- ベストアンサー
スクールランブル ブラッディーマリー TV:24話
スクールランブル:TV放送の24話にて言葉の意味が分かりません 沢近が八雲に対してブラッディーマリーを注文し、メニューに無いと八雲が答えた時の沢近の反応で・・・ 沢近:「無いのブラッディーマリー?」 八雲:「はぁ・・・すみません」 沢近:「わかったわ今度遊園地にいらっしゃい」 というやり取りがありますが、遊園地にいらっしゃいとはどういう意味で言ったのでしょうか? コミックでも同様のやり取りがあったと思いますが同じく分からないので気になってます、解釈の程宜しくお願いします<(_ _)>
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おそらくブラッディ・マリーと遊園地は別々の元ネタだと思われます。 まずブラッディ・マリーですが、これは有名なカクテルの名前で トマトジュースのウォッカ割りです。 その血のような色から、かつて大量虐殺を行って「血塗られたメアリー」と呼ばれた イギリス女王メアリー1世から名づけられました。 ちょっと世界史の内容になりますので簡単に説明すると メアリー1世は幼少期に、父親の再婚相手、つまり継母のために、 一時王女の資格を剥奪されるなど 強引に割り込んできた女に全てを奪われた女性ということで、 沢近は自分と重ね合わせて皮肉を言ったのではないかと思います。 また「遊園地」ですが、これは某有名掲示板などの話題が検索に引っかかりましたが それによると、1964年製作のB級ホラー映画、 「インクレディブリー・ストレンジ・クリーチャーズ」が元ネタのようです。 正式の映画タイトルは、 「THE INCREDIBLY STRANGE CREATURES WHO STOPPED LIVING AND BECAME MIXED-UP ZOMBIES !!?」 のようです。 ちょっとマンガが手元になくて未確認なのですが、 マンガ版のサブタイトルが元ネタの映画タイトルになっているということなので 分かる方は確認をお願いします。 この映画のストーリーは、 ある遊園地で占い師をしている女性が占いに来た男の顔に硫酸をかけて次々に監禁し、 監禁された男たちが狂ってゾンビ化していく。 そして、ここがネタの部分だと思いますが その占い師の元に、監督扮する「ハゲた男」が恋人と一緒に将来を占ってもらいに行きます。 しかしそのまま恋人とケンカ別れして、傷心のハゲ男が占い師に催眠術にかけられて 殺人者になってしまう・・。 以上のようなちょっとアレなものです。 映画自体は見るからにB級といわれる部類のものらしいですが、 「ハゲた男」が恋人と遊園地に行って、別れるというストーリーにかけて、 「遊園地に行きなさい」=「遊園地に行って別れてきなさい」という意味で このセリフになったのではと思います。
その他の回答 (2)
- ao-amatou
- ベストアンサー率48% (12/25)
この回のサブタイトルは「THE WRONG WOMAN」ですよ。 ちなみにプライベートファイルの中で沢近さんは「遊園地にいらっしゃいの意味がわかりません」という読者の質問に対し「見たまんまよ、何か難しいこといってる?」と答えています。
お礼
サブタイトルの補足説明頂き有り難う御座います。 プライベートファイルは所持しておりますがちゃんとみておりませんでした^^; 参考になりました、有り難う御座いました(*- -)(*_ _)ペコリ
- crane_joe
- ベストアンサー率56% (481/858)
えー スクランは詳しく無いのですが、、 おそらく、、ということで ベルサイユのバラの名セリフで、 ド・ポリニャック伯夫人が少女ロザリーへ言い捨てた、 「文句があるなら、ベルサイユにいらっしゃい!」 ってのが あります。 ベルサイユのバラもフランス革命当時のお話で マリーアントワネットが関係しますし、 ブラッディマリーは 処刑されたマリーアントワネット、、なイメージだったかな。 過去に何作か「○○へいらっしゃい」というフレーズをオマージュした作品がありますので、、 ベルサイユを更にひねって言ったのかな、、 あくまでも まったくの推測ですが 逆切れと言うか 怒りながらのセリフでしたので。 全然違ったら ごめんなさいです m(._.)m
お礼
ご回答の程有り難う御座います、ベルサイユのバラは全くしらなくて連想できませんでした、有り難う御座いました^^
お礼
事細かくご回答頂き有り難う御座います、またご推察頂いた回答も設定が細かく書いて頂いていて本当に分かり易かったです。 有り難う御座いました<(_ _)>