• ベストアンサー

アンチショックバッファ機能って?

デジタルオーディオなどによくあるアンチショックバッファ機能って何のことですか?12分のアンチショックバッファ機能搭載!って書いてあったんですけど・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mal_dive
  • ベストアンサー率29% (64/218)
回答No.1

衝撃を受けても音が飛ばないように内蔵メモリにバッファする機能の事です。 実際に聞こえる音は、メディアなどを再生した直接の音ではなく、内蔵メモリにバッファされた音が聞こえています。 メモリにバッファしているので、衝撃があってもメモリ容量分は再生が途切れない仕組みです。

rigard1225
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。要するにその都度12分間バッファするので音が飛ばないというわけですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A