- ベストアンサー
子供っぽい彼氏の相手をするのに疲れてきました
5歳年上の彼がいます。 出会って2回目で付き合うことになり、そろそろ2ヶ月が経とうとしています。 今時珍しく、手も繋がないうちに「付き合ってくれませんか」、その日帰りがけに家に寄っても初日は手も出されず。昔は相当遊んでいたようなのでオクテではないのはわかります。前の彼女の荷物も跡形もなく捨てていました。前の彼がそういうところがだらしなかっただけに、「筋が通っている」と思って、うまくいくかなと思っていたのですが。。 付き合い始めても、最初なのに、張り切ってどこかに行こうと言うこともないし、家でまったりするだけのことばかり。家にこないって言われたので行っても、私そっちのけでパソコンを見出しちゃったりして、私は何のためにいるの?って悲しくなる事が多いです。 それに、言動がすごく子供っぽいんです。好きな子をいじめてしまう小学生の男の子のような心理なのかなと思ってしばらく頑張ってみましたが、それにしても、冗談にしても言っていい冗談と悪い冗談があるでしょうって感じのことが多く、傷つく事も、ムカッとすることも多々あります。はっきり言って、最近はメールがきても、また嫌な事が書いてあるのかなと思って開くのをためらってしまうことも多いです。 どうしたらいいのでしょうか。結構ストレスがたまっています。 別れるべきでしょうか?別れるべきですよね・・・
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#15901
回答No.1
その他の回答 (10)
- -izumi-
- ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.11
- 9arabi
- ベストアンサー率32% (140/433)
回答No.10
- enigma77
- ベストアンサー率8% (22/261)
回答No.9
- shagaraku
- ベストアンサー率33% (96/287)
回答No.8
noname#18519
回答No.7
- nooco
- ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.6
- chitose77
- ベストアンサー率4% (1/23)
回答No.5
- -0-
- ベストアンサー率10% (11/105)
回答No.4
- odagirij
- ベストアンサー率30% (74/240)
回答No.3
- sousousou
- ベストアンサー率10% (73/716)
回答No.2
お礼
そうですね、、 もう会うのも億劫かも。 仕事が大変で疲れているのは分かるけど、それにしても思いやりがなさ過ぎる、人を何だと思ってるのって発言が多いので、ちょっともう限界に近いです。 彼なりの愛情表現かなっていうのも分かるし、好意はもたれているんだろうなっていうのもわかるんですが、ちょっとついていけません。