- ベストアンサー
トーヨータイヤ PROXES CT01に付いて教えて下さい。
先日タイヤを「レグノGR7000」から「ミシュラン プレセダ」に替えたのですが、どうも気に入らず又入れ替えを考えております。 昔トーヨーの銘柄でひどく裏切られたイメージが残っていたので、目に留まらずにいましたが、最近いろんな情報サイトで、「PROXES CT01」のトータルバランスの良さが目に留まります。 ユーザーのかたから実際に使った印象をお聞きできれば…と思っております。 自分のタイヤに関する志向としては、「当たりが柔らかくしなやか」(ふにゃふにゃは×)です。 また、できれば「DNA db ES501」、「DNA dB EURO」辺りを比較対照にしていただければ幸いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
DNAdb(ES501)からPROXES(CT01)に交換しました。 サイズは215/45R17のレガシイで、SYMSの車高調入れているので、 かなりタイヤの差を体感できる状況です。 想像されているとおりですよ。dbは静粛性と乗り心地は最高なんですが サイドウオールとパターンブロックが柔らかく、どうしても腰砕け感がありました。 また、ウエット時のグリップ力の低下は顕著で、ずるずる滑ってしまいます。 PROXES(CT01)ですが、はっきり言って期待していたほど「静か」ではないです。 BSのBシリーズ程度と思って間違いないです。 固さで言えば、dbがプリンなら、GR8000が絹ごし豆腐、CT01が木綿豆腐くらいの印象。 結構「コシがある」ので、ハンドルに伝わってくる手応えが安心できます。 ただし、それなりに路面のインフォメーションや突き上げ感はあります。 1.7t超の重量級の車で、高速道路を走行する機会が多ければお勧めできます。 TOYOにしてはと言ったら失礼ですが、結構バランス良くまとまっているので、 今のところ大きな不満はないですね。 ただ、全体的なデキで言えば、GR8000にはもう一歩及ばないかな~って思います。 高級タイヤと呼ぶには少し質感の演出が弱い気がします。 それと、今のところ1万km弱の走行距離ですが、 明らかにタイヤの減りや、偏摩耗が少ないです。 高いコンフォート系のタイヤは摩耗が早いものが多いですが、CT01はそうでもない。 この点はコストパフォーマンス高いと思います。
その他の回答 (2)
トーヨーって日本では2流のイメージがあるけど、アメリカではBSやミシュランなんかよりも全然良いタイヤだと認識されてて、スッゴク人気があるそうですよ。 レグノと比べてですが「PROXES CT01」は、とても良いと思いました。 レグノとはコンセプトが違うと思います。 レグノは「乗り心地」と「静粛性」の性能を追求しているイメージですが、「PROXES CT01」では排水性能などの安全性能も兼ね備えているイメージです。 コンフォート性能だけを考えるのならばレグノですけど、トータル性能を考えれば「PROXES CT01」のほうが全然良いと思いました。 レグノでよくあるグニャグニャ感もないし。
- aki3901
- ベストアンサー率52% (35/67)
まずPROXES CT01はBSでいえばレグノ、ヨコハマでいえばDNA dbの対抗として開発されたタイヤですので良く出来ています。 実際装着したお客から聞くとレグノやDNA dbに比べて静粛性や乗り心地などやや劣りそのお客からはBSの500siと同じくらいの性能だと言っていました。 ただトーヨーはこのてのコンフォートタイヤは今まで無いに等しかったので、昔から性能を追求してきたBS・ヨコハマの方が全体的な性能は上回っている気がします。 それとES501とEUROについては、以前私が書き込んだものがあありますので下記URLを参照してみてください。
お礼
有り難う御座いました。 とても参考になりました。