• ベストアンサー

最期が近いのかも・・・猫にとって何がしあわせ?

実家の猫のことです。 もともと野良にゃんこだったため正確な年はわかりませんが、うちで飼うようになってから12年たちます。 もともとはものすごい巨猫だったのですが、年をとるに連れて痩せてきて今はガラガラです。 1年ほど前からトイレで排せつできなくなり、オムツをつけています。 そんな状態でも食欲もあり元気にしていたのですが、ここ1週間ばかり様子がおかしいのです。 餌を全く食べず水ばかり大量に飲みます。一度に10分位飲み続けていて、また5分後くらいに飲みに行くのをくり返しています。 また、うまく舌先で飲めなくなったようで顔全体を器につけるため、鼻から髭からアゴから水浸しで、ヨダレ混じりの水を家中に垂らして歩きます。 鳴き方も変で発情期のようなといったらいいのでしょうか、「にゃー」よりは「あおあおう~」と聞こえるような声でずっと鳴いてて、しきりに外へ出たがります。 10年ほど前に交通事故に遭って片目片耳になってから外へは一切出さず、出たがりもしなかったのですが、窓の網戸をやぶろうとしてまで出たがる始末です。 食べないのでガリガリに痩せ、歩く足どりもおぼつかなくなってきました。 よく猫は死に場所を人に見せない、と言いますよね。 昔いた猫も出かけたまま帰ってきませんでした。 猫にとっては人目のないところで静かに死ぬことが望ましいのでしょうか。 でもそんな不自由な体で外へ出してやったら、車だって避けられないしカラスの恰好の標的にもなるでしょう。もう絶対に帰ってこないでしょう。 私としては本人がどれだけ出たがっていても家で最期を迎えさせてやりたいのですが、それは人間のエゴというものでしょうか・・・ みなさんのお宅のねこちゃんはいかがでしたか。 何かアドバイスいただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hisuke
  • ベストアンサー率36% (123/335)
回答No.9

#5です。 ヨモギちゃんのご冥福をお祈りいたします。 補足欄を見て、猫ちゃんはご家族に愛されて、幸せなニャン生だったと思います。 最期まで、お母さんが一人の時に悲しませてはいけないと、気を使ったんでしょうね。(我が家の先代ワンコもそうでした) きっと、悲しくて寂しくて辛いと思うかも知れませんが、そんな時、それ以上にたくさんの思い出を探してあげてください。 「猫なのに、いびきかいて寝てたよ」 「ここの日の当たる場所、好きだったよね」 家族みんなが、一人の家族を失って心にポッカリ穴が開いている時、みんなで支えあって欲しいと思いました。 そして、動物が居る時には、長い旅行なんてなかなか行けなかったと思いますので、ゆっくり過ごされたらどうでしょうか。きっと動物好きのお優しいご家族ですから、また、家族が増えると思います。 お辛い時と思いながら、書き込まずには居られませんでした。

noname#104617
質問者

お礼

hisukeさん、2度も書いて下さって本当にありがとうございます。 24日に猫がいなくなったことを書いて以来、PCも開けずにいました。 なんだか、ぽっかりと穴が開いてしまったようです。 いつもは1階のソファを寝床にしていたのに、死んでしまう数日前、歩くのも辛くなっている体で階段を昇って、2階の両親の寝室に行ってベッドで寝ていたそうです。 それからすぐ寝たきりになったので、最後に思い出をくれたのかもしれません。 にゃんこ自身にもいい思い出になってくれたんだったらいいなと思います。 現在、6年前に死んでしまった犬のお骨と並んで居間のみんなからよく見える棚の上に乗っています。 土に戻してあげた方がよいのかもしれないと思いつつ、なかなか踏ん切りがつきません。 しばらくは、家族を見守っていてもらおうと思います。 実は私は3月から子犬を飼い始めたばかりなのです。今回のにゃんこのことで実家にずっと行っていたので、夫や義母にまかせっきりでしたが・・。 実家で6年前犬を亡くした時、もうこんな悲しみは味わいたくないと思ったのに、やはり動物のいる幸せの誘惑には勝てませんでした。 死んでしまったわんこもにゃんこも、今元気にいるわんこも、みんな大切な家族です。 hisukeさんのねこちゃんも高齢とのことですが、hisukeさんのような方に愛されて、とても幸せですね。 これからもずっとずっと、大事にしてあげてくださいね。 今回みなさまから力をいただき、本当にありがとうございました。 今後も犬猫関係でまたお世話になること必至だと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。 本当にありがとうございました!

