- ベストアンサー
友達ができない
私は大学1年の(女)です。大学に入って約3ヶ月になりますが、なかなか友達ができません。一応グループには入っているのですが、なんか1人浮いている感じです。他にも一応あいさつ位する人はいるのですが、なんか微妙な感じで・・・。すごく話し下手「なうえになかなか心を開くことができない性格なので、なんか上辺だけの付き合いって感じでとてもさみしいです。みんながどんどん仲良くなっていくのに、どうして自分は仲良くできないのかとても情けなくみじめな感じです。いま3人で行動しているのですが、その2人がとても仲が良く、いつも2人だけで話しをしています。多分無視られているわけではないと思うのですが、なんか話しに入りにくい感じで。最近は2人しかわからない話しばっかりしているので、話題にすら入れません。2人でもよく遊んでいるらしいです。 私としては3人でも仲良くしたいんですが・・・。なんかわかりにく文章になってしまいましたが・・。一緒に遊んだり、いろいろと話ができる上辺だけの付き合いじゃない友達がほしいんです。なんかいいアドバイスがあれば教えて下さい。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして 大学というのは、地元で無い限り友人、知人0の状態で入学する方が殆どだと思い ます。 私の場合もそうで、不安を大きく抱えての大学生活のスタートでした。 何を始めるにしても友人作りが大事であると思ったので、まず同じ学部で気の合い そうな人を探しました。その後サークルに入って違う学部の人とも交流、バイトも 始めて大学以外の人とも出会う、といったものでした。いきなり仲良くなれるわけ もなく、それなりに気を使った時期もありましたが、自然と気の合う同士というも のは集まるものだなと感じたものでした。 貴方の言う3人グループも今は大事なものかもしれませんが、そこだけにこだわる必 要は全然ないと思います。それよりも今は交流範囲を広げるべきです。年下、年上 にもこだわらず、多くの人と出会うということが大切です。(中学校、高校ではど うしても同級生同士の交流ばかりで、1学年の壁は厚いものでしたが、社会生活では そんなもの殆ど存在しません。私は1浪して入学したので、大学の友達の半分は年下 でしたし)そしてそれらの出会いは、人への接し方も教えてくれます。 また、私の持論でもあるのですが、話上手になる必要はないと思います。それより も大事なのは聞き上手になることだと思います。まず、相手を知ることからはじめ てみましょう。 沢山の出会いの中には必ず貴方に合う人がいます。 有意義な学生生活を送る為にも、素敵な友人や恋人を是非見つけてください。
その他の回答 (7)
- ueda-miz
- ベストアンサー率50% (3/6)
こんにちは。 私も大学に入学した時には、誰一人知り合いなんていませんでした。 はじめは、みんな友達居ていいなぁと思うのは同じだと思います。 アドバイスとしては、行動範囲を広げることでしょうか。 サークルに入るなり、バイトはじめるなり… 私は、学校の友人はかなり少なく、バイト先の方が逆に多いです。 (卒業した今でも、付き合いがあります) 多くの人と出会えば、話をしたいと思う人がきっと現れます。 自由時間が多いのですから、もったいないです。 いろんなことをしてみましょ~♪
- 3339kou
- ベストアンサー率27% (6/22)
冒頭に結構きついことを言いますが、態度が受け身過ぎてはいませんか? 人の思いやりに対して、当然・・・とまではいかなくでも感謝の気持ちを忘れてしまっていたら やはり態度にでてしまうと思うのです。 (世間ずれした一人っ子に多く見られる気がします) 貴方の質問、回答履歴から判断したのですが、親身になって答えてくれた方に ちゃんと返事する気持ちが大切だと思いますよ。 親切にされるのは誰でもうれしいことですが、親切にすることも喜べるようになれれば素晴らしい と思うのです。
こんにちは。 あなたのお気持ちがわかります。 私も同じく口下手なタイプですし、3人になったときは あまり喋れなくなったりします。 でも、どんなに話しに入りにくく、ついていけない話題でも、ずっと聞いて頷きます。 とにかく「理解不可能」でも、「知らない話」でもいいから、私も一緒にあなたたちの話を楽しく聞いたいるんだよっとアピールすることです。 途中で話についていけないから、なんとなくよそ見したり、ソワソワするのは一番いけません。 少し忍耐力が必要かもしれませんが、試してください。 2人の話を頷きながら楽しそうに聞くだけで、その2人もあなたに対して安心感と親近感を覚え始めるはずです。 さらに少しでもついていける話題を増やしていくことも大切です。 出来るだけ、相手の話に興味を持ちましょう。 そうすれば、自然に友達の輪が広がっていくと思います。
- wakame0729
- ベストアンサー率32% (245/765)
>心を開くことができない性格 原因をご自分でもわかってるじゃないですか。少なくとも自分から相手に心を開いていかないと、相手も心を開いてくれないと思います。 なぜ心を開けないのか、理由は色々あるとは思いますが、卵が先か鶏が先かの問題だと思うので、仲良くなりたいと思ったら自分から先に心を開いてみたらどうですか?
- mango05
- ベストアンサー率25% (87/342)
最初は学校に限らずどこでもそうですよ。お互い緊張するんです。ただ、3人組って結構難しいですね。 1対1で話す方がやりやすいし、1対2とかになっても自ずと反応の良い方を選んでしまうのでどうしても誰かがハミになってしまいます;; そのお二人に拘らずに、他の席に座って自分から少しでも話しかけてみる勇気を持ってみてはどうですか? まあこの時期にそのお二人から離れると二度と戻れないかも・・という不安は有ると思いますが・・・ 別に話下手でも良いんですよ。芸能人じゃないんだし、見合いでもないんだから 本当に気が合う子は最初の会話で結構判るもんです。 ただ、あなたが「内気で話下手」だから話しかけないとなると、相手はあなたの心情など判らないから、「全然話してくれない子、私は彼女には信用されていないんだな」と思って離れていってしまう可能性があります。 友達が欲しいなら、自分からです。相手から誘ってくるのを待つなんて図々しいッスよ(^^;;; 広い大学でしょ?必ず居ますよ!まだ入学二ヶ月なんだから、じっくり探してみて下さい
少々厳しいことを言うようですがお許しください。 相当魅力的なオーラが出ていない限り何もしなくても友達ができるなんてことはありえません。あなた自身が壁を作っているじゃないですか?友達ができる人は皆それなり努力しているんですよ。あなたのように受身じゃいつまで経ってもお友達はできませんよ。 まあ新しい環境になり、はじめのうちは誰だってそうです。偉そうなことをいっている私だってそうですから。もともと人付き合いは苦手なのでなかなか友達はできません。でも私なりの努力はしました。 まずは普段一緒にいるお友達と普通に話せるように努力してみてください。親友と呼べる友達ができるのはそれからです。 ただ「私は心を開けない」なんていっているうちはだめだと思いますよ。大学生活は人生の中で一番楽しい期間のひとつ。後ろ向きにならないで希望をもってください。
- goobest_2004
- ベストアンサー率26% (318/1199)
大学入りたては皆そうですよ^^ 何かグループに入っていれば、おのずとつきあいが広がっていきます。 あまり気が進まなくても、いろんなつきあいの形だけは広げていくと、いずれ、そのなかのどれかが本物になっていくと思います。 あとは、何か、はまっていることを話したりしていると、自然に相手の脳裏に焼きついていって、用事が増えたりします。反応はなくても自分からいろいろ発信してみてください。
お礼
回答して下さったみなさん、とても親身になって考えて下さりありがとうございます。少しでも積極的に自分から行動してみようと思います。