- ベストアンサー
ブラウザで表示が変わる!IEとNSとFFでの表示の違いと修正方法
- ホームページをIEとNSとFFで確認すると表示が違う。問題箇所はCopy Right部分。
- Net ScapeとFire Foxで表示が全く異なる箇所があり、修正したい。
- CSSの記述に問題がある可能性があり、解決方法を知りたい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「position」をはずしても同じとは、私にも原因がわかりません。 参考までに私の指定例をあげておきます。 Copyright は、トップページの最下行に次のように入れてあります(XXXXXXXには制作者名が入ります)。 ………… <p class="copyright"> Copyright © 2001-2005, XXXXXXXX All Right Reserved. </p> </body> </html> そして、CSSでは次のように指定しております。 p.copyright {width:800px; color:#ffffff; background-color:#3300ff; font-family:Courier; font-size:14px; text-align:center; margin:0px; padding-top:3px; padding-bottom:3px;} 参考になればいいのですが。
その他の回答 (4)
- Fukurow
- ベストアンサー率43% (50/114)
No2では、用語の使い方が少し間違っていましたね。 一般に、CSSの記述は、 h1.top {font-size: 15px;} などと書きます。 ここで、「h1」をセレクタ名、「top」をクラス名、「font-size」を属性、「15px」を値といいます。 つまり、CSSの書式は、 セレクタ名.クラス名{属性: 値} となります。 W3Cでは、これらの記述をすべて小文字で書くことを推奨しています。
お礼
度々、ご回答ありがとう御座います。 さっそくご指摘の「position」をはずしてみたのですが全く変わりません? もういっそのことテーブルで作った方がいいのでしょうか?なるべくなら使いたくはないんですが・・・。
> ちなみにセレクタって何ですか? http://msugai.fc2web.com/web/CSS/selector.html 参考までに、私は「positionは使わない」を絶対条件にしています。 あなたのようなことが起こるのは目に見えてるからです。 使いたいなら、ここらへんは読んでおきたいですね。 http://members.at.infoseek.co.jp/cssbug/index.html
- 参考URL:
- http://msugai.fc2web.com/web/CSS/selector.html,http://members.at.infoseek.co.jp/cssbug/index.html
お礼
ありがとう御座います。 参考にさせていただきます。
- Fukurow
- ベストアンサー率43% (50/114)
No1さんとは逆で、私はHP作成ソフトは使わず、HTML、CSSを使ってHPを作成していますが、W3Cの標準仕様に従って作成した場合、安心して動作をチェックできるのはIEだけです。Netscapeはブラウザ自体にバグが多く、とくにCSSを使うとひどいものです。 それはさておき、本題に戻りますと、CSSの「position」セレクタは、ちょっと使い方が難しく、ブラウザによって解釈が異なってしまいます。とくにその親要素との関係で、とんでもない動作をします。 お使いのコードを見る限り、「position」の記述はいらないのではないかと思います。 それからこれは蛇足ですが、HTML 4.01やXHTML 1.0ではCSSのセレクタは小文字で書くことを推奨しています。とくに、XHTMLははっきりと小文字で書くようにと指定されています。
お礼
わーん! 御回答ありがとう御座います。 >とくにその親要素との関係で、とんでもない動作をします。 やっぱりそうですよね、少し安心しました。 「position」の記述はいらないのですね、ふむふむ。 早速試してみます。 駄目だったらまた泣きを入れたいと思い間す。笑) ちなみにセレクタって何ですか?
なにがいけないかといえば Microsoftが恒常的に 標準規格をないがしろにしたプログラムを開発していること。 CSSについてはNetscape7以降やFirefox等が利用する Geckoレンダリングエンジンのほうが正確だと言われています。 Netscapeで下に表示してもらえないのは 単純に下に表示する指示が出されていないからで 自動的に下に表示するIEのほうが (異常な)独自解釈の動作をしている可能性があります。 Netscapeで正常になるように作成していけば IE基準で作成するよりも、最終的には 多環境対応の負担が楽になる説を聞いたこともありますが まぁ、ほんとうかどうかは知りません。 今回のケースで、IEが悪いのかどうかはわかりませんが MS OFFICE互換製品が多々あるなか NetscapeやOpera等がIE互換表示機能を採用しないのは IEの表示が、あまりにも標準にかけはなれているからと言えます。 もうひとつ、そのIEを使っている人が多いのもいけないか。 まぁ、IEは所詮はWindowsローカルのアプリケーションで IEが動かないパソコンはFirefoxの動かないパソコンより 多いってことは間違い無いんですけどね orz
お礼
ありがとう御座います。 IEよりGeckoレンダリングエンジンのブラウザに対して作成基準を設けた方がいいのでしょうか? でも色々問題は山積みに思うのは私だけでしょうか? 実際ユーザー数はIEが圧倒的ですし・・・。 全てで統一の基準が作れない物でしょうか?
お礼
ありがとう御座います、参考にさせていただきます。 CSSもとても奥が深いものですね、もっと勉強したいと思います。