その他の回答 (8)

  • kuroneco
  • ベストアンサー率36% (12/33)
回答No.8

こんにちはshinobeeさん。 kuronecoです。 先日は本当にどうもありがとうございました。 アドバイスになっていないなんてとんでもないです。 ご自身も現在、全く同じつらい状況にも関わらず、優しい励ましとご経験を教えて下さって私はあの時本当にうれしかったです。 「みんな頑張っているんだ」とわかってものすごく助けになりました。 もうあの日は泣きっぱなしでした。 改めてお礼を言いたくて書かせていただいています。 今は大変おつらいと思います。 同じ気持ちすぎて逆に言葉が出ません。 うちの猫も昨日から同じような状況になっています。 頭の中で「カウントダウン」が鳴っているように感じ、覚悟を決めるのと同時にそれを振り払う自分がいます。 shinobeeさんが最初に問われている「人間のエゴ」、shinobeeさんには全くないと思います。 エゴじゃないから「エゴなのだろうか」と思えるのだと思います。 だからshinobeeさんの思う形で最後の時を過ごすのが猫さんには一番幸せだと思います。 そういうことを言っている私自身がオロオロしているのですが。 私もうまく書けなくて…。 でもshinobeeさんも書いて下さったように、「悔いが残らないように」今はその気持ちでいっぱいです。 柔らかい感触をこの手がずっと覚えているように、ただなでています。 お互いにこれから少し苦しくなるかもしれません…でも頑張りましょうね。 「ずっと大好きだよ」って「頑張ってえらいね」ってたくさん伝えましょうね! 私の方こそ回答になっていませんが…本当にありがとうございました。

noname#104617
質問者

お礼

kuronekoさん、辛いお気持ちの中、わざわざこちらにも書き込みしていただき本当にありがとうございます。 kuronekoさんのねこちゃん(たぶんクロネコさんなのでしょうね)は、自分がこれだけ愛されていたこと、よくわかっているはずです。 最期の最期まで、幸せだと思っているはずです。 うちのねこ(ヨモギです)は、最終段階にきてしまったようです。 ずっとずっと、寝ています。昏睡かもしれません。話しかけてもほとんど反応はありませんが、さっきわずかに顔をあげ、本当に小さい声で「ん-」と鳴きました。その後立ち上がろうとして、支えてやるとちょっぴりだけ、水を飲みました。 体に負担がかかるかも・・と思いつつ抱きしめずにはいられませんでした。 信じられないほど軽くなって、目も濁って幕のようなものがかかってきています。 もう覚悟は決めているはずなのに、涙が止まりませんでした。 一緒にいられる時間は時間はあとわずかです。 無駄にしないよう、愛しましょうね。 この家に来て幸せだったと思ってもらえると信じています。 本当にありがとうございました。

noname#104617
質問者

補足

いろいろと暖かいアドバイスを下さった皆さん、それからkuronekoさん、本当にありがとうございました。 本日午後3時半頃、にゃんこは旅立っていきました。 私と父は仕事中、母はずっとつきっきりでしたが、トイレに行っているほんのちょっとの間に息をひきとったようです。 まるでわざと誰もいない時を狙ったかのようなタイミングでした。 みんなを悲しませないために、にゃんこなりに最後に気を使ったのかなと思っています。そんな気つかわなくていいのに、バカな子ですね。 最期の瞬間をこの目で看取ることはかないませんでしたが、皆さんの言葉のおかげで、自分なりに考えをまとめることができ、自分の家で最期を迎えさせてやることができました。 おそらく意識はなかったでしょう、眠ったまま本当に安らかに死んでいったのだと思えるほど、穏やかないい顔をしていました。 自分で死んでしまったことに気づいていないかもしれません。 今晩は一緒に過ごそうかと思いましたが、悲しさが募るばかりなので先ほど荼毘に附しました。 庭の花とおやつを一緒に入れてやり、今までありがとう、バイバイと言いました。 自己満足かもしれませんが、自分の家で最期を迎えさせることができたことで時間はかかっても心の整理はできると思います。 私の迷いにつきあっていろいろなアドバイス下さったみなさん、心から感謝いたします。本当にありがとうございました。

