油汚れを落とすなら、灯油でいいと思いますが、
オススメのチェーンオイルも聞いておられるので
ホワイトライトニングのクリーンストリーク
(汚れ落とし)と
ホワイトライトニング オリジナル
(パラフィン=ロウが主成分の潤滑剤)
をセットでオススメします。
クリーンストリークはグリスも良く落ちます。
また、自然成分なので、たまにカーペットに
落としたミートソースを拭くのにも使ってます。
ただし、さび止めも入っているので…ですが。
ホワイトライトニングオリジナルは
ロウソクの潤滑剤が汚れが付くと剥がれていく
ようになっていて、剥がれ落ちる前に塗り足します。
また、オイルのように、汚れが付いても黒くなら
ず、汚れもつきにくいので、ギアチェンジの際に
新品のチェーンのような、軽快な音がする点が
気に入ってます。もちも良いので、塗り足すのを
長い間忘れていても、チェーンが錆びることが
ありません。
MTBなら556で十分ですが、ロードはやっぱり
チェーンもきれいでいたいですよね。
ってなんかCMみたいな口調になってきたので
これで終わります。