような。。。 個人的にはパイナップルの葉を細く長くしたようなイメージ?ですが表現が間違っているかも知れません。 花は独特な色彩と形で、ちょっとドギツイイメージです。 蘭(ラン)?ですかねぇ。。 今現在は薄赤いつぼみ?で、もうすぐ開花しそうです。 写真は昨年の開花時のもので下のほうがつぼみ?で上が花で、垂れ下がっています。 ネットで調べてみたのですが分かりませんでした。 宜しくお願いいたします。 涼しげな夏の花の名前 親戚宅で見た、植物の名前や、育て方など教えてください。 夏にお邪魔した時に咲いていた。 真っ赤な小さな花でアサガオのような形 つるで伸び、オジギソウのような形の細い葉でとても涼しげ 種を2種類ほど見せてもらったのですが、どちらがこの花の種か分かりませんが、 1種はフウセンカズラのような猿の顔のような薄茶とこげ茶色の種 もう一種は、細い小さな黒い種 写真はないので、これでわかるでしょうか? 是非、育ててみたいのですが。。。。 見たこともない花が咲きました。この花の名前は? 以前、知人からもらった鉢植えの観葉植物?に見たこともない花が咲きました。 もらってから1年以上も経ちますが、花が咲いたのは初めてです。 階段の窓のところに置いているのですが、 ツルが下に伸びて、花も下向けに咲いています。 薄いピンク色の小さい花がたくさんかたまって咲いています。 送った本人に聞いても名前がわからないと言っています。 名前がわからないので調べることが出来ず、どういうふうに手入れしたらいいかわかりません。 今まで適当に水をやってたんですが、花が咲いたのでしっかり育てようと思いまして… 分かる方おられましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。 この花の名前を教えてください。 この花の名前を教えてください。 ツル植物で他の草や樹木に巻きついて成長しています。 あまり整備されていない堤防の斜面に生えています。 まわりは草ぼうぼうでワイルドな印象の中で、紫色の花がかわいらしくて気になりました。 http://upload.restspace.jp/src/upload1321.jpg http://upload.restspace.jp/src/upload1322.jpg こちらはアップですが、手ぶれしてしまいました。見にくくてすみません。 花の名前を教えて下さい こんにちは。 ホームセンターに行ったとき、可愛い花を見つけたのですが、名前を忘れてしまいました。教えて下さい。 特徴 蕾が、口金でホイップを絞り出したような形。 開いた花は、八角形だったと思います。 育てるには『ピートモス』と言う物が必要みたいです。 花は白いですが、蕾の先端にかけてピンク色になっています。 色は、他に赤と白もあるみたいです。 母の日に贈ろうかと思っています。 ご存知の方、ご回答お待ちしております。 花の名前を教えてください どちらに質問を出してよいかわからなかったので、こちらにさせて頂きます。 近所にちょっとかわいい花が咲いていたのですが、何という名前なのか教えて下さい。 葉がちょっと肉厚で長さ7~8cmくらい、黄緑色で表面がつるっとしているくらいで他は特徴ある形ではありません。みかんのような感じでした。 人の背丈くらいの木で、棘があるかどうかまでは確認しませんでした。 つぼみは細長くて5mmくらいのドリル状、花は直径1cmくらいで、花びらは5枚、つぼみのドリル状がそのまま残っていてねじれています。 色は花びらが薄いオレンジ色で、おしべ、めしべの辺りがオレンジ色です。 こんな特徴だったのですが、 ご存じの方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 花の名前を教えてください。 今日散歩をして気になった花の名前が知りたく、質問させていただきました。この画像の植物の名前をどなたかご存知の方いっらしゃいましたら教えて頂きたいです。 この盆栽の名前を教えてください 小さな盆栽を知人にいただきました。 この黄色い蕾のついた植物の名前を知りたいです。蕾の大きさは5〜6ミリくらいです。 よろしくお願いします。 花の名前>麦のような蕾が白い花に おはようございます。 10月末に ホームセンターの切り花コーナーで、 見た目は 緑色の麦のようなものを買いました。 数日経って、下の方が白っぽく膨らんできて 白い花が咲いてビックリ… 麦ではなく蕾の集まりでした。 普通の水に挿しておいただけなのに、 どんどん蕾が膨らんで花が咲き、 先に咲いた花も枯れず 長い間 楽しませてくれました。 ピンボケした画像しかないのですが、 上部の真ん中の緑のが蕾の状態で、 中程の花びらがクッキリ分かれている白い花が 咲いた状態です。 切り花として買った時には葉はなく、 ガーベラのような太めで柔らかい茎でした。 なんという名前の花(植物)なのでしょうか? この植物の名前を教えてください いつもお世話になっています。 画像の植物を知っている方、教えてください。 特徴として ツル性 葉がツルツルしていいます。 お隣さんが知人から頂いて育てているそうですが名前が分からず、正しい育て方も分からないと困っていました。 成長スピードが速いようで、上へ上へと伸び、途中でカットしたら脇芽が出てそれがまたドンドンと上へ伸びていくそうです。 鉢からてっぺんまで1mはありそうです。 蕾などは一向に着く気配がなく花も咲かなさそうです。 どなたか知っている方がおりましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。 植物の名前を教えていただきたい 知人からゆずっていただいた植物なんですが、名前がわかりません。 写真がなくて申し訳ないのですが、こころあたりがありましたら教えてください。 特徴 つる性?どんどん垂れ下がる。 緑色の植物。 何年も育てているが花が咲いたのはみたことない。 グリーンネックレスのような雰囲気だが、 葉っぱ?は丸くなくて三日月の形。(2cmくらい) よろしくお願いいたします。 この花の名前を教えてください。 この花の名前を教えてください。 球根の植物ですが、アガパンサスの仲間のような気もしますが…? 何と言う名前なのでしょうか? この植物(つる系)の名前を教えて下さい。 この植物(つる系)の名前を教えて下さい。 この花の名前、教えて下さい! こんにちは! 今、我が家の畑に咲いている花で、 とても変わった形で、誰も名前を知らない花があります。 ・紫色 ・花の形は彼岸花っぽいような、ねぎぼうずのような・・派手な感じ ・花の中央が、つぼみが固まってとんがっている ・茎は、ねぎぼうずのように、やたら太くて堅い ・葉っぱは水仙の葉のよう 今までずっと咲かずに、葉っぱだけありましたが、 今年、いきなり大量に咲きました。 色んなサイトを見ても見つかりませんでした。 何となくでも結構ですので、 何か教えて頂けるとうれしいです。 どうぞよろしくお願い致します! 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
度々の回答ありがとうございます。 すみません、2つとも違うようです。 いろいろ探してくださってありがとうございます<(_ _)>