noname#11407
noname#11407
回答No.7

shinobeeさん、最初ご自分の質問をして、すぐ後で似たような質問に回答されてましたよね?アナタ、やさしい人なんですね。ホントに 僕も生まれた時から猫と生活してて、色んな猫見てきましたけど、そのなかでも特別な彼女を紹介しましょう。 その猫は、僕が幼稚園くらいの時、ウチで生まれた三毛猫です。 小さい頃は、とてもオテンバで噛み傷・引っかき傷はあたりまえでした。 でも、出産を経験してから別猫のように変わり、家庭的に問題のあった、僕の母親!?代わりでした。色々あってムカついて叩いたり投げ飛ばしても、気が付いたら傍にいるんです。寝るときもです。たまに寝ぼけて、わき腹に爪立てられるのは玉にキズでしたけど。 十年くらい年月が経って、ある日、ふと気付くといません。どこに行ったのかと探すと、ウチの駐車場の側、木陰にある葉っぱのベッドで寝ていました。季節は真冬、寒がりの猫がわざわざ外で?とも思いましたが、結局そのままにしておきました。 今、思えばその時が来るのを猫自身がわかってたのかもしれません。 いなくなったのは、そのあとすぐだったと思います。未だに帰ってきません。わかってるんですけどね。どこかでわかってたんですけどね。 たくさん思い出をもらったし、猫の分際(笑)でたくさん人間を愛してくれたし、もうそろそろ僕も『いってらっしゃい』言おうと思う。 shinobeeさん、今、猫に教わる事、忘れちゃだめですよ。 命がけなんだから、どんな形であれ受け止めてやんないとね。 これじゃ、回答にも、アドバイスにもなってないですね。ごめんなさい でも、一日も長く猫にとって心豊かな日々が続きますように。 以上 何かを伝えずにはいられなかった おせっかいより

noname#104617
質問者

お礼

bunderさん、ご回答ありがとうございます。 同じように猫の命がなくなってしまいそうな方の質問を見つけ、私も回答にもアドバイスにもならないのに、ただ、何か言いたくてたまらなくなったのでした。 特別なねこちゃんとの思い出話、ありがとうございます。 悲しくて、でも素敵な思い出ですね。 私もいろいろ思い出してまた涙が出てきてしまいました。 実は、あんなに飲んでいた水を今朝くらいから全く飲まなくなり、水の置いてある前に横になったままなのです。 自力で歩けなくなっているのかもしれません。 動物は成長が早い分、老いも一気にやってくるとわかっていても、信じられないほど急激に衰えてしまっています。 あと何日生きてくれるのか・・・。 でも、bunderさんがおっしゃるとおり、命がけなのですよね。 おかしな言い方ですが、命がけで生きて来て、今命がけでその命を全うしようとしているのですね。 だったら私も中途半端な気持ちではなくしっかり受け止めなくてはと思います。 本当に、ありがとうございました。

  • 04taka
  • ベストアンサー率28% (277/958)
回答No.6

 こんばんは。ただ今保護した猫も含めて、10匹の猫を飼っています。これまでのべ40匹位飼ってきたでしょうか。  もう答えは質問者様と回答者様の間で出ていると思うので、思った事をひとつだけ。  エゴと愛情は違います。瀕死の状態で、猫の生態だからと外に放して、交通事故やカラスや心無い人間の手にかかる事を考えて、家で看取るというのは、エゴではなく愛情だと思います。    私個人の主観では、家族の最期を看取るのは、家族として当然なので、それをただの猫としてしかとらえてないのなら、猫の意思を尊重してでもいいと思いますが。  散歩させたり、ドライブ(たまに助手席に乗せて愛車でドライブしますよ~♪)したりして外に出す事は可能ですから、少しでも体調が良ければ一緒にお外に出てみては如何ですか?  そして、しつこいようですが、最期を看取るのは、家族として当然だと思います。旅立つ時に家族で最期まで傍に居てあげる事で、心のわだかまり無くまた新しい命として生まれて来てくれるのではないかと思います。  2月に愛猫を無くしたばかりで、またまたカキコしながら泣いているダメダメな私でした。

noname#104617
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 エゴと愛情は違う・・そう言っていただいて楽になりました。 自分にとっては愛情でも、押し付けは動物にとってはありがた迷惑ではないのかと考えたこともありました。 でもやはり、家族ですものね。 外の空気を吸いにだっこして出たり、ひなたぼっこしたりしながら、最期は看取ってやりたいと思います。 ありがとうございました。

