- ベストアンサー
決め付けの激しい精神科の医師
私は某精神科に9年ちょっとかかっています。 今の医師は4人目で中年の男性の方です。 始めは良い先生だなあと思ってたのですが。 このごろ嫌になってきました。 それは趣味を依存症と決め付ける。 夜眠れなくて色んな事をしていることを「だらしが無い生活」と言う 今回眩暈と吐き気と耳鳴りがしたのでそれを訴えると、「心因的なものだと私は絶対に思う」 「○○さんは身体の症状にたいして大げさすぎると感じませんか?」と母に聞いたりする。 いつもそう言って決め付けたあとに「やっぱり決め付けは良くないね」と訂正をする。 ここ数ヶ月この繰り返しです。 家の近くの病院なので通いやすいのですが、正直この医師に対してうんざりしてきました。 32条のこともあるし、良い病院が見つかると限らないし。 診断書にしても今までの医師か書いてないようなひどい病名を書いたりするのでかなりの不満もあります。 診断書にかかれる病名については母もかなりの怒りを感じています。 結局耳鼻咽喉科に紹介状を書いてもらい、次の日に検査をしたところ、じゃっかんであるが右耳の聴力の低下が見られることと眩暈はそれによって起こっていますと診断されました。 精神科の医師は何でも心因的なものとか自律神経的なものと決め付けるのでしょうか? ひょっとしたら大きな病気になった時もそう思われて手遅れになりそうで怖いです。 医師を変えるべきでしょうか? 我慢して通院すべきでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
精神科医ですが。 >精神科の医師は何でも心因的なものとか自律神経的なものと決め付けるのでしょうか? 身体因を否定してからでなければ心因とは考えません。そうでなければ身体疾患を見落としてしまいます。 >「人格障害」と診断書に書かれてしまい。1年ほど前に登録していた派遣会社にそれを提出すると、即刻の契約解除と保険証とりあげともう二度と仕事の紹介が出来ない事を通告されました。 それは医師ではなく、会社の方が問題なのです。医師も配慮が足りないとは思いますけど。 ついでにNo.1さんへ >確か、精神科医は定期的な精神鑑定を 義務づけられているのではなかったですか? そんな義務は全くありません。 >精神科医も精神科医専門精神科医にかかっているケースもあるのでは? そんな専門医は聞いたこともありません。
その他の回答 (5)
- coverfly
- ベストアンサー率21% (346/1608)
#2です。 生活環境を変えてみるのも、このような症状を軽減させるかも知れません。 医者に掛かるという依存が症状を悪化させているのかも知れません。 確かに自己判断で治療や投薬を中止する事はお勧めできませんが己から症状の改善に取り組まない限り明日は来ないと思います。 結局、診断書を出した医者がトラウマになってしまったのでしょう。 医者も人間です。 間違った事もします。 今の状態は多分、悪い方へ悪い方へとものの考え方になっているのだと思います。 私は今日が悪くても明日は良くなると思って現在を手に入れました。 大変辛い思いをされていると思います。 あなたも早くより良い明日を手に入れて下さい。
お礼
回答有難うございます。 ふと疑問に思ったのですが。 良いお医者様に出会ったと言われながら、医者に掛かるという依存という事を言われるのが理解に苦しみます。 今大学病院の方の神経内科で診察を受け始めているので、今掛かってる精神科から大学病院の方に変えようとも思ってます。 文面だけでは伝えにくいですが、己から症状の改善にとりくみをしても医者が数年に一度変わることで振出です。 この悪循環を断つためには開業医をみつけるしかなさそうですね。
- maco-v
- ベストアンサー率20% (94/467)
こんにちは。 9年精神科に通われているとのこと、 大変だと思います。 私もウツ他経験者で、今はそれらの症状はないのですが 不眠なのでお薬もらいに通ってます。 ハッキリと診察した事を伝える事はもしかして良い事なのかもしれないけど、 それでストレスがたまるのでしたら、せっかく精神科に通ってるのに意味がないでよすね。 私もガマンすることなく、別にお医者様が探せるのでしたら 違う先生にかかってもよいと思います。 精神科だけでなく、お医者様も相性ありますから。 それと、聴力低下によるめまい・・・ということですが、 私もこれと同じ症状、数年前にありました。 私は「突発性難聴」という病気で、 音をずっと聞いてる、疲れ、血行不良などでめまいが起きます。 お薬でサクッと治る人もいれば、一生治らない人もいるそうです。 (私は後者です。普段は普通ですが、大きな音や騒がしいのや、疲れなどでめまいがします) hamutaro25さんはひどくなることなく、早くよくなられるとよいですね。 めまいや吐き気等はすぐには治らなくて焦るかもですが もし「突難」でしたら、お薬と「時間かけて休む」しか対処法がないので、どうぞあせらずに。 どうぞお大事に。
お礼
回答有難うございます。 今の精神科にはもう通院する気はありません。 精神科の単科の病院みたいな感じで医師が数年に1度変わります。その先生によってつける病名が違うのではっきりある程度の改善しか見込まれない状態です。 時間をかけて開業医を捜そうと思います。 午前・午後両方見てもらえるような病院を…。
- gunto
- ベストアンサー率19% (347/1784)
どの医者でもそうですが、不信感感じた時点で直ぐに変えるべきです。 何も考えることありません。 医者は日本にたくさんいるのです。 「この医者、変。」と思った瞬間アウトです。 精神科なのに精神的に良くない。それだけでどうしょうもないです。 我慢なんかする必要、何かあります?
