- 締切済み
豪州・専門学校留学→自分で資金調達
初めまして、undamokoraです。 オーストラリアのTAFEへ留学しようと決めた24歳高卒です。 資格、免許ももっておりません。 しかしこのTAFEでの就学を基に、最終的には永住権が 取れるまでに自分を磨き上げようと思っております。 そこで無料でカウンセリングをしてもらっているエージェントに 「就学、生活費、諸経費すべてひっくるめて幾ら必要?」 …と質問した所、約600万円…との答えが。 (※学生ビザで就労許可を取るという前提では450~500万) 親の借金返済などで、自身の貯蓄はゼロ。 これから必死で貯金をするわけですが、目標は3年後には渡豪です。 そこで貯金をするその口座なのですが、色々な質問掲示板などを 覗くとよく為替レートの話が出てきます。 普通の銀行に貯金をするよりも、そういった為替レートなどを 扱う銀行や機関にお金を貯金した方がいいのでしょうか? ただ貯めるだけではなく、少しでもお金が増えたらいいなぁ~と 色々その為替などのハウツーサイトやら本やら見ているのですが よくよくわかりません…w聞きに行くのが一番なのかもしれませんが どこがそういったサービスを提供しているのかもあやふやで…; どうか経験者の皆様のお知恵をお貸し下さいませ。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chaneko
- ベストアンサー率15% (58/377)
#2です。 手続きの件ですが、専門学校の入学手続きもそうですが、ビザの手続きも自分でやりましたよ。 まず、学校側の入学証明(学費の領収書など)がないと、ビザの手続きができませんので、先に学校の手続きを済ませました。 それと、確か私がいた頃は、週に何時間かは忘れましたが、アルバイトをすることができました。もし、今でもアルバイトが可能なら、生活費は、少しならアルバイトで補うことができると思いますし、自炊してきり詰めると結構安く生活できると思いますよ。 1年間で150万円と書きましたが、2,000ドルあまり余らせて帰ってきました。
- milky2222
- ベストアンサー率59% (344/576)
アメリカ在住ですので、オーストラリアは詳しくありませんが。 まず、資金のことですが、1年間200万の見積りは妥当でしょう。実際には、切り詰めれば150万で済むかもしれませんが、収入が得られない留学生活では何が起こるか分からないため、余裕をみるのが賢明ですね。私が業者でも同じ見積もりを出すでしょう。 TAFEの入学案内を見てみたら、IELTS 5.5~6.0(TOEFL530~570)が取れれば入学可とあり、大して高い基準ではありません。資金を貯める間に、この試験を日本で勉強すれば、語学学校分の1年間を節約でき、400万で済むことになります。また、自分で手続きすれば、エージェントの手数料も節約できますよ。 ところで、AUドル立て外貨預金は、日本で扱っている銀行を見つければ可能です。ただし、為替レートは変動する金融商品です。少しずつ貯金したとして、渡豪するときに為替レートが円高になっていれば実質上は損をするわけです。AUドル立ての貯金額が減ることはありませんけどね。その辺の危険性を踏まえて選択してください。 1つ気になったことがあります。 オーストラリアの永住権は、ここ数年厳しくなっていると聞きます。TAFEを卒業して就職が見つかるかどうか、永住権申請の条件を満たせるかどうか、前もって、AU関連の掲示板で情報を集めておくことをお勧めします。 AUの永住権申請プライオリティを見ると、不足している職種と学歴によってポイントが異なるようですね。 http://www.interq.or.jp/tokyo/ystation/travel4.html TAFEの専攻で、プライオリティに該当する職種および日本人が就職しやすい職種を選ばないと、卒業したけれどポイントが足らなくて申請できないというシナリオがありえますよ。 基本的に、2-3年間の留学で、仕事で使える英語力と専門性を身につけるのは、かなり大変です。「行けば何とかなる」というものではありません。 …私は院を卒業してアメリカで20年近く仕事をしていますが、クチが裂けても「英語できます」なんて言えません(笑)。 だから、日本にいる間に、本屋に山積みされているTOEFLなどの参考書を買い込んで、基本的な英文法や読解など、できることは全て勉強しておきましょう。そうすれば、現地へ行ってから伸ばせる部分が多いです。 自分の夢をかなえるために頑張ってくださいね。
お礼
