- ベストアンサー
彼氏が2ちゃんねらーで困ってます
5年ほどの付き合いになります。当時は絵本の世界から飛び出した様に優しくて純粋な少年だったのですが、去年インターネットを始めてから、どうも2ちゃんねるにハマったらしくて、とても困ってます。 話していても「この前2ちゃんで見たんだけど」とか「2ちゃんで聴いてみるよ」とかそんな返しばかりです。 三ヶ月ほど前だったでしょうか・・、テレビを見ていて「この娘萌えー」とか言い出したんです。「ぬっ殺す」とか「砂糖きぼんぬ」とか「うぷ」とか「またーり美味い」とか人前で頻繁に使っているので、両親や友達も引いている様です。その言葉使うのやめてって言われても「無理」って笑うだけですし・・。 電車男という映画?を何回も見に行っている様です。彼は狂ってしまったんでしょうか?何とかなりませんか・・?元の彼に戻る事が不可能なら別れた方がいいんでしょうか。
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (19)
noname#67354
回答No.20
- Fantasista2005
- ベストアンサー率11% (4/36)
回答No.19
- 99649964
- ベストアンサー率33% (11/33)
回答No.18
noname#38776
回答No.17
- bianchi326
- ベストアンサー率25% (47/181)
回答No.16
- new-house
- ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.15
- Ren-Ks
- ベストアンサー率44% (578/1302)
回答No.14
- 8942
- ベストアンサー率13% (188/1414)
回答No.13
- saori429
- ベストアンサー率12% (102/809)
回答No.12
- seioka
- ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.11
- 1
- 2
補足
母親に弱いんですか?初めて聴きました。一度試してみたいと思います。 「別に悪い事をしてるわけじゃ無いしなあ」って感じで、しばらくは彼の両親も放置していたみたいですが、日増しに言葉使いが酷くなってきて、「何とかならないかなあ?精神科に連れて行った方がいいかなぁ」と逆に私に相談されてしまったので、「叱ってあげて下さい」と言ってみるのは有効手段かも知れませんね。