お風呂ブラインドの掃除方法。
こんにちは。
一週間後に新築に住み始める者です。
お風呂の目隠しについての質問です。
お風呂の窓がお隣さんの玄関とピッタンコになってしまったので、
急遽目隠しをすることにしました。
(建設時期が一緒だったため建ってから気づきました・・・)
窓はすりガラスなのですが、
やはり影が見えてしまうのが気になります。
予算と時間があまりないこと、
そして採光と風通しは確保したいので
ブラインドをつけようと思います。
ブラインド、といっても浴室用は高価だったので
ホームセンターで普通のブラインドを購入してつけようと思います。
夫は
「カビが気になるからイヤだ」
といいますが、カビや汚れが気になったら
バスタブに洗剤を入れて漬け込むか、
カビキラーを吹きかければ掃除も簡単に済むのでは、と思っています。
もちろん実際にはまだやったことはないので、夫を説得できずにいます。
お風呂に浴室用ではない普通のブラインドを使っている方はいますか?
お掃除などはどのようにして行っていますか?
体験談・アドバイス、色々教えていただけると嬉しく思います。
よろしくお願いいたします。
お礼
羽の角度を調節してみます。ありがとうございました。