• ベストアンサー

結婚2年目 女性のヒステリーについて

結婚2年目 子供はまだいません。 俗にいう 生理前症候群に悩まされています。 整理前一週間くらいから やるきがない。 過食。 ヒステリー。 ネガティブ。 普段は何ともないのですが、 そのときは、人が変わったようになってしまいます。 終わると、スッキリした感じで、普通にもどります。 ホルモンバランスが崩れるからなのでしょうか? 何かお勧めの方法、情報、くすり、などあれば是非教えてください。 ちなみにもう少し経ったら子供がほしいので 影響を与えるようなものはNGです。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vivienne2
  • ベストアンサー率43% (115/263)
回答No.5

心底お察しします・・・・。当方結婚1年。31歳。子供はいませんが、今後、積極的に妊娠出産を考えております。 私もハイパー級のPMS(もはや症状的にはPMDD)がずっと続いて、原因不明の微熱にも悩まされ、家事も疎かになるし、酷いと寝込んでしまうほどなんです(トホホ)。うつの症状もガッツリ出るので、専門医に相談したところ、漢方で少し様子を見ようという方針になりました。 (元々、不眠症、うつ等がありましたので、専門医の先生は心療内科です) ちょうど、ツ●ラの漢方表の23~25番にあたるものが婦人病によいとされているもののようで、私が現在服用しているのは24番の「加味逍遥散」というものです。すぐに効果が表われる保証はないのですが、3ヶ月くらいを目安に試されてみるのもいいかと思いますよ。体に合わなければ、その前後の番号の薬をまた少し試す・・・・というのが漢方の処方のやり方なんだそうです。普通に保険も利くので、3割負担で処方してもらえます。あと、どのお薬の注意書きにも「妊娠の可能性がある場合は服用をやめてください」と書いてありますが、ご自分が通われる病院の先生に妊娠の希望を伝えておけば、中断のタイミングや絶対的に危険なお薬は避けてくれますよ♪ 私の日常生活も黄体ホルモンのなすがまま( ̄∇ ̄;) 本当に「どうしてこんなに些細なことで!?」と自分でも不思議になるくらいに、夫に対する嫌悪感が募ってきたり、そうかと思えば至らぬ妻だなぁと思い詰めて涙が出てきたり、傍にいたいなぁと思って自分から寄っていくのに、数秒後には「やっぱり鬱陶しいような気がする」と思って一人で寝室に篭ったりと、やることなすことが極端なんです(苦笑)。しかし、夫は何でか私よりも体のサイクルをよく理解してくれていて(笑) 「そろそろ排卵日だろう?」 「あ、2週間きってるじゃん。イライラしてんなら、足揉んだげるね♪」 と先手を打ってきます。その先手すら時にムカつくんですが(笑)、そこだけは「腹を立てまい、向こうもわかってくれてる・・・・我慢、我慢」と思うようにしています。 どうしても月経前にホルモンバランスが崩れてしまうのは今の現代女性の宿命のようです。早くに初潮を迎え、若いうち(20代前半くらい?)に妊娠・出産をしないので、子宮や卵巣も大忙しなのです。発散しないと、私のように症状が進んでどうしようもなくなってしまうので、どんな方法でもいいですので「発散」してくださいね。ご主人がつきあってくださるタイプの人ならば、自己嫌悪にならずに「これが自分なんです」と主張するつもりで今の体とつきあってあげてください。 PMDDになる前に、「自分を許す」というか追い詰めないで柔らかく考えるのが一番いいんだと、PMDDになってしまった私はそう思います。お辛いでしょうが、一緒に乗り越えていきましょうね♪

その他の回答 (4)

