• ベストアンサー

小遣い

小遣いは月給の2.3%です。(もし100万給料があっても2万3千円・・・サラリーマン なんでそんなにあるわけないですけど) パソコンやその周辺器機、デジカメなど買ってもらえないから小遣いからローンで 買ってます。(年中ローンです(-_-;)) 新しいデジカメもそろそろほしいし、レンタルDVDも借りたい・・・本もほしい・・ どうにか値上げ交渉をしたいのだけど、嫁さんから露骨にいやな顔をされ押し切れません。 ・小遣いが月に1万ちょっとの方、自分のほしいものどうやって買ってますか? ・奥様方・・・だんなさんの小遣いをできれば上げてあげたいとは思いませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

はじめまして。 女(嫁)の立場から私たちの場合でお返事します。 私たち夫婦は以前大きな問題がありました。独身時代、旦那に某消費者金融からの借金+車のローン(しかも手放して乗ってない車!)がありました。 私は彼の給料全てを差し押さえ(笑)、パチンコに行こうものなら後ろに立って監視するありさまでした^^; 当然小遣いなんてゼロ! でも、その後彼の努力のかいあって借金は自力で完済、今では月に1万円だけ小遣いを渡します。 ガソリン代とタバコ代は小遣いとは別であげてます。 >新しいデジカメもそろそろほしいし、レンタルDVDも借りたい・・・本もほしい・・ 私たちの場合は、旦那が「○○が欲しい」と言えば二人で相談して必要なものならば極力買ってあげるようにしています。 カードは持たせていません。にこにこ現金払いで生活するように、とうるさく言ってますから。。。 高額なものに限っては私のカードでにこにこ一括払いです。 いまのところ旦那から不平不満は出ていません。今よりもうすこし給料があがったら小遣いアップも考えていますけどね(^O^)

kanbatu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >ガソリン代とタバコ代は小遣いとは別であげてます。 私もガソリン代は別にもらってます。ただ・・・タバコは結婚依頼やめた事になって いるので小遣いから出しますが痛い出費です。(2日で1箱ペースですが・・・) 渡されているタバコ代をいれたら私よりご主人の方が多いかな? でもお二人でよくがんばっておられますね。 将来はぜひ小遣いアップを考えてあげて下さい。

その他の回答 (2)

  • Lescault
  • ベストアンサー率40% (947/2331)
回答No.3

男性です。我が家の場合、お金の管理は私の担当で、給料日に月の家計費として20万を家内に渡し、残りからローンや貯蓄、その他固定費を引いた残りが渡しの小遣いになります。月平均およそ7万円位だと思います・・が、よ~く考えてみると、その中から床屋代や定期代、子供とどこかに遊びに行く経費や、家族と一緒にスーパーなどに買い物に行ったときについ「今日はお金出すよ」とつい払ってしまったり等々、いろいろ差し引いていくともしかして純粋に自分の物を購入する経費って1万円程度かも・・という感じです(笑・・酒も飲みませんし)。パソコン機器などは、「お、今月は何となく金が余ったかも」というときに購入する程度ですよ。どうしても新しい高額の機器が欲しいときは「前のが古くなってどうしようもない」とか何とか理由をつけて一応宣言して交わせて貰っていますが、それで精一杯ですね(苦笑)。小遣いの見かけ上の額は多くても、内実はそんなに変わりません。同じですよ。

kanbatu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 月平均およそ7万円位・・・恐れ多くて嫁さんには言えませんね。 でもその中から必要経費をいろいろ出されているようですから実情は?ですか。 私もお酒は飲まないので晩酌代が必要ないことも考慮にいれて小遣いに反映させて ほしいのですけどね。 >前のが古くなってどうしようもない そう再々使える手ではないですね。それにうちなら「あ、そう・・それなら  じゃまだから捨ててきて」で終わりそうな・・・。 6年前のプリンターと5年前のデジカメをどうにか新しくしたいのですけど・・・

  • iichiho
  • ベストアンサー率37% (416/1114)
回答No.2

30台の主婦です。 小遣いが血球の2.3%というのはこれまた少ないですね。 一般には10%前後に抑えるようにと言われているので、もう少し増額しても良いような気がしますので、この辺りをふまえて交渉してはどうでしょう? 世の中には月のお小遣いが500円(1日ではないですよ。1ヶ月です!)という小学生以下という可哀想なご主人もいるので、一概には断言できませんが。 ちなみに、我が家の夫のお小遣いは夫が管理しておりまして、手取り30万円ちょっとから20万円貯金して、私に前月の生活費の半額(月によって違う)を渡した残りがお小遣いです。 無駄遣いせず、きちんと貯めてくれているので文句はありません。 ちなみに、パソコンや周辺機器、家電は家計から出します。(年間、30~50万円程度になります) イヤな顔なんてしません。 どっちかというと、私の方がパソコン関連機器は沢山使うので。。。

kanbatu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >一般には10%前後に抑えるようにと言われているので、 ほんとうですか?10%はいいですけどせめて倍ぐらいは・・・。 先日、嫁さんに「近所の奥さんに旦那にいくら小遣い渡しているか聞いてみろ、 その一番少ないのでいいから・・・」と言ったら「ははは・・・」とごまかされたので 世間相場よりかなり少ない事は承知しているようです。 >パソコンや周辺機器、家電は家計から出します。   いいですね~。 >(年間、30~50万円程度になります) そりゃ使いすぎではないですか?