milky2222様、詳細なアドバイスありがとうございます! >AUドル立て外貨預金 色々と見ていたのですが外貨預金と外国為替保証金取引というのが あるらしく、株など色々やっているという前会社の先輩に 色々お聞きして、それと自分で情報収集した分を合わせて 総合的にどうするかを判断しようと思います。 …といっても今はどっちがどういうのか、用語などを知るのに いっぱいいっぱいなのですが…w 最終的にどちらかにするかもしれないし、しないかもしれませんが お金の運用については今後も興味のある所なので ゆっくりと勉強していこうと思います。 >AU永住権 エージェントさんではなく、検索やリンクなどを辿って 実際に永住権申請中や永住権を取得した方、これから 申請しようとする方などのblogや奮闘記を拝見してると 本当に様々なケースがあり、拝読していて勉強になる事ばかりです! しかしそろって書かれている事は「昨今は少しずつ永住権取得 が難しくなってきている」という事でした。 milky2222様の仰る通り、2,3年で英語力と専門性が身につく わけもありませんし、日本にいても英語に関しては なかなか自分なりの学習方法が見つからないのですから、 やっぱり「行けば英語も専門的な事も…」なんて 理想的な事は言えません…;あうぅぅ…言うだけの自信もないです…(苦) しかし、TAFEの入学手続きやIELTSのスコアについては 日本にいる間でも自分で出来る部分として、大きな節約に なりますので、こちらもこなせるようにしたいです! >参考書 学生の頃ですら、英検など受けようと思った事もない私が 生まれて初めて英語の参考書を手にしました…!(情けない…) 英単語や熟語と一緒に簡単な英文を読解していく、という スタイルでしばらくは自分自身の様子を見ていこうと思います! TOEFLの参考書って地元の書店にはなくって(汗)、ちょっと 電車を乗り継いで行く事になったのですが、日本にいる間に 少しでも一つでも英語力をつけるために頑張ります…!! お忙しい中、TAFEや永住権について色々とお調べ下さったり ご意見も本当に本当にありがとうございます…っ。 milky2222様のように海外で働いている方のご意見は 本当に貴重なものだと思っておりますので、本当に嬉しく思いますっ! ありがとうございました!!!
- chaneko
- ベストアンサー率15% (58/377)
留学は何年間されるのでしょうか? 私は、1年間の専門学校に留学しました。 1から全て自分で手続き・手配など生活費も入れて、1年間の滞在が学費も含めて150万円弱で納まりました。(全て自分で手続きしました) エージェントが出した、600万円というのは、何年間の費用でしょうか・・?もし、1年間の費用なら高すぎると思います。 TAFEの授業料は、私学の学校よりは高くないと思いますし、手配などはご自身でされるとウンと費用の節約にもなると思います。(その頃は、まだPCを持っていなかったので学校とのやり取りなどは全てFAXでした。) ANZ銀行では、確か50万円以上の取り扱いだったと思いますが、外貨の定期預金があったように思います。 とりあえず、できるだけの情報を集められるのがいいと思います。 がんばって下さい。
お礼
chaneko様、質問で「何年か」という部分が抜けて しまっていて大変申し訳ありませんでした; 留学は語学学校を含めて全部で3年の予定です。(語学学校1年+専門2年) 今回メールでのカウンセリングをお願いしたエージェントさんのサイトで 一年の学費などの予算や、他のコンテンツで家賃はどうだこうだ という情報も掲載されていたのですが、結局幾ら必要なのか 途中で混乱してきてしまい、予算を見積もってもらったのです。 その内容が質問でも書いた通りなのですが、 生活費、学費、ビザ申請、宿泊費、交通費、保険、交友費 などを3年間で計算してもらったものだったのです。 エコノミックアニマルニッポンジンな性質なので(涙)、どうしても お金に関しては不安があるというか…これだけあれば まずは確実、という金額をどうしても知りたくて。 せっかく学校へ通える事になっても学費が払えなくなって…という事態に なるのはやっぱり真剣に豪州へ行く事を考えている身からすると 何がなんでも避けなくては…!…という思いもありますし。 基本的に両親や近親者からの援助は一切受ける事はできないので その分神経質なまでにお金に関して気になってしまって。 そういう意味で安心できる金額を算出して頂きました。 ですので自然、高い見積もりになってしまったのかなーと…; chaneko様の仰る手続きというのはやはり専門への入学手続きですよね?! そういった普通ならエージェントを通して高いお金を払うような 手続きも、なるべく自分で行えるようまずは英語も勉強して(汗) すぐに混乱してしまう(ああぁぁ…;)外貨や 銀行関連の情報もできるだけ集めて勉強していこうと思います…っ。 大体3年後渡豪とはいえ、貯蓄出来る金額には限度があるので それを考えるとやはり抑えられるところは、 すべて抑えられるように自分でも動かなくては…と!! 本当に今の今までお金の事や留学、海外、英語などとは 縁遠い生活だったので、まだまだ理解できなかったりする 事だらけですが、chaneko様のご助言も参考にさせて頂いて 頑張ろうと思います!! 本当に有難う御座いましたっ!!