  • hisuke
  • ベストアンサー率36% (123/335)
回答No.5

質問者さんに、このように思われて、それだけでも猫ちゃんは幸せではないでしょうか。 我が家にも14歳ぐらい出会って9年の猫が居ます。毛艶も悪くなり、1日の大半を寝て過ごすようになりましたし、目もあまり見えていないようですが、声や物音で判断しているようです。でも、私がトイレに行くとき風呂に入るとき、だるそうについてきます。 私にとってはこの子は我が子、猫にとって私は親だと思っています。 そして、この子が最期に望むことは、私の愛ではないかと考えます。 エゴかどうかは、人間の問題です。猫は、今何だか体が辛いし、場所を変えれば治るかもと思っているかも知れません。動物の本能として、死ぬ時は臭いを他の動物に知らせる事でネグラを危険にしてはいけないと思っているかも知れません。 何も出来ないけど辛いけど、最期の最期まで我が子を愛し、看取ってあげたいと思います。 もうお答えは出ているのに、とても近い境遇に出てきてしまいました。(先代のワンコも16歳で亡くなり、また看取るのかも。と考えると辛いです)

noname#104617
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 最期に望むことは、家族の愛・・・そうですね。 私も数年前に犬を15才で亡くした時、とても悲しかったけれど最期の最期まで面倒を見られたことを救いを感じることができました。 最期の瞬間まで、大切な家族だよ、大好きだよと伝えようと思います。 ありがとうございました。

  • tatu-ya
  • ベストアンサー率25% (25/99)
回答No.4

うちの16歳の猫も質問者さんと同じ症状で亡くなりました。癌でした。 亡くなる少し前でしたが玄関の前に座ってにゃおにゃお鳴く事が多くなり爪で戸をガリガリするので外に出たいんだ、と思い何回か(もちろんつきっきりです)出してあげました。出したと言うより外の空気を吸わせたって感じです。ガリガリでヨタヨタしてましたが道に体をこすり付けたりくねくねしたりしてました。 質問者さんちの猫ちゃんもちょっと外の空気にふれたいんじゃないでしょうか? 逃げ出してしまいそうなら抱っこをして少し外に出てみるのもいいかもしれません。(玄関の前だけとか) お辛いでしょうが頑張ってお世話して上げて下さい。

noname#104617
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今日、だっこして外に連れていってやりました。 空気をふんふんと嗅いで感じているようでした。 tatu-yaさんのねこちゃんは、この症状が出てからどれくらいで亡くなってしまったのでしょうか。 もうあまり長くはないだろうと思いつつ、一日でも長生きして欲しいと思います。 でもそれも人間のエゴなのかもしれません。 ねこの気持ちになって、してほしいこと、ほしくないことをよく考えてみたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.3

例え、エゴであっても、貴方にとっては行方不明になって永遠に心配しつづけるというのは、良くないと思います。猫も外で不幸な目に遭う事を望んではいないと思います。うちはうちで亡くなりました。供養もしました。車も無く人里も薄い時代ならそれでも良かったのかもしれませんが…。今はどこもかしこも人だらけですし…他人が猫がなくなっているのをみて喜ぶはずもありません。生まれた時からでなくても、これまで共にされたのなら、最後まで共に過ごしてあげた方が良いとおもいます。

noname#104617
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 産まれた時は知りませんが、半ノラ時代から完全にうちの子になり、何度かの引越もずっと一緒でした。 やはり、うちで看取ってやりたい気持ちは強いです。 ただ、ねこの気持ちになって、してほしいこと、ほしくないことをよく考えようと思います。 ありがとうございました。

  • fitzandnao
  • ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.2

私の猫も20歳で死にましたが、最後は腎不全で、水ばかり飲んでガリガリに痩せて…あっ、という間に…。このあと、血を吐いたりするかもしれません…。 最後までみてあげて欲しいです。 >よく猫は死に場所を人に見せない、と言いますよね。 猫は死という観念をもっていません。体調が悪いときはだれにも見せれることのない、しずかな場所で静養しようとします。直ればいいのですが、もう、そこまで弱っていたら、そのままになってしまいます。家の中でいちばん静かでうす暗く、落ち着ける場所を作ってあげれば、そこがいいと思いますよ。 うちの猫はなぜか押入の二段目に陣取って、みんなを見下ろしつつ亡くなりました。簡単なりに火葬などしました。最後を見るのはとても辛いことですが…。思い出して涙が出てきてしまいました。

noname#104617
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 血を吐くかもしれないのですか・・考えただけで辛いです。 確かに静かな場所が必要ですね。ねどこは居間のソファの上なのですが、最近になって床に降りて棚の角などにくっついて寝るようになっていました。 自分なりに落ち着ける場所を探しているのでしょうね。 一度犬を15才で亡くしているので、また同じ気持ちを味わうかと思うととても悲しいです。 でも一番辛いのはにゃんこ本人ですよね。 ねこの気持ちになって、何が一番よいのかよく考えたいと思います。 ありがとうございました。

  • mendokusa
  • ベストアンサー率13% (359/2726)
回答No.1

エゴです。 最期は好きにさせてあげてください。

noname#104617
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 猫にとってなにが一番なのか、よく考えたいと思います。ありがとうございました。