お礼
回答有難うございます。 私は次の診察は行く気はありません。 薬も貰いに行かないと決めました。 改善に持って行ってくれない医師の処方で出された薬なんて無意味なので、病院をきろうと思います。
- coverfly
- ベストアンサー率21% (346/1608)
ストレスが感じるなら医者を変えた方が賢明ですよ。 以前、心療内科にお世話になった時も決めつけ台詞で事を終わらせる事が多い医者に係り診断書に『鬱』と書けばいいものを『てんかん疑』なる不思議な病名を付けられた事がありました。 結局、多くの精神科の医者は表面的な症状で決め付ける傾向があると思います。 本来の目的は深層心理を治療することに意義があるはずなのに可笑しな話ですね。 結局、そんな医者が学ぶ医学書は何十年も変わらないユングの哲学で構成された医学書で学ぶので疑問にも思わないのでしょう。 幸い私はそんな疑問を抱いてくれていた先生に出会って今ここに居て仕事をしています。 下手な鉄砲…の例えではありませんが大病院ではなく開業医で探された方が賢明かもしれません。 参考にならないと思います。 キッといい先生に出会えます。 頑張って下さい。
補足
回答有難うございます。 私の場合今までは「心因反応」と診断書に書かれていたのに、今の医師に代わってから「パーソナリティ障害」日本語に直すと「人格障害」と診断書に書かれてしまい。 1年ほど前に登録していた派遣会社にそれを提出すると、即刻の契約解除と保険証とりあげともう二度と仕事の紹介が出来ない事を通告されました。 精神鑑定も10年ぐらい受けてませんし、状態の悪い時の病名をかんかいに近い状態に診断書にかかれてはたまらないです。 2週間に一回の通院かなり苦痛です。 今回右耳の聴力低下があった件もこの医師に伝えたら。 「精神的な原因で耳が聞こえにくくなってると思う」と断言されるんでしょうね…。
- UNDERGROUNDMAN
- ベストアンサー率27% (58/208)
自信がありませんが、 確か、精神科医は定期的な精神鑑定を 義務づけられているのではなかったですか? イタチゴッコですが、精神科医も精神科医専門 精神科医にかかっているケースもあるのでは? 間違っていたらゴメンナサイ。 医師も人間、質問者さんも人間。 ならば相性の良い悪いがあって何ら 不思議は無いのではないですか? 病院選び医者選びは患者さんの自由ですから 時にはいくつか当たるのも手ではないかと 凡人の一般論ですが、僕はそう思います。 我慢はしなくて良いと思います。 医師を変える変えないは、患者の自由ですし 医者選びは選ぶ側の責任で選ぶのだと思います。
補足
初耳です。 精神鑑定は短大時代19歳の時に受けて依頼一度も受けていません。 前の先生女性は私の事を「病名を付けれないぐらい回復をしています」って言っています。 正直通院したらストレスがたまってる状態で…。 本当困ってます。
お礼
回答有難うございます。 もう少し考えてから転院を考えようと思います。