- Chuck_GOO
- ベストアンサー率64% (1018/1586)
為替レートは「円高」「円安」というように、よくもなったり悪くもなったりするので、この流れを読んで、通貨を替えていかないと「貯蓄+α」の部分は得にくいです。 従って必ずしも、増える狙いでそういったところに長く預けるのは得策でない、と考えておいたほうが良いでしょう。 しかし、もしundamokoraさんが豪州に渡るつもりで、しかも支払いは豪ドルで、ということであれば、為替レートの良いときなどを見計らって、少しずつ稼いだお金を豪ドルに替えてためていく、という考えはあるかもしれません。 現在、豪州の銀行で日本に支店をもって、大々的に豪ドル預金を受付けているところは、「National Australia Bank(ナショナルオーストラリア銀行」と「Australia NewZealand Bank(オーストラリアニュージーランド銀行、ANZ)」の2つがあります。豪州4大銀行のうちの2つです。(あと2行はCommonwealth BankとWestPack Banking Corp.です。) ともにインターネットのサイトがあり、また新聞などにも時折広告を載せていますので、まずはこういったところの情報を収集しつつ、お金の運用の仕方を考えるのは如何でしょうか? 以上ご参考になる部分あれば幸いです。
お礼
Chuck_GOO様、ありがとうございました! 今日もまた色々お金の運用について大手書店などにでかけていって色々見ていたのですが、そういったお金についての書籍というのは株や保険の節約…といったものばかりで、とぼとぼと帰ってきた所でした; 豪州の銀行の情報、本当にありがとうございます…! 先ほどからネットでみております。 今までお金の運用についてはあまり考えたことがなかったので分からない事だらけですが、こういった所へ話を聞いて、情報収集をしていこうと思います。 (豪州の銀行支店が日本にもあるのかー!!…というくらいのお金音痴なので…;) 本当に本当にありがとうございました!!
お礼
chaneko様、再度ご意見ありがとうございます! ビザの手続き…順番的には 1、学校の手続き 2、ビザの申請 …で、ビザの申請期間など日数に気をつければ初心者でも 大丈夫…な感じでしょうか…?(どきどき) そして学校の手続きとビザの申請と同時進行で 生活(学校に寮があれば別でしょうか?)や飛行機の チケットの手配…でしょうか……? …って何でも「?」で大変申し訳ありません; それでもこのあたりについては要領と下調べを入念に 行えば初心者でもやれそうな気がしてきました…! >アルバイト 学生ビザだと学校のコースが始まってから就労の 申請ができるようです。ただ制限付で 1、出席は8割以上をキープ 2、週20時間以内 …といったもののようです。 …でも考えたら学生ビザはあくまでも就学メインですしね; でもアルバイトができると金額が微々たるものでも 生活費にまわせるというのは本当に助かります! 生活は…基本的に私は自炊派で楽しく節約がモットーなので 節約自体はお金の感覚(豪ドル)に慣れさえすればなんとか なりそうな雰囲気です。 chaneko様のようにネット上でも身近にこういった事に ご相談乗っていただけると本当に心強いと同時に 「あぁ、なるほどー!」って思う部分もたくさんあって 本当に勉強させていただいている感じでありがたいです!