- ベストアンサー
何もわからなくてすみません
ドラフト1巡目→一巡目ってナニ? 快投ってどれくらいよいと快投っていうの? 「球が走らないって」どういうこと? 3併殺の読み方と意味は? 守備位置が深かったって近くにいたって事? シュートやストレートなどの球種は何通りあるのですか? 同点ソロって走者がいなかったってこと? 野球は今まで興味なくって知識がないため これから楽しみたいのですが新聞読んでも わからないから教えてください。 今年は一人で4回球場には行きましたが 会話する人も居なく職場では試合説明も出来ず情けないです。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.ドラフトとは、年に1回新しい選手を取るための会議で、大学生及び社会人から2人までは自由獲得枠(チームと選手の合意のみで獲得できる)で獲得できますが、この権利をチームが行使しない場合に行使しないチームが1巡目、2巡目まで高卒も含め指名します。この場合、指名が重なれば抽選となり、当選したチームがその選手との交渉権を獲得します。この場合、選手は入団しないこともあります。3巡目以降は全チーム指名となります。(細かい決まりはもっとありますが、大まかに) 2.快投:どう言ったらよいやら・・・ 先発ピッチャーですと、5回が終わった時点で勝っていれば勝ち投手の権利が得られます。また、死球(デッドボール:バッターに球を当てる)、四球(フォアボール:ボール(ストライクゾーンからはずれる)を4つ投げると、バッターは1塁に進塁できます)などは少ないにこしたことはありません。およそヒット数で5本くらい、2、3点くらいまでに抑えていれば、良いピッチングをしたと言えると思います。 中継ぎピッチャーですと、先発が疲れてきて、これ以上投げさせたら打たれる場合や四球が多くなってきた場合などに後を継いで投げて、後続のバッターを抑えた場合など。 抑えのピッチャーは、チームが勝っている状態を守るのが役目ですから、ランナーを出すことなく抑えることです。 3.「球が走らない」 実際にピッチャーの球が遅い場合や、直球の初速(手を離れた直後のスピード)と終速(バッターに届くころ)の差が大きい場合などの、速球投手のあまり調子の良くない場合を言います。 4.3併殺:さんへいさつ 1試合に3回の併殺(ダブルプレー:ランナーがいた場合にバッターが内野ゴロなどを打って、ランナーとバッターの両方がアウトになること)があったこと。 5.守備位置が深かった:バッターからは遠い位置で守ること 内野手の場合:バッターがボテボテのゴロでも深く守っていた為に前進してきても間に合わずセーフになってしまったりする。 外野手の場合:内野のちょっと後ろくらいの所に球が飛び、おもいっきり走って前進してきても捕球できなかったりする。 6.球種 ストレート、シュート(右ピッチャーから見て右曲がり)、カーブ(右ピッチャーから見てゆるく左曲がり)、フォーク(するどく落ちる)、スライダー(カーブよりもするどい左曲がり)、チェンジアップ(緩く落ちる)、シンカー(シュートしながら落ちる)など。日本人では少ないが、ナックル、ツーシームなんていうのもあります。(変化のしかたはよくわかりません)また、カーブでも落差が大きかったり、スライダーでも球速の変化をつけたりして使い分けます。 7.同点ソロ 1点差(1-0、2-1など)の時に負けてるチームの攻撃で、ランナーがいない場合にホームランを打ち、同点(1-1、2-2など)になること。
その他の回答 (6)
- feretto_usako
- ベストアンサー率34% (26/75)
#6さん、ご指摘有難うございます。 私も気になったのでWEBで調べてみたところ、三併殺と漢字になっている場合は、三塁への併殺打、普通のダブルプレーという表現になるらしいです。 英数字の3併殺と言うと、3つの併殺打ということになります。 ご参考まで。
お礼
ご丁寧に調べてくださってありがとうございました☆ この場を借りまして皆様これからも宜しくお願いします。 (私はレベル低い質問しますが呆れないでくださいね☆)
2番さん > ・3併殺・・・トリプルプレイのことを言っているのか、 > 併殺(ダブルプレイ)を3つ取られた(取った)ことを > 言っているのか分かりませんが、 4番さん > トリプルプレーの事ではないですか。 トリプルプレーは「三重殺」です。 よって、併殺(ダブルプレー)が3つあったことです。
お礼
ありがとうございました。
- mannenbashi
- ベストアンサー率29% (54/182)
>ドラフト1巡目→一巡目ってナニ? 各チームの1位指名選手の事。 >快投ってどれくらいよいと快投っていうの? これは人によって違うでしょう。新人なら二点くらいに抑えて七回くらいまで投げれば快投の部類に入るかもしれないし、ある程度実績のある投手なら完封して初めて快投といえるかもしれません。 >「球が走らないって」どういうこと? 直球のスピードがいつもより出ていないこと。または、「球の伸びがない」直球の初速と終速の差が大きいばあい、玉がお辞儀するとも言いますが、この場合も玉が走らないと表現する場合もあります。 >3併殺の読み方と意味は? トリプルプレーの事ではないですか。一連ののプレーで三つのアウトを取ること。 例えば、無死12塁で、サードゴロ、サードが塁を踏んで二塁、一塁と転送してそれぞれアウトになった場合。 または、無死でランナーが二人以上いて、ライナーまたはフライで飛びだしたランナーの塁に二ヶ所送球してアウトにした場合。など。 >守備位置が深かったって近くにいたって事? 普通守備の定位置があって、状況やバッターに応じて手前に守ったり、後ろに守ったり、左右に守ったりします。深いとは定位置の後ろに守った場合を言います。 外野手が深かったために浅い打球が取れずヒットになったり。内野手が深かったためバックホームでアウトが取れなかったりということがあります。 >シュートやストレートなどの球種は何通りあるのですか? 大きくは、ストレート、カーブ、シュート、という横の変化とフォークなどの縦の変化球。 しかしカーブ系のスライダー、シュート系のシンカーなどもあり、また、縦の変化球もフォーク、ナックル、パームなどもあります。またそれに派生した、スプリットフィンガーファストボールなどいろいろあるので一概には言えません。 >同点ソロって走者がいなかったってこと? 1点負けている状態で、ランナーのいないホームランの事。
