- 締切済み
使えない人を集めた部署(新設)に異動命令が下った友人の励まし方
一つ年下の友人(男)が異動になりました。 気分の浮き沈みが激しい男でして、人事異動の通知メールが流れるや否や、「俺なんてどうせ掃き溜めですよ」みたいなメールを送ってきました。 せっかく仲間内でうまいこと彼をコントロールし、株価でたとえるとストップ高を毎日更新させるほど調子が良かったのに、一瞬にして大暴落です。 結婚式二次会の幹事の一人に抜擢しようと考えていた人もいたのですが、今のままでは無理そうな雰囲気です。 ほっとけばいいじゃん! と、思われるかもしれませんが、かまって欲しそうな素振りを見せるが、つっつくといじけるという、子供そのまんまな対応に皆がいらついてしまう。 というのが、過去に2,3度繰り返されてきました。 みなが大人な対応(むこうが話しかけてくるまで無視するみたいなこと)をすれば良いのですが、われわれもその点、同レベルでお子様ですのでできません。 今回は、なるべく短期間でスマートに殻から出したいのですが、良いアイデアがありましたら本当に気軽に、なんでも書いて頂けたらうれしいです。 レスは気づきしだいつけるつもりです。 ☆主なデータ☆ 1 好調だった彼が首謀した『ドッキリお誕生会』が先週の火曜日に大成功した 2 フットサル仲間を社外で作り、会社の野球部との二束のわらじにご満悦している 3 会社野球部の合宿に備え、手品グッズをハンズで買い込み、こっそり練習を行っていた 4 人事異動のメールが流れる寸前まで、僕が企画したバーベキュー大会のメールにノリノリでリードして全員返信を繰り返していた 5 北海道出身 6 O型。 兄弟構成、長男(妹と弟あり) 7 前回、沈みきっていた彼を立ち直らたキッカケは、年下の女の子の「いつまでもウジウジしてんじゃねーよ!」という言葉だったらしい。 重ね重ねになりますけど、どうか一つよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hoshimineko
- ベストアンサー率13% (132/996)
「使えない人を集めた」と考えるのではなく、「指導して今後より使える人材にするために集めた」という解釈はできませんか? 私の勤務先にも、「(どう考えても)使えない人が集まっている部署」と「(病気などで長期休んでいた人の多い)リハビリ部署」のようなものがあります。 でも、ものは考えようです。 前者は「教育部署」後者は「社会復帰もしくは体力的に苦しい人のための部署」とも取れます。 友人の会社には「子持ち女性が安心して仕事と子育てを両立できる、殆ど残業がない部署」があるのだそうです。そういう所があるから、安心して保育園に預けていられる、と彼女は言っていました。 優秀な人達の中で実力を発揮できない人が、その部署で実力が発揮できるようになれば、別の部署から引き合いがあるでしょう。 引き抜かれるようになるまでに実力をつけられると良いですね。
- oinieaga
- ベストアンサー率12% (95/779)
相手の幸せを願うなら、余計な励ましは、いりません。 「今頃、つかえない自分に気付いたのか?」 「自分が人より優れているなんて、勘違いが何十年も 続くんだから、本当に使えないのかもな。」 怒りますな。そしたら、 「勘違いするな、俺にお前を励ますほどの才能があると思ったか?」 「下手に励ますことなんて、できるわけがない」 「お前が、大事だからこそ、本音で話しているんだぞ。」 落ち着いたら 「というかこの不況で、リストラされないだけマシだ。」 「それに、一番下の部署から成り上がれば、カッコイイ。自伝にも書けるな。」 最初に事実を認識させ、落ち込ませる。 その次に、優しい言葉を掛けてあげ、落ち着かせる。 最後に、我慢と、希望を与える。 きっと寂しくて、相談しているんだと思います。 自分と共感してくれる人を探しているわけです。 具体的な解決方法なんて、聞いちゃいません。 だからこそ、年下の女の子の「いつまでもウジウジしてんじゃねーよ!」が効いたのだと思います。
お礼
なるほど。 そうなんですよね。 あまり励ましが利く相手ではないと思います。 前回、過剰な励ましをほどこした女性が逆に痛い目にあい、その子が落ち込んだという実績があるので、今回も同じ路線はたどりたくないですよね。 我慢と希望を与えるステージまでどうコマを進めるか。 怒ってくれる元気があるかどうか?ってとこですねー。 oinieagaさん、ありがとうございます。