- ベストアンサー
WinSockでチャット
サーバーとクライアントで別プロセスで起動し サーバーに何人ものクライアントが接続をしに行っています。 チャットを作成するまでは出来たのですが 次に、サーバーに接続している全てのクライアントを ダイアログのリストボックスに 表示させたいと思っています。 現在接続している全クライアントをサーバーから取得する関数はありますでしょうか? 知っている方いましたら御教授お願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
サーバーとクライアントで別プロセスで起動し サーバーに何人ものクライアントが接続をしに行っています。 チャットを作成するまでは出来たのですが 次に、サーバーに接続している全てのクライアントを ダイアログのリストボックスに 表示させたいと思っています。 現在接続している全クライアントをサーバーから取得する関数はありますでしょうか? 知っている方いましたら御教授お願い致します。
補足
レス有難うございます。 プロトコル作成でスタックを使用しても問題は無いのでしょうか? 例えば std::stack<int> st; st.push( 10 ); st.push( 'あ' ); とスタックの中に入れて 送信; send(Sock,reinterpret_cast<char*>(&st),sizeof(st),0); 受信: recv(Sock,reinterpret_cast<char*>(&st),sizeof(st),0); 受信後にスタックの中を順に取り出し表示 cout << (int)st.top() << ", "; st.pop(); cout << (char)st.top() << ", "; st.pop(); これでも一応、始まりと終わりが判るとは思うのですか、 こういうのでも、プロトコルといえるのでしょうか? 宜しくお願いします。