お礼
ありがとうございました。 また、教えてください☆
簡単に。 ドラフト1巡目→各球団がドラフト会議の時に最初に指名した選手 快投?→完封(0点に押さえて勝つ)とか、三振をたくさん取った時とかに良くそう表現される 「球が走らないって」→スピードが出ない、ボールの切れがないなどの理由で、調子よく投げれていない様子 3併殺の読み方と意味は?→「さんへいさつ」。ダブルプレー(1度に2つアウトを取る事)が3回あったという事。 守備位置が深かったって?→標準的な守備位置より奥で守っていたという事。強打者など打球が遠く飛ぶ人の時は深く、あまり打球の飛ばない打者や、3塁ランナーが居てバックホーム体制をとる時は浅く守ったりします。 シュートやストレートなどの球種は何通りあるのですか?→カーブ、シュート、スライダー、フォーク、カットボール、シンカー、スクリュー、ナックル、パーム・・・ストレートもツーシームやフォーシーム、他にも各ピッチャーオリジナルのがあったりします。ちょっと上げきれないです。 同点ソロって?→ソロホームランなのでランナーは無し。そのホームランで1点入って同点になったので同点ソロ(ホームラン) こんな感じです。
お礼
わかりやすくありがとうございました。 また、教えてください☆
- feretto_usako
- ベストアンサー率34% (26/75)
・ドラフト1巡目・・・1巡目で1位指名されなかった選手を2巡目以降で取り合うのだと思います。 ・快投・・・こういう表現は表現する人の基準で変わりますので、明確なものは無いです。強いて言えば、9者連続三振とかですかねえ。 ・球が走らない・・・投手の調子がいいと、球に伸びが有ってよくスピードが乗ったり、打者の手元で伸びて打ちづらいとか言いますよね。厳密なことは分かりませんが。つまり、打者が打ちづらい球を投げる=球が走るということだと思っています。球が走らないというのはその逆ですね。 ・3併殺・・・トリプルプレイのことを言っているのか、併殺(ダブルプレイ)を3つ取られた(取った)ことを言っているのか分かりませんが、恐らく後者だと思います。 ・守備位置が深かった・・・例えば打者が長距離打者で、打球の強さを考え外野手がフェンス寄りを守っていた時など、意外に打球が伸びずポテンヒットになったりします。こんな時に「守備位置が深すぎた」と表現します。 ・球種・・・球種はたくさんありますよ。ストレート、カーブ、スライダー、シュート、フォーク、パーム、ナックル、チェンジアップ・・・もっとあるかもしれません。 ・同点ソロ・・・ソロ=ソロホームランのことだと思います。ソロホームランはランナーがいない時のホームランですから、同点になるソロホームラン、つまり1点差で負けている時の同点ホームランを指します。
お礼
ありがとうございました。 また教えてください☆
- tokioyasubay
- ベストアンサー率45% (517/1140)
ドラフト1巡目 年に1度、ドラフト会議というプロ野球12球団の会議が行われ、入団して欲しい選手を球団が順番に指名します。12球団が1人づつ指名し、1人を複数の球団が指名すると、抽選になります。1巡目が終わると、2巡目、3巡目と繰り返されます。 1巡目というのは、球団がまずこの選手が欲しいとトップで指名したわけですから、一般的な評価の高い良い選手であるということがいえるわけです。昨年のダルビッシュがそうですね。 快投 これの定義はありません。ピッチャーが、打者を押さえて、少ない得点しか取られなかったというとき、投手をほめる言葉です。 玉が走らない ピッチャーが、自分ではもっと速い球が投げられるはずなのに、思ったような早い玉が投げられないと感じている状態です。 3併殺 併殺はダブルプレー、つまり、一度に2人をアウトにすることです。それが1試合に3つが3併殺。一般的に、ランナーを出してしまっても、内野にゴロしか打たせずに、その結果、併殺を3つもとったという、ピッチャーをたたえてのことばです。 守備位置が深かった 一般に外野が、打者から見て、遠くに守っていることをいいます。守備が深いと、大きなフライを打たれても、外野の頭を越えていく可能性が少なくなるとともに、小フライは、外野の前に落ちて、ヒットになる可能性が高くなります。 球種 一般的にはストレート、カーブ、シュート、フォークなどが代表的ですが、ナックルとか、ドロップ、チェンジアップなどなどがあり、例えばドロップは、カーブの変種だとか、カーブでも大きなカーブ、小さなカーブ、落ちるカーブとかがあるとか、いろんな議論もあったりして、いくつと勘定することは困難です。 同点ソロ ランナーが誰もいない状態で、ホームラン、だから1点しか入りませんが、その1点で同点になったということです。 こんど球状に行かれる際は、是非ラジオを持っていってください。アナウンサーや解説者が、目の前で起きているプレーを実況中継しながら解説しています。 そうすると、野球用語などはすぐに覚えることができます。わからなかったら、知らない隣の人に聞くと、球場に見にくるような人ですから、いろいろ教えてくれるはず。今の私のように。
お礼
携帯ラジオ!!双眼鏡ばかり考えていました。 ありがとうございました!! また、教えてください☆
お礼
ピッチャーのことも教えてくださってありがとうございました。また、教えてください☆