  • hmmss820
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.4

皆さんと同じく、私もPMSです。 質問者さまのお気持ち、お察しします。 受け止める側も、毎月となると本当に大変ですよね。 でも、本人にもどうしようもないんです。 私の場合、結婚後家の中にいることが多くなってから症状がひどくなりました。それまでは周りの人より軽いくらいだったんです。まさにNo.3さんと同様の症状です。きっと、気持ちの張りも関係しているのかな~と思っています。実際に、生理前に普段にはない仕事等が入るとそれどころではなく、症状が軽いことが多いです。 お休みの日なら、多少体がしんどくても自然が多いところへ遠出をしてみるといいですよ!早朝に森林浴したときなんかは本当に気持ちがいいです。気分転換が効果大です☆もし、質問者さまが平日の夜も早めに帰ってこれるようなら、夜のお散歩もおススメです。結婚前の恋人気分になれて私は好きです。 だるいからといって家にこもっていると、症状が悪化するので要注意ですよ!!

noname#20599
noname#20599
回答No.3

PMSは辛いですよねよ~。 私は情緒も不安定になりますが、 それに加えからだも不調になります。 だるいしやたらと眠いし、むくむしほてるし、 お腹は張って苦しいし、 2キロも増えるし。 ささいなことですごいむかついたり、悲しくなったりするし。 死にたくなったりもします。 まさに黄体ホルモンに支配されてるかんじ。 (質問者様は女性のホルモンの左様については御存じでしょうか?卵巣ホルモンと黄体ホルモンとか。そういうのを知るとまた違う見解ができるようになるかも) 女性が順調で生き生きとできる期間は 一ヶ月に一週間しかないらしいですよ。 (生理終わった後) 排卵日を過ぎてからはだんだんと。。。 生理は疑似妊娠と一緒ですから。 「一人H理解できない!やめてよ!」って言われても、やめられませんよね? 「こういうもんなんだよ」って思いますよね? それと一緒だと思えませんか? 理解できないけど、 「そういうもんなんだ」って。 男と女はどうしても理解できない一線がありますからね。 体取り替えられたら一番よくわかるのにね。 うちの夫とはやはり生理前に喧嘩が多くなるので (私がやけに寂しがったり、かといえば喧嘩ふっかけたりして) よくPMSのことを理解してもらって、いまでは私がムキー!となっても 「はいはい」と軽く流されてます。 やりすごす、というか。。 後、PMSがひどいのは 自律神経が大きく関わってくると知りました。 ストレスも大きく関わるんですよ。 まずは自立神経を整えるのもいいかもしれません。 私も実行してます。 ちょぴっと効果あったかな??(^^;) 長い目でみていく予定です。 お互い摺り合わせて上手くやっていけるといいですね。

  • mayuclub
  • ベストアンサー率41% (575/1384)
回答No.2

私もPMSの兆候があります。 受け入れてあげることが、一番の薬かなぁ~と思いました。 夫も事情はわかっているので責めません。 そんなときこそ、抱きしめてあげるのもいいですよ。 本人はコントロールがきかないのだと思います。 一度、その度合いがどくらいなのか?というのを調べに、産婦人科へ行ってみるのもいいと思います。 そのときに、子供がもう少ししたらほしいことも伝えたら、お薬も調節してくれると思います。 ちなみに#1さんが紹介してくださったピル、私には合わなくて、よけいイライラが強くなってしまいました。 ピルは試してみないとわからないですね。 薬の服用は、お子さんを考えているなら産婦人科へ行って処方してもらうのが安全だなと思いました。

回答No.1

ピルで月経をコントロールできたと思います。 生理痛やPMSも軽減し、まれに副作用で「肌がキレイになった」という人もいます。 ホルモンバランスが整ったからだと思いますが・・・。 >ちなみにもう少し経ったら子供がほしいので ピルはやめればすぐに「避妊」の効果はなくなると思いますけど、「もう少し」というのはどれくらいの期間なんでしょうか? ピルは飲み始めて3ヶ月は副作用などでしんどくなる場合がままあるようです。 ですので、ピルの場合はもうちょっと長い期間服用できるなら考えてみてくださいね。 あまりにひどいと婦人科の受診をオススメします。

